mieki256's diary



2006/04/08() [n年前の日記]

#1 [web] _1つのobjectタグだけでfirefoxはもちろんマックでも携帯でもIEでも表示できるようになった

最近やっと1つのobjectタグだけでfirefoxはもちろん
マックでも携帯でもIEでも表示できるようになったのに
またブラウザ判別が必要とは20世紀に逆戻り

FLASH-JP.COM - フォーラム より

あー。そうか。そういう理由でFlashオンリーの作りになってるサイトが存在していたのか。たしかに作り手側にとっては、各ブラウザに対して個別に対応するより圧倒的に楽な予感。浮いた分の労力でデザインにも凝れるし。なるほどなぁ。

もっとも、向いてるところと向いてないところがあるだろうけど。どの場面ではどの技術を使うかという目利きは必要な。…ていうか。もはやFlashでサイトを作るなんてIEの仕様変更で難しくなるから、そもそもアレなのだな。 _(via X-LABO: 週末はFlash表示タグをJavaScript書き出しへ)

_巨人MSを揺るがす特許侵害訴訟---全世界のネット利用者を巻き添えに:ITpro :

2003年の記事だな…。
IEの仕様変更は,ActiveXコントロールの処理方法を変更するというもので,ページ内に埋め込まれたアクティブ・コンテンツに影響を及ぼすことになる。

つまり,Macromedia社の「Flash」「Shockwave」だけでなく,Javaアプレット,QuickTime,RealAudio,RealVideoなどを利用しているサイトにも影響する。これは単なる2社の争いごとではなく,全世界のWeb関係者,IE利用者に影響を与えることになる。

具体的にはどう変わるのか? Microsoft社は来年のはじめに一般リリースするIEで,ページ内に埋め込まれたアクティブ・コンテンツを表示する際,「Press OK to continue loading the content of this page」というダイアログ・ボックス(図)を出し,ユーザーに「OK」ボタンを押してもらうようにする。このボタンを押すと,これまで通りコンテンツは表示される。

巨人MSを揺るがす特許侵害訴訟---全世界のネット利用者を巻き添えに:ITpro より

ただし,これだと当然,ユーザーに従来通りのWeb体験を提供できなくなる。広告入りのサイトなどで,Flashが呼び出されるたびに逐一「OK」を押さなくてはならないからだ。

巨人MSを揺るがす特許侵害訴訟---全世界のネット利用者を巻き添えに:ITpro より


_Japan.internet.com Webビジネス - 「Eolas の特許は無効」、W3C が再審査を要請
これも2003年の記事。

_ITmedia News:MS、IE変更に60日の猶予――混乱懸念の声も
2006年の記事。
同社が今開発者に強く勧めているのは、IEの変更に合わせてWebサイトとWebアプリケーションのコードを書き直すことだ。

そうしなければ、ユーザーは最初にマウスをクリックしてActiveXコントロールを起動しないと、APPLET、EMBED、OBJECTエレメントがロードするActiveXコントロールと直接やり取りできなくなる。

ITmedia News:MS、IE変更に60日の猶予――混乱懸念の声も より


特許ゴロのおかげで世界は大迷惑。ってことなのであらうか。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2006/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project