2004/06/20(日) [n年前の日記]
#2 [hns] log.cgiを修正
検索サイトのURLが表示されないようにした。別途テキストファイルにURLの一部を書き連ねて、それを読み込み、マッチしたら表示しない、みたいな。なんだかグチャグチャ>log.cgi。ついでに、lib/HNS/IntelliSearch.pm も書き換えて、サーチエンジンの記述を少し追加。
◎ _INCLUDE command :
そんなコマンドがあったのか。知らなかった… orz
config.ph 中の $IncludeDir で場所を指定しているのですな。試してみやう。
config.ph 中の $IncludeDir で場所を指定しているのですな。試してみやう。
INCLUDE コマンドのテスト。 EUC,LFで書いてみる。どうだらう。…出てますな。ありがたや。
◎ _IMGコマンド自体のデフォルトのパスは、~/public_html/diary/img :
◎ _テーマを書き換えてIMGコマンドが使われたときの参照先を固定 :
そんな方法が… orz
なんとなく、~/public_html/diary/ 以下に画像関係も置いたほうが良さそうな気がしてきた。日記コンテンツに関連する画像なんだし。
ということで、~/public_html/my_diary_img/ に置いていた画像を、~/public_html/diary/img/ 以下に移動した。RLINK でリンクしてたものに関しては、~/diary/conf/rlink.txt を書き換えれば即座に修正できる。しかし、IMG 指定は、../img/hoge.jpg といった形で書かれてるわけで。…後で修正しよう。
せっかくだから、この際、INCLUDEコマンドと同様に、画像の置き場所も config.ph 中で指定できると助かるかもしれない。と思って lib/HNS/Hnf/Command.pm を覗いたけど、さっぱりわからない。INCLUDEコマンドが出来ているのだから、IMG もできるはずなのだけど。勉強しないとなぁ。(;´Д`)
なんとなく、~/public_html/diary/ 以下に画像関係も置いたほうが良さそうな気がしてきた。日記コンテンツに関連する画像なんだし。
ということで、~/public_html/my_diary_img/ に置いていた画像を、~/public_html/diary/img/ 以下に移動した。RLINK でリンクしてたものに関しては、~/diary/conf/rlink.txt を書き換えれば即座に修正できる。しかし、IMG 指定は、../img/hoge.jpg といった形で書かれてるわけで。…後で修正しよう。
せっかくだから、この際、INCLUDEコマンドと同様に、画像の置き場所も config.ph 中で指定できると助かるかもしれない。と思って lib/HNS/Hnf/Command.pm を覗いたけど、さっぱりわからない。INCLUDEコマンドが出来ているのだから、IMG もできるはずなのだけど。勉強しないとなぁ。(;´Д`)
◎ _HTMLタグを直に書けるRAWコマンド :
これだ! これを使えば、先日悩んでた、「テーブルやリスト中でリンクが使えない」問題も解決。たぶん。しかし、どこに入れるんだろう。lib/HNS/Hnf/Command.pm でいいのかしら。
…しまった。 _こっちが本物(?) だったらしい。また、 _こちら によると、範囲指定はRAW、単独はTAGにしたとのことなので、自分もそれに習っておくであります。
これでどうだらう。
…しまった。 _こっちが本物(?) だったらしい。また、 _こちら によると、範囲指定はRAW、単独はTAGにしたとのことなので、自分もそれに習っておくであります。
これでどうだらう。
◎ RAWコマンドテスト :
ツール | -density | -geometry | +antialias | 結果画像 |
---|---|---|---|---|
oodraw で png エクスポート | [画像] | |||
convert | 150 | 608 | 無 | [画像] |
convert | 150 | 608 | 有 | [画像] |
convert | 300 | 608 | 無 | [画像] |
convert | 300 | 608 | 有 | [画像] |
convert | 600 | 608 | 無 | [画像] |
convert | 600 | 608 | 有 | [画像] |
convert | 1200 | 608 | 無 | [画像] |
◎ TAGコマンドのテスト :
いろんな記号:¢£¥©®±µ¶
◎ RAW、TAGコマンドの注意点 :
そのまま書いたら位置がズレてしまった。<div class="sub">〜</div> で挟んだらどうか。…ダメだ。TAGコマンドはともかく、RAWコマンドでは、一度サブ記事が終了してしまう。
つまり、
それはともかく、これでかなり楽になりそう。テキストだけ書けばいいときは、今までどおりにhnfフォーマットで書けばいいし。少し外れた事をしたければ、RAW、TAGを使えばいい。いざとなれば、HTMLタグを直に書けばいいというのは、精神的に楽であります。ありがたや。感謝感激。
つまり、
- TAGコマンドは特に意識しなければならない点はない。たぶん。
- RAWコマンドを使うときは、自分で意識的に、「<div class="sub">〜</div>」等で囲まないと位置がズレる。
それはともかく、これでかなり楽になりそう。テキストだけ書けばいいときは、今までどおりにhnfフォーマットで書けばいいし。少し外れた事をしたければ、RAW、TAGを使えばいい。いざとなれば、HTMLタグを直に書けばいいというのは、精神的に楽であります。ありがたや。感謝感激。
◎ _HNS HTML (verbatim) patch :
おお。こちらでも実装してる人が。
◎ 昔のMLログ :
[ ツッコむ ]
以上です。