2013/10/23(水) [n年前の日記]
#1 [unity][blender] MakeHumanで出力したモデルをUnityにインポートしてみたり
MakeHuman で mhxをエクスポート → blender 2.64aでインポート → FBXでエクスポート → Unityへ。
まつ毛その他の部分は、結局削ってしまったり。どうせ顔がアップになるわけでもないし…。
blenderにインポートした段階のMakeHumanのマテリアルは、普通のテクスチャとSpecular用テクスチャの2つが使われているけれど。Unity の Specularシェーダを使えば、画像中のアルファチャンネルを光沢用のテクスチャとして使ってもらえるらしいので、GIMPでそのような画像を作成。普通のテクスチャ画像のアルファチャンネル部分に、光沢用のテクスチャを貼り付けてみたり。白い部分が光沢の強い部分、黒い部分が光沢の低い部分、らしい。
Unity上でインポートする際に、Rig の Animation Type を Legacy にしないとモーションを利用することができなくて悩んだり。Legacy 以外で読み込むと、モーションをプレビューできたりするので、Legacyじゃないと読み込めないというわけじゃないのだろうけど。スクリプトからどうやって再生指示を出すんだろう…。とりあえず Legacy にしておくか…。
ということで、こんな感じに。
_Unity上でMakeHumanのモデルを仮表示。(2016/09/04, 2017/03/19 置き場所変更)
まつ毛その他の部分は、結局削ってしまったり。どうせ顔がアップになるわけでもないし…。
blenderにインポートした段階のMakeHumanのマテリアルは、普通のテクスチャとSpecular用テクスチャの2つが使われているけれど。Unity の Specularシェーダを使えば、画像中のアルファチャンネルを光沢用のテクスチャとして使ってもらえるらしいので、GIMPでそのような画像を作成。普通のテクスチャ画像のアルファチャンネル部分に、光沢用のテクスチャを貼り付けてみたり。白い部分が光沢の強い部分、黒い部分が光沢の低い部分、らしい。
Unity上でインポートする際に、Rig の Animation Type を Legacy にしないとモーションを利用することができなくて悩んだり。Legacy 以外で読み込むと、モーションをプレビューできたりするので、Legacyじゃないと読み込めないというわけじゃないのだろうけど。スクリプトからどうやって再生指示を出すんだろう…。とりあえず Legacy にしておくか…。
ということで、こんな感じに。
_Unity上でMakeHumanのモデルを仮表示。(2016/09/04, 2017/03/19 置き場所変更)
- スペースキーでモーション変更。
◎ 2017/03/19追記。 :
Dropboxのpublicフォルダが死んだのでファイルの置き場所を変更。
[ ツッコむ ]
以上です。