mieki256's diary



2005/01/21(金) [n年前の日記]

#1 [linux][debian] _Boldを出す @Debian sarge

_Qt/KDEでギリシャ文字と太字を表示するパッチ、をあてたパッケージ
_(via outsider reflex)

素晴らしい。これでDebianを使うのに躊躇しなくて済みそう。 *1
*1: 「この程度で躊躇してるようなタコはDebianを使うべからず」とか言われそうな気も。

#2 [digital] _なぜRAWモード撮影がよいのか?

先日、親父さんに、「RAWって何だ?」と聞かれた。…これを見せれば判りやすかったかな。 _(via ビリーのネタ帳)

#3 [digital] _今日から始めるデジカメ撮影術 第13回 小物と撮影セッティングの関係

これも判りやすい。なるほど、ポスターの裏か。…でも、自分、ポスターなんて持ってないのだった。むぅ。 _(via ビリーのネタ帳)

_撮影用ミニスタジオ : ヨドバシ・ドット・コム :

色々あるのですな。

#4 [game] _ドライブテクニック抜群のおチビちゃん。

真の実力派。 _(via Cagylogic)

#5 [anime] _ネオ・アンパンマン

_アンパンマン あたらしいなかま2005 の2
_アンパンマンあたらしいなかま2005 その3
_アンパンマンの新キャラを考えよう!
_(via 小ネタBlog〜純情派)

#6 [web] _福岡大学NTPサーバの混雑解消にご協力を

_(via おさんぽさんぽ)

_福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴 :

_プロバイダ別 ntp サーバリスト :

_Experimental NTP Servers (Public Stratum 2)
_NTP . Servers . NTPPoolServers
ウチは /etc/ntp.conf に plala と mfeed を指定してるけど。…そのうち mfeed も混雑するのだらうか。

_NTPアプライアンスものをつかえば外部の NTP source は不要 :

こんな製品もあるのか。価格からすると業務用っぽいけど。

#7 [pc] _マルチ表示対応4chKVM切替器 RPM-1

1画面を4分割して、4台のPCの画面を同時に表示する機能がヨサゲ。 _(via Masuda,Masashi's network engineering diary)

_玄人志向のPC切替器 KVM-PS2S :

ホットキーが滅多に使わない打ち方に割り当ててあるとか、チルトホイールに対応してるという話もあるあたり、ヨサゲ。何より値段が安いみたいだし。

#8 [windows] _GlassCode FLAX with xPadie engine

xPadie のソースをDelphiに移植、かつ、xPadie のバグをfixしてあるらしい、減色ツール + α。

#9 [jiji] _青色LED和解で理系冷遇は変わるか [ブログ時評07]

具体的な数値を上げて研究者の社会的待遇の低さを説明してる記事。…ここまで冷遇されてたとは。 _(via Masuda,Masashi's network engineering diary)

_日亜化学の勝利と見る理由 :

#10 [pc] 埼玉に住んでる叔父から電話で相談が

WinXPが「ようこそ」の画面から先に進まないのだとか。電源SWをOFFにしても、コンセントを抜いても、「ようこそ」の画面が表示されてるとの話。…そんなバカな。嘘だろう。電化製品なのに電気が無くても動いてるなんて。これはオカルトなのか。ダメだ。自分にはお手上げ。…結局、メーカに修理に出してみる、という流れに。

電話を切った後、親父さんと話をしていて判明。叔父のPCはノートPCらしい。ぎゃふん。大失敗。自分、デスクトップPCの話だろうと思い込んでました。 *1 なんだよ。バッテリーで動作してただけじゃんよ。そういう可能性を思いつかなかった自分が悔しい。つくづく情けない。アホか俺は。オカルトってなんだよ… orz

さておきノートPCなら、リセットスイッチぐらいはあると思うのだけどな。シャープペンやボールペンの先で押すようなやつが。や、機種によるとは思うけど。それを押して再起動して、セーフモードで起動できるかどうか確認、とかすればいいのかしら。

もっとも叔父は、リセットスイッチを探す・マニュアルを読む気力すら無くしていた雰囲気で。購入店なりメーカなりに持ち込んだほうが、やはり楽かもしれない。SOTEC製ならともかく、富士通製と言ってたから、それほど酷い目には会わないだろう。たぶん。自信ないけど。
*1: 年配ユーザ=『オサレな洋室+PCデスク+メーカ製の省スペースデスクトップPC+クリアな液晶ディスプレイ』で快適PCライフ、という先入観が…。

この記事へのツッコミ

Re: 埼玉に住んでる叔父から電話で相談が by Y    2005/01/23 20:24
うちにあるコンパック製ノート@WINMeではフリーズ
するとリセットも効かなくなるのでコンセントを抜いて
バッテリを外さないと再起動が効きません。

OSがMeでしたらそれで再起動かければ正常に動く
可能性が高いです。
Re: 埼玉に住んでる叔父から電話で相談が by tnk#    2005/01/24 12:20
その叔父さんが、電源ボタン長押しによる強制電源断(H/Wリセット)も
知らなかったという説はいかがでしょうか?
Re: 埼玉に住んでる叔父から電話で相談が by mieki256    2005/01/25 16:57
> フリーズするとリセットも効かなくなる

