2005/07/02(土) [n年前の日記]
#5 [anime] ウルトラマンマックス、1話
非常にそれっぽいニュース報道。校庭に避難する多数の民間人。避難した人達に炊き出し・食料を渡すボランティア。普通のミサイルのみならず化学変化を利用した兵器の使用。年配の女性博士。年配の組織のトップ。…リアルにみえるよう、それっぽく見えるよう、それでいて、子供にも判るように工夫してる様が感じられる。このへん、平成ガメラの金子監督の指示なのかしら。あるいは脚本家の力なのかな。
実景の港のシーンを空撮しながら、そこに基地を合成したり。母艦のコックピットが、グレンダイザーのコクピットよろしく移動したり。子供がワクワクするであろう大嘘を、躊躇することなくしっかり盛り込んでる。
田舎道を走る車の実景の向こうに怪獣を合成。なかなか細かい。
総じて、ちゃんと作ってる印象を受けた。でもコレ、お金かかってるだろうなぁ。エキストラもめちゃくちゃ出てるし…。
とりあえず、怪獣を粉々に爆破したあたり好印象。カタルシスウェーブ *1 で善良な怪獣にしちゃうウルトラマンなら呆れてしまうところだった。…蛙の口に爆竹入れて爆発させたり、トンボを捕まえて羽をむしりとったり。そういうことを平気でやっちゃう年齢の子供達が楽しみにしてる番組だろうし。であれば、怪獣はメッタメタにやっつけて、喜んでもらわないと。 *2
実景の港のシーンを空撮しながら、そこに基地を合成したり。母艦のコックピットが、グレンダイザーのコクピットよろしく移動したり。子供がワクワクするであろう大嘘を、躊躇することなくしっかり盛り込んでる。
田舎道を走る車の実景の向こうに怪獣を合成。なかなか細かい。
総じて、ちゃんと作ってる印象を受けた。でもコレ、お金かかってるだろうなぁ。エキストラもめちゃくちゃ出てるし…。
とりあえず、怪獣を粉々に爆破したあたり好印象。カタルシスウェーブ *1 で善良な怪獣にしちゃうウルトラマンなら呆れてしまうところだった。…蛙の口に爆竹入れて爆発させたり、トンボを捕まえて羽をむしりとったり。そういうことを平気でやっちゃう年齢の子供達が楽しみにしてる番組だろうし。であれば、怪獣はメッタメタにやっつけて、喜んでもらわないと。 *2
[ ツッコむ ]
以上です。