mieki256's diary



2007/03/28(水) [n年前の日記]

#6 [digital] 家庭用FAXについて調べてたり

茶の間に置いてある、FAXの調子がよろしくないらしい。十何年前の製品なので、そろそろアレか。ということで買い替えを検討中。

PCとLAN接続できる複合機FAXもいいかなと思ってたけど、ちと思いとどまった。 :

SHARP製見楽るシリーズも、brother製MyMioシリーズも、子機の音声品質に問題アリらしい。アナログコードレス時代はどちらもアレだったが、デジタルコードレスになって改善した、とは聞くものの。SHARP製は受信音量に難アリとかノイズが入るとか受信音声がまた送信のほうに戻って相手には二重に聴こえるとかなんかいい話を聞かない。brotherもbrotherで、おそらくアナログコードレス時代の子機設計を引き摺ってしまいそうだし、信用ならない。

プリンタの性能も、PC用のソレに比べて、どちらも2〜3世代前だし。インク交換も、ケースのスペース的に面倒だったりもするらしい。

そもそも、ウチでプリンタを持ってない妹が、LAN接続プリンタにはメリットを感じてない ―― 階下に降りて印刷結果をとるぐらいなら親父さんのPC使わせてもらったほうがいいとの言で。

ということで、FAXはFAXとして買ったほうがいいかなと。アレもコレもで選んでドレも中途半端になるよりはいいだろうと。

購入候補として気にする点。 :

  • 子機の音質が、電話機としてそこそこは使えるレベルであること。
  • 電子機器の操作に不慣れな親でも使えること。つまり、音声による操作ガイドなり、液晶による操作ガイド表示が欲しい。
  • 子機の液晶表示が漢字表示であること。カナ表示はやはりわかりづらいだろうし。
  • 記録紙トレイを折りたたむ等して、本体に収納可能なこと。そう頻繁にFAXを受信するわけでもないので、普段は小さくしておきたい。
てな点を気にしつつ、各社サイトやカタログ、ネット上のユーザレビューを眺める。

SHARP製FAXは非複合型であっても子機の音質がよろしくないみたいで。値段のわりに機能豊富なんだけどなぁ…。

brother製も、値段のわりに機能豊富だけど。操作ガイドがどの程度ついてるのかカタログでは判らなかった。子機もカナ表示だし。

NEC製は子機の液晶がカナ表示。音質の評判も判らず。

SANYO製は、子機どころか本体の液晶までカナ表示。ドデカ文字とやらは親が使う分には魅力的なんだけど。子機の音質の評判も判らず。

Panasonic製は、子機の音質はヨサゲ、という話。ダメな場合でも、色んなタイプの子機があるので、追加購入すれば問題回避はできそう。音声による操作ガイドもついてるので、操作で悩むこともないだろう。

ということで、Panasonic製かなと。ただ、記録紙トレイが本体に収納できて、漢字表示となると、KX-PW606DL しか選択肢はない。…ヨドバシで価格を調べると、
  • 記録紙トレイが収納できないが漢字表示の605DL。
  • 記録紙トイレが収納できるがカナ表示の506DL。
に比べて1万円ほど高い。記録紙トレイ収納、もしくは、漢字表示に、1万円払うかどうかってことだよな。うーん。

親にカタログを見せて相談してみた。やはり、記録紙トレイ収納と、漢字表示は欲しいとの話。となると、606DL しかないか…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2007/03 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project