なるほど。メーカ製ノートPCには、そういう仕様が…。
勉強になりますです。そりゃハマるよなぁ…

Windowsが絶対に不具合を起こさないならともかく、それはありえないし。
ハード的にリセットする仕組みがほしいところ…
バッテリーを外さないとそれができないのでは、ちと厳しいなぁ…
Re: 埼玉に住んでる叔父から電話で相談が by mieki256    2005/01/25 17:50
> 電源ボタン長押しによる強制電源断

あっ! …しまった。自分もすっかり忘れてましたよ。
そうか。それを試してもらえばよかったのかも。しまった…

ていうか、SW押しても電源が切れないときは、無意識にやってることなので、
改めて言語化して認識してなかったなぁ…。今後は気をつけよう>自分。

#11 [anime] _仮面ライダーギャレン

仮面ライダーギャレン=橘さんに“のみ”スポットをあてた紹介記事。橘さんに“のみ”注目すると、非常に画期的な番組だったのだな。それにしても、オンドゥル語、どこに行ってしまったんでしょう。毎週聴けるものと期待してたのに <するなよ。

#12 [jiji] _オオクチバス、指定第1陣規制リストに 先送りから一転

釣り業界・釣り人達の反発がわからん。生態系を破壊してまで自分たちの利益・快楽を追求したいのか。 *1

小中学生の頃、釣りにハマってた自分としては、「マナーを守り、環境を守ってこそ、立派な釣り人」みたいな印象があるんだけど。実際には、マナーを守らず、ブラックバスが生息してない湖沼に勝手に放流して、生態系をボロボロにしたうえに、現状はマズイと主張する人達に対して反発してるのが釣り人というわけで。…恥知らずにもほどがある。釣り人の誇り・プライド・マナーを忘れたキサマらには釣りをする資格なんかこれっぽっちもねえ!! と自分の中に住んでるケツの青いプッチ釣りキチ三平が憤慨しております。タハーッ。 *2

素人ではあるけど代案を考えてみる :

閉鎖した水域を確保、バスを放流して、その水域でのみ思う存分楽しむ、というわけにはいかんのだろうか。喫煙云々と同じで、『場所を分離』することが大事だよなと。 *3 要するに問題点は、『今までの生態系を破壊すること』だろうから、そこさえ解決すれば誰からも文句を言われる筋合いは無いだろうと。釣り業界・釣り人は、そういう方向でアクションを起こしたほうがコンセンサスを得られるのではないかと。 *4

考えてみたら、別にバスじゃなくてもいいのではないか。実のところ、バス釣りを楽しみたいわけではなく、ルアーフィッシングを楽しみたいのではないのか。であれば、清流を増やし、イワナだのヤマメだのニジマスだのを増やして、そっちで楽しむというのはどうか。正々堂々と釣りを楽しめる上に、綺麗な自然・風景も戻ってくる。しかも、バスと違って、その気になれば食えるし。 *5 いいことづくめではないか。 *6

あるいは、ブラックバスの遺伝子を操作して、生態系にそれほど影響を及ぼさない新しい魚を <ガンダムSEEDじゃあるまいし。もしくは、どこにでも生息してるフナやコイにも使えるルアーを現代の最新テクノロジーで生み出して <厳しいなぁ。あるいは、HONDAやSONYにブラックバスロボットを作らせて <無茶言うな。冗談はさておき、ブラックバスにこだわらないルアーフィッシングスタイルの発見・普及も、一つの解なのかも。難問ではあろうけど、クリアできたら、バス釣りなど霞むほどの多大なリターンが期待できそうではある。<ホントかよ。

バス釣り=富裕層のみに許された趣味にしてしまう、という方向性はどうか。釣り業界は旅行業界と手を組んで、「バス釣りなら、海外の本場で! それが本当のバス釣り! 日本国内でやってるのは偽物ですよ。貧乏人が考えた紛い物ですよ」と宣伝して。要するに、釣り業界にしてみたら、今までと同じ利益が上がればどうでもいい問題のはずだし。別に国内でバス釣りをすることにこだわる理由はないはず。

まあ、寝言ばっかりですな。

*1: それとも、反発は反発でも、内容的にはもう少し賢い提案・代案を提示してるのだろうか。マスコミってそこまで突っ込んで報道しないような気もするので、実際どうなのかわからんなぁ。
*2: 釣りキチ三平って「タハーッ」「ウッヒョー」的喋りが多かった記憶が。…違ったっけか。
*3: 元々はそういう状況だったはずなのだけど…。>場所を分離。
*4: もっとも、閉鎖された水域を確保すること自体、難しいのかもしれんけど。かといって釣堀じゃつまんないだろうしなぁ。
*5: キャッチ&リリースには反するが。>食う。
*6: まあ、かかったときの魚のヒキ等は違うだろうけど。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/01 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project