2007/03/20(火) [n年前の日記]
#5 [anime] NHKの子供向け作品におけるラストは、日常に戻ることが命題とされているのだろうか
先日、WoOのラストに「そりゃないよ」と思った自分なのですが。<や、期待しすぎてただけの話なんだけど。話の流れとしては、「日常に戻る」ラストにしてあるのだなと気づいたり。
考えてみたら、ナディアもそうだったなと。冒険が終わり、日常的な生活に戻る、という流れになってたような。
未来少年コナンもそうだよなと。残され島に帰ってくるコナン。しかも伴侶と仲間を連れて。残され島が隆起して、もしかすると大陸っぽくなってるから、一見開拓者のソレのような印象を与えてるけど。状況としては、故郷に帰ってくるラストであると言えるわけで。
無人惑星サヴァイブもそれだなと。日常に戻ることで、ハッピーエンド。
忍たまやおじゃる丸は、そもそも日常の中で事件が起きる作品だし。
ということでNHKの中には、「子供向け作品はラストで日常に戻らねばダメだ」的強迫観念があったりしないか。てなことを勝手に想像したりして。
いや、NHKに限らず、そういう終わり方をする作品は多いのですが。それがいかんというわけじゃなく。そこの至る過程をどう描くかが重要なんだろうなと。
考えてみたら、ナディアもそうだったなと。冒険が終わり、日常的な生活に戻る、という流れになってたような。
未来少年コナンもそうだよなと。残され島に帰ってくるコナン。しかも伴侶と仲間を連れて。残され島が隆起して、もしかすると大陸っぽくなってるから、一見開拓者のソレのような印象を与えてるけど。状況としては、故郷に帰ってくるラストであると言えるわけで。
無人惑星サヴァイブもそれだなと。日常に戻ることで、ハッピーエンド。
忍たまやおじゃる丸は、そもそも日常の中で事件が起きる作品だし。
ということでNHKの中には、「子供向け作品はラストで日常に戻らねばダメだ」的強迫観念があったりしないか。てなことを勝手に想像したりして。
いや、NHKに限らず、そういう終わり方をする作品は多いのですが。それがいかんというわけじゃなく。そこの至る過程をどう描くかが重要なんだろうなと。
[ ツッコむ ]
以上です。