2005/06/13(月) [n年前の日記]
#2 [pc][windows] 音声読み上げソフトをメモ
少し検索。
◎ _朝顔日記 - 音声読み上げ関連アプリのメモ :
おお。一覧が。ありがたや。ほとんど有償ソフトなのが、ちょっと残念ではあるけれど。
◎ _喋るコンピュータにハマる年末の俺 - ケータイWatch スタパトロニクス :
「ねこ踊り」のwavに感動してしまった。歌ってる…! 結構歌ってる!
◎ _YAMAHA Vocaloid :
_サンプルページ
も聞いてみたり。うーむ。素晴らしい。個人的には
_Vocaloid Miriam
の Scarborough Harmonies に驚いたり、
_2chスレの242
や
_658
に驚いたり。
そういや昔、 _「歌うパソコン」PC-6601 とかあったっけ。スゴイ進化を遂げたなぁ。
…いかん。横道にそれてる。そっちの情報を探してるわけではないのだった。
そういや昔、 _「歌うパソコン」PC-6601 とかあったっけ。スゴイ進化を遂げたなぁ。
…いかん。横道にそれてる。そっちの情報を探してるわけではないのだった。
◎ _akJ Speechtools - 音声合成ソフト :
_CPL(Common Public License)
で配布されてるソフト。インストールしてみたり。
解凍すると180MBに。ちょっとビックリ。でも、コレ一つで音声読み上げできる簡便さはグッドな気も。
起動に数十秒かかる。Javaで作成されているらしいので、仕方ないところ。
おお! 喋った! 素晴らしい。
しかし、英数字部分と日本語部分で、英語読み上げ・日本語読み上げのエンジン(?)が切り替わるようで。「4月1日」が「フォー がつ ワン にち」と読み上げられて、うーん。…1バイト文字か、2バイト文字かで、そのあたりが切り替わっているらしい。全ての文字を2バイト文字(全角文字)に変換してから渡したら、日本語読み上げエンジンのみ使ってくれる模様。が、それでも英数字と日本語の境界でウェイトが入る。でもまあこのへん、おそらくはエンジンの仕様なのだろう。たぶん。
と思ったら違った。上のほうにあるボタン(?)を押して、「日本語部分のみ再生」モードに切り替えればいいみたい。「〜部分のみ」という表記だったから、てっきり英数字部分は読み飛ばされるのかと勘違いしてしまいますた。とりあえず、IPA辞書有効なら「よん つき いち び」、IPA辞書無効で「よん がつ いち にち」と発音してくれた。
さておき。文字列として「われわれは宇宙人だ」を渡してやると、これ以上ないくらいに宇宙人として喋ってくれることに気づいた。素晴らしい。<って君は一体何を検証してるのですか?
解凍すると180MBに。ちょっとビックリ。でも、コレ一つで音声読み上げできる簡便さはグッドな気も。
起動に数十秒かかる。Javaで作成されているらしいので、仕方ないところ。
おお! 喋った! 素晴らしい。
しかし、英数字部分と日本語部分で、英語読み上げ・日本語読み上げのエンジン(?)が切り替わるようで。「4月1日」が「フォー がつ ワン にち」と読み上げられて、うーん。…1バイト文字か、2バイト文字かで、そのあたりが切り替わっているらしい。全ての文字を2バイト文字(全角文字)に変換してから渡したら、日本語読み上げエンジンのみ使ってくれる模様。が、それでも英数字と日本語の境界でウェイトが入る。でもまあこのへん、おそらくはエンジンの仕様なのだろう。たぶん。
と思ったら違った。上のほうにあるボタン(?)を押して、「日本語部分のみ再生」モードに切り替えればいいみたい。「〜部分のみ」という表記だったから、てっきり英数字部分は読み飛ばされるのかと勘違いしてしまいますた。とりあえず、IPA辞書有効なら「よん つき いち び」、IPA辞書無効で「よん がつ いち にち」と発音してくれた。
さておき。文字列として「われわれは宇宙人だ」を渡してやると、これ以上ないくらいに宇宙人として喋ってくれることに気づいた。素晴らしい。<って君は一体何を検証してるのですか?
