2005/02/02(水) [n年前の日記]
#1 [anime] 十二国記、妖魔を飼ってるのか飼われてるのかわからない人登場の回
未見のエピソードに入ってきた。楽しみ。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] スピカ、1話を見た
コレをプラネテスの後に流すのか。知らなかった。
BS放映時、一応見てたのだけど。1話だけは未見で。…なるほどねぇ。当時、1話はあちこちで評価が高かったけど。納得。
この作品、監督の名前がEDで出てくる、幼女編(?)のエピソードは結構いいんだけど。 *1 監督の名前が出てこない、中学〜高校生編がボロボロなんだよなぁ。地上波放映に合わせて多少は直してある…わけないか。
BS放映時、一応見てたのだけど。1話だけは未見で。…なるほどねぇ。当時、1話はあちこちで評価が高かったけど。納得。
この作品、監督の名前がEDで出てくる、幼女編(?)のエピソードは結構いいんだけど。 *1 監督の名前が出てこない、中学〜高校生編がボロボロなんだよなぁ。地上波放映に合わせて多少は直してある…わけないか。
*1: たしかそのはず。いや、実際どのくらい監督が関わったのか知らないけど。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] マシンガン撮影はその一瞬をスローモーションで見せるから価値があるわけで
カメラが撮影対象の周りをグルグル回るだけではたいして価値はないのかも、と、今になって気づいた。
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] 訴えを起こした側をとりあえず勝たせておくのは裁判官にとって効率がいいのかな
判断が難しい → とりあえず勝たせとく → それで問題があれば被告・原告のどちらかが控訴するし。問題なければそのままだし。ちょっと様子見。
*1
→ 控訴されたら、自分より偉い裁判官がよほど適切な判断を下してくれるだろう。肩の荷下りたっと。…そんな感じだったりして。
『お店で店員さんと値引き交渉してたら「私の一存では無理です。後は店長と交渉してください」と放置されちゃった』状態に近いのかしら。違うか。
『お店で店員さんと値引き交渉してたら「私の一存では無理です。後は店長と交渉してください」と放置されちゃった』状態に近いのかしら。違うか。
*1: 問題があっても、これ以上裁判を続けることが経済的に難しい被告・原告であれば、そんな貧乏人の訴え・反論に優秀な裁判官様が耳を傾けること自体裁判官様にとって時間の無駄以外の何者でもないので放置しちゃってOKやろ、ぐらい思ってたりして。
[ ツッコむ ]
#5 [jiji] _「一太郎」判決の衝撃 (1/2)
[ ツッコむ ]
#6 [anime] _ネット版 アニメレポート
ためになる話がたくさん。
_(via void GraphicWizardsLair( void ); //)
[ ツッコむ ]
#7 [cg_tools] _COREL DRAW でアニメーション作品を作る
[ ツッコむ ]
#8 [linux][digital] _USL-5Pで定点カメラをつくる
[ ツッコむ ]
#9 [zatta] _一億円を捨てた男
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。