2007/11/16(金) [n年前の日記]
#1 [digital][iappli][cg_tools] 複数枚撮影して360度パノラマ画像を撮影するのは大変そう
Canon PowerShot A300 を、きっちり正確にぐるぐる回して360度のパノラマ画像を得ようとした場合、何度ずつ回せばいいのか計算してみたり。
まず、A300の画角(?)を実測。何かの対象物を映しながら、その対象物がギリギリ入る距離にカメラを動かして、対象物の幅と、対象物とカメラの距離を物差し等で測り、逆三角関数(アークタンジェント)で角度を推測した。
たぶんこういう測り方で合ってるかな…。ちと自信なし。 *1 とりあえず、A300の場合、長辺(横)が50度。短辺(縦)が40度、な感じ。たぶん。
AR_CADで図を描いてシミュレーション。 _結果画像(pdf)。
A300を縦にして撮影した場合、上下方向について5回撮影しないと、180度を撮影できないっぽい。横方向は、12回でもなんとかなりそう。また、先日撮影した際は、A300を横にして撮影してたので、それも図にして検証。先日の撮影の仕方では、各画像が上下方向でほとんど重ならない。合成結果がいま一つよろしくなかったのは、もしかするとそのせいかしら…。
ていうか、5x12=60回、正確に角度を測りながら撮影しなきゃいけないのは、どう考えてもシンドイ…。しかもそれぞれ明るさが違う画像になってしまうわけで。無謀な作業。道理で皆さん魚眼レンズを導入するわけで…。
まず、A300の画角(?)を実測。何かの対象物を映しながら、その対象物がギリギリ入る距離にカメラを動かして、対象物の幅と、対象物とカメラの距離を物差し等で測り、逆三角関数(アークタンジェント)で角度を推測した。
たぶんこういう測り方で合ってるかな…。ちと自信なし。 *1 とりあえず、A300の場合、長辺(横)が50度。短辺(縦)が40度、な感じ。たぶん。
AR_CADで図を描いてシミュレーション。 _結果画像(pdf)。
A300を縦にして撮影した場合、上下方向について5回撮影しないと、180度を撮影できないっぽい。横方向は、12回でもなんとかなりそう。また、先日撮影した際は、A300を横にして撮影してたので、それも図にして検証。先日の撮影の仕方では、各画像が上下方向でほとんど重ならない。合成結果がいま一つよろしくなかったのは、もしかするとそのせいかしら…。
ていうか、5x12=60回、正確に角度を測りながら撮影しなきゃいけないのは、どう考えてもシンドイ…。しかもそれぞれ明るさが違う画像になってしまうわけで。無謀な作業。道理で皆さん魚眼レンズを導入するわけで…。
*1: 余談。アークタンジェントは、Windowsの電卓を関数電卓モードにすれば計算できる。表示→関数電卓、みたいな。Inv にチェックを入れてから、sin、cos、tan あたりを押せば、逆三角関数に。てなことを一応念のためにメモ。
[ ツッコむ ]
#2 [windows] Windows Live Messengerを2008にアップグレードした
インストールを実行すれば古い版をアップグレードしてくれるようではある。デザイン以外で何が変わったのかはわからんけど。
◎ Windows Live Photo Gallery もインストールしてみたのだけど。 :
My Pictures 中のあらゆる画像を登録されてしまうようで。登録してほしくないフォルダも入ってるんだけどな…。ということでアンインストール。
つーかコレ、Google の Picasa への対抗でしかないのではという気もする。いや、Windows に最初からコレが入ってたら、使われる場面も多いのかもしれんけど。
つーかコレ、Google の Picasa への対抗でしかないのではという気もする。いや、Windows に最初からコレが入ってたら、使われる場面も多いのかもしれんけど。
◎ Windows Live Mail もインストールしてみたり。 :
Outlook Express を置き換えるはずのアプリ、らしい。オシャレな画面。ではあるけれど、Outlook Express から乗り換えるメリットが見えなかったので、アンインストール。
本当は Thunderbird を使いたいんだけど、Outlook Express に関して質問されることがちょこちょこあるのでそっちを常用していたり。Windows Live Mail について質問されるようになったらそっちに乗り換えようかしら。
本当は Thunderbird を使いたいんだけど、Outlook Express に関して質問されることがちょこちょこあるのでそっちを常用していたり。Windows Live Mail について質問されるようになったらそっちに乗り換えようかしら。
◎ IE7はWindows Updateで配信されないのかしら。 :
強制的にIE6→IE7にしてほしいのだけどな。ネット接続してるWindowsユーザが、全員IE7になれば、IE6に合わせたページ作り・IE6のバグ回避等をしなくて済むから楽なのだけど。
[ ツッコむ ]
#3 [windows] _覚え書き@kazuhi.to: 続・スタンドアローン版IE7
_裏風ログ保管所 IE6&IE7共存!「IE7 Standalone」
_Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone) | TredoSoft
インストールしてみた。…IE7らしきブラウザが起動。上のほうに常時検索バーがあるあたり、Firefoxと似てるような感も。
_Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone) | TredoSoft
インストールしてみた。…IE7らしきブラウザが起動。上のほうに常時検索バーがあるあたり、Firefoxと似てるような感も。
◎ _複数のIEを共存させる方法 - Go my way :
[ ツッコむ ]
#4 [web] _ITmedia News:ヤフーがソーシャルブックマーク 登録記事を全文保存
知らなかった。てことはhnsで一々クリップしなくても済みそうな。
◎ 試用してみた。 :
タグを一つ一つ打ち込むのが面倒くさいなぁ…。英数字は履歴補完(?)をしてくれるからまだ楽なのだけど。日本語入力はちと面倒。後から、複数URLに対して、まとめて同じタグ列を指定できればまだ楽なのかもしれないけど。
このへん、他のサービスはどうやって解決してるんだろうな。最近打ち込んだタグ文字列をマウスクリックで入力できるようになってたり、前回の登録時のタグ文字列をそのまま残しつつ新規登録したり、とか?
このへん、他のサービスはどうやって解決してるんだろうな。最近打ち込んだタグ文字列をマウスクリックで入力できるようになってたり、前回の登録時のタグ文字列をそのまま残しつつ新規登録したり、とか?
[ ツッコむ ]
#5 [iappli] 背景画像を作成中
GIMPで写真を合成しながら背景画像を作成。PanoSphere に渡して、6面分の画像を出力。藤-Resizerで縮小。BTJ32で一括jpeg保存。PanoCubeFlash_v10.swf で表示確認。AzJoinImageで連結。EDGE2で修正・256x256のbmpとして配置し直し。
結構時間をかけて弄ったつもりが、PanoSphereで表示してみると、想像していたよりも狭い空間に感じられたり、地平線がそもそも上下にずれてたりで、再度レタッチし直しになったり。
空の歪み具合は、Terragen で出力→DoGA背景コンバータで出力した画像をアタリにしながら再現。Photoshop Elements、あるいは、GIMP のフィルタの「極座標」「直交座標」あたりの使い方が判れば楽になるんだろうけど…。
結構時間をかけて弄ったつもりが、PanoSphereで表示してみると、想像していたよりも狭い空間に感じられたり、地平線がそもそも上下にずれてたりで、再度レタッチし直しになったり。
空の歪み具合は、Terragen で出力→DoGA背景コンバータで出力した画像をアタリにしながら再現。Photoshop Elements、あるいは、GIMP のフィルタの「極座標」「直交座標」あたりの使い方が判れば楽になるんだろうけど…。
[ ツッコむ ]
#6 [nitijyou] ktからチラシファイルが届いた
Webページを作らないと。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。