mieki256's diary



2005/07/30() [n年前の日記]

#3 [zatta][neta] _ケモノの匂いに成ってきたので久しぶりに自宅に帰る

記事を読んで、全然関係ない妄想が自分の脳内に。その手の業界用に簡易・組み立て・設置可能なシャワー室 or シャワー装置があったら売れるのかしら。いや、もしかすると既にどこかで売ってそうな。試しに検索。

_ポータブルシャワー :

洗車にだけでなくアウトドアに、散水・園芸に、お掃除や窓洗いにぜひお使いください!
なんか違う。

_電動ポータブルシャワー :

お湯が必要になるなぁ。

_海・山でお役立ち! 太陽でホットなシャワー ソーラー・キャンプシャワー :

太陽光でお湯にするらしい。

なかなかないもんだなぁ :

どうにも見当たらない。検索キーワードがアレなのか。あるいは需要が少ないのかしら。レジャー用や、あるいは介護用でありそうだと思ったのだけど。

考えてみたら排水が問題なのか :

専用の場所が必要になりそう。組み立て式で作れないだろうか。自分の中ではこんなイメージ。
組み立てシャワー室
分解するとトランク1つ分のサイズに収まったり。でも、強度が問題になりそうな。

む。これでは、どこに排水するかの問題が結局解決されてない。排水用ポンプの出力(?)にも限界があるだろうから、床より高いところに排水できるかどうか怪しい感も。

どう考えても、周辺でその手のサービスを探したほうがヨサゲだなぁ。

移動するシャワー室があったらどうだらう :

弁当屋さんが車で移動して弁当を売るのだから、銭湯も車で移動して…。

都市圏では駐車場所がないか。…そもそも、道端に停められた車の中で、シャワー浴びたい人なんていないよな。…付加価値がつけば話は別かしら。例えばマッサージとか。…いや。どう考えても車一台では、商売としてできるだけの水量確保が難しい気も。

余談 :

以前、会社の先輩が電動式ポータブルシャワーを使って、ビルの非常口の階段のところで浴びてた記憶が。…途中でお湯がなくなったとか、電池が無くなったとかで、なかなか厳しかった、と思った。お湯はどうやって確保したのだっけか。…電気ポットのお湯を、バケツに入れて使ったのかもしれない。

職場の、流しの横の、床を拭くモップ等を洗う場所で、頭や足を洗った記憶もあったり。水が冷たくて閉口。

最初に入社した会社の、本社ビルの最上階には、ベッドルームやシャワールームがあったらしく。しかしそれがあることで、泊りがデフォルトになってしまったとも聞いた。環境が整い過ぎてるのも、それはそれで問題があるのだろうな。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2005/07 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project