◎ _Microsoft Agentのダウンロードの仕方 :
_「音声合成」でWindowsに英語を“しゃべらせる”
_読み上げ機能を使用して日本語の文書を読み上げる方法 - Adobeサポートデータベース
MSのサイトで、Windows用に、音声読み上げのエンジン(?)を配布してるらしい。
む。WinXP なら、SAPI 4.0 runtime は DL・インストールしなくてもいいのかな? と思ったがあちこち検索してみると、そういうわけでもないらしい。とりあえず、TTS engine Japanese と SAPI 4.0 runtime をDL・インストール。
WinXP のコントロールパネル → 〜 → 音声認識の欄に、選べるエンジンが増えるのかと思ってたけど。特にそのへん追加された様子はなく。謎。
_読み上げ機能を使用して日本語の文書を読み上げる方法 - Adobeサポートデータベース
MSのサイトで、Windows用に、音声読み上げのエンジン(?)を配布してるらしい。
む。WinXP なら、SAPI 4.0 runtime は DL・インストールしなくてもいいのかな? と思ったがあちこち検索してみると、そういうわけでもないらしい。とりあえず、TTS engine Japanese と SAPI 4.0 runtime をDL・インストール。
WinXP のコントロールパネル → 〜 → 音声認識の欄に、選べるエンジンが増えるのかと思ってたけど。特にそのへん追加された様子はなく。謎。
◎ _EasySpeech - 簡単にテキスト読み上げ、WAVE 保存するアプリケーション :
インストールしてみた。起動したところ、日本語のTTSエンジンとして、男性・女性が選べるようになっていた。ということは、WinXP のコントロールパネル云々に出てこないだけで、エンジン自体はちゃんとインストールされていたということかな。
音質、というか発音は、結構悪い >MS の TTS。テキストを聞き取れるかどうかも結構微妙なところ。ただ、akJ Speechtools が利用してるエンジンと違って、英数字についてもそれなりに読み上げてくれたあたり、感心したり。例えば、「4月1日に3,000円で購入しました」という文章を打つと、「しがつついたち」「さんぜんえん」等を発音してくれる。これが akJ Speechtools だと、「よんがついちにち」「さん ぜろえん」になる。「さん ぜろえん」はマズイなぁ。金額が2桁、少なくなってしまう。おそらく、辞書に「しがつ」「ついたち」が登録されてないとか、数字内のカンマについて3桁区切りは無視する処理になってるとか、そんな感じなのだろうなと想像。ただ、聞き取りやすさは akJ Speechtools のほうがグッドな感じ。
音質、というか発音は、結構悪い >MS の TTS。テキストを聞き取れるかどうかも結構微妙なところ。ただ、akJ Speechtools が利用してるエンジンと違って、英数字についてもそれなりに読み上げてくれたあたり、感心したり。例えば、「4月1日に3,000円で購入しました」という文章を打つと、「しがつついたち」「さんぜんえん」等を発音してくれる。これが akJ Speechtools だと、「よんがついちにち」「さん ぜろえん」になる。「さん ぜろえん」はマズイなぁ。金額が2桁、少なくなってしまう。おそらく、辞書に「しがつ」「ついたち」が登録されてないとか、数字内のカンマについて3桁区切りは無視する処理になってるとか、そんな感じなのだろうなと想像。ただ、聞き取りやすさは akJ Speechtools のほうがグッドな感じ。
◎ 何にしても自分のPCが喋るの図は面白いなぁ :
なんだかバイファムを思い出してしまったり。「HELLO, I AM VIFAM」「WELCOME HOME, VIFAM 7. I'M MOTHER ARM COMPUTER」とか。
*1
バイオリンの音色がなんとなく脳裏に。
*2
[ ツッコむ ]
以上です。