mieki256's diary



2006/05/11(木) [n年前の日記]

#3 [anime] 女児向けアニメの世界に技術者は存在しない。かもしれない

や。セイザーXとプリキュアSSを見ていてなんとなくそんなことをぼんやりと。

特撮ヒーローモノ・戦隊シリーズなどの男児向け番組にはメカニック担当が出てくるけど。女児向けアニメにはメカニック担当って出てこないなと。まあ、メカ戦とかしないから出そうにも出せないんだろうけど。

と言っても、男児向けも出てくるときと出てこないときがあるか。デカレンジャーは出てきたけど、マジレンジャーは出てこなかったし。…ボウケンジャーは、一応出てるか。うーむ。

平成ライダーシリーズは、メカニック担当が出てくる作品と、出てこない作品があるな。白倉P担当作品は出てこないけど、高寺Pや日笠Pの担当作品では出てきてる。前者はヒットして、後者は視聴率その他が落ち込むことを考えると…。うーむ。

昔、富野監督が、「ライディーン」を監督したとき。最初のうちはライディーンが謎の力で修理されてたけど。後半 ―― もしかすると長浜監督と変わったあたりかもしれんけど、主人公が機械を使ってライディーンを修理するカットを入れた、なんて話があったような。おそらく当時は、メカというものを前面に押し出したほうが、子供たちにウケが良かったのかな、などと想像。

そういえば、宮崎アニメは高い確率でメカニック担当が出てきますな。何故だらう。ロボットアニメの類は嫌いな人のはずなのに。

む。女児向け作品でも、キャンディキャンディにはメカオタクが出てくることを思い出した。でも、ライディーンと同様、それらは昔の作品だし。

女児向けの場合、技術者は出てこなくても、職人なら出てくる。パン職人とか、ガラス職人とか。他に、学者とかも出てきてるし。や、プリキュアの話だけど。…そういや、どれみでは、主人公自身が職人になってたっけ。

このへん、第二次産業に行き詰まりが見えている現在の世相が関係していたりするのかもしれない。 :

娯楽作品において、メカニック担当が登場すると、その作品の興行成績が伸び悩む。てなことが多かったりして。つまり、技術者キャラは貧乏神。

かといって、「何かを作り出す人種」まで否定されてるわけではなく。右脳を使うタイプの職種は積極的に肯定されてるし。<バンドやってるとか、絵描きとか。あるいは、職人と呼ばれる人種は存在を肯定されてる。てな現状がありそうな。

まあ、技術者が登場しても、話は作りにくいわな…。一般人には、何を考えてるかわからない人種に見えてそうだし。ていうか、技術者が仕事をしてる場面って、日常風景の中にないから、描きようもないのか。

この記事へのツッコミ

Re: 女児向けアニメの世界に技術者は存在しない。かもしれない by けいと    2006/05/14 01:22
> 技術者が仕事をしてる場面

アニメの世界では

技術者=白衣=マッドサイエンティスト

以外にキャラが立つケースがないとか
どこかで見たような。
Re: 女児向けアニメの世界に技術者は存在しない。かもしれない by mieki256    2006/05/16 23:33
> アニメは、技術者=白衣=マッドサイエンティスト、
> 以外にキャラが立たない

あー、たしかにそうかも。
…話が何にも盛り上がらないんですよね。技術者が登場しても。

それっぽい技術者が出てくるのって、
パトレイバーぐらいしか思いつかないなぁ…
あとはヤマトの真田さんとか…
EVAは…アレはマッドサイエンティストの領域に入ってそうな…

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2006/05 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project