2006/05/03(水) [n年前の日記]
#3 [zatta] 音楽作れる人ならプログラムも作れるよな
シーケンシャルに手順を記述していくと言う点では同じだし。ループだって多用してるし。MIDIデータを作れる人なら、コンピュータに対するアレルギーもないだろうし。
というか、よほど頭の中で電波飛びまくりの(思考がとっちらかってる)人じゃなければ、かかる時間は別にして、誰でもプログラムを書けるだろうとは思うけど。機械相手の手順書を書くだけの話だし。…にしてはどうしてこんなに面倒なんだろう。機械相手だからか。人間みたいに、「いいかんじ」に察してくれたりしないし。その代わり、コンピュータは、手順書に書かれてる以外のことは勝手にやっちゃったりしないし、書けばそのとおりやってくれるから、楽なところもある。のかな。
というか、よほど頭の中で電波飛びまくりの(思考がとっちらかってる)人じゃなければ、かかる時間は別にして、誰でもプログラムを書けるだろうとは思うけど。機械相手の手順書を書くだけの話だし。…にしてはどうしてこんなに面倒なんだろう。機械相手だからか。人間みたいに、「いいかんじ」に察してくれたりしないし。その代わり、コンピュータは、手順書に書かれてる以外のことは勝手にやっちゃったりしないし、書けばそのとおりやってくれるから、楽なところもある。のかな。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上です。
プログラマーって徹底した左脳労働者じゃないかなぁ…
音楽家とか絵描きとかは、理屈はどうでも「いい感じ」を求める職業だよね。
その手の職業よりはむしろ推理作家とかそっちのほうがプログラマー向きなような。
トリックとか矛盾が生じないように考えるわけだし。
うーむ。そのへん、音楽をやる人の属性にも関係してそうですな…。
音楽理論とかそういうのもありますしねぇ…。
右脳から左脳に情報を上手に橋渡し・左脳で編集することができる人達、
かもしれないなぁ。>音楽を作れる人。…何にせよ、特殊能力ですな。
> 推理作家はプログラマー向き
なるほど。それはたしかに、ロジックなしでは成立しない印象が。
まあ、他の職業の人が、あえてプログラマーになる必要性はないですな…。
あまり儲からないし…。>プログラマー。
音楽にしろ、推理作家にしろ、「ヒット作」が出てくる可能性があるけど、
プログラムで「ヒット作」なんてのは存在しないから、旨味がない…。