2007/09/10(月) [n年前の日記]
#5 [prog] _忘れさられた言語 LOGO
_LOGO - Wikipedia
_BEAT :: 公開研究会 - インタラクティブ学習環境「Logo」
_Logo情報室 - Dolittle
_プログラミング言語「ドリトル」 - Dolittle
オブジェクト指向言語だったのか…。
なんとなく思ったけど、カーソルが亀じゃなくて“アンパンマン”とか“ポケモン”とか“びんちょうタン”とか“マングースぬいぐるみ”とかだったらウケが良くなったりしないかとか、ブラウザ上でプログラムを動かせたら「できあがったものを皆に見てもらいやすくなる」んじゃないかとか、そんなことも考えたり。いや、既にそういう試みは行われてるのかもしれんけど。
_BEAT :: 公開研究会 - インタラクティブ学習環境「Logo」
_Logo情報室 - Dolittle
_プログラミング言語「ドリトル」 - Dolittle
オブジェクト指向言語だったのか…。
なんとなく思ったけど、カーソルが亀じゃなくて“アンパンマン”とか“ポケモン”とか“びんちょうタン”とか“マングースぬいぐるみ”とかだったらウケが良くなったりしないかとか、ブラウザ上でプログラムを動かせたら「できあがったものを皆に見てもらいやすくなる」んじゃないかとか、そんなことも考えたり。いや、既にそういう試みは行われてるのかもしれんけど。
◎ _オンライン版ドリトル :
_「文系学生」が初挑戦したプログラム(前編)
_「文系学生」が初挑戦したプログラム(後編)
Java Applet 利用により、ブラウザ上で動作できるものがあるらしい。素晴らしい。
動いていく過程をアニメーションで見れるわけではないのだな。いきなり最終画像が現れるあたり、想像とは違った。
_「文系学生」が初挑戦したプログラム(後編)
Java Applet 利用により、ブラウザ上で動作できるものがあるらしい。素晴らしい。
動いていく過程をアニメーションで見れるわけではないのだな。いきなり最終画像が現れるあたり、想像とは違った。
◎ お絵かき掲示板みたいな感覚でソースプログラムをアップロードできる掲示板 :
てのがあったら、どうなるんだろうな…。掲示板の各記事を閲覧すると、プログラムによって何か画像が描かれたり、音楽がなったりする。…いや、ソースプログラム部分を選択→右クリックで実行できる拡張、とかそんな感じでもいいのか。もちろん、ファイル操作等は一切できない仕様で。描画や演奏しかできないようにしておく必要があるだろうけど。
言語として、Processing あたりを使えば、そういう見せ方もできるのかしら。
言語として、Processing あたりを使えば、そういう見せ方もできるのかしら。
[ ツッコむ ]
以上です。