mieki256's diary



2005/11/14(月) [n年前の日記]

#1 [pc] メインPC絶不調

Webページ閲覧したり、日記を書いてるだけでも、ハングアップしたり、勝手にリセットがかかったりする。マズイ。これじゃ作業ができない…。

とりあえず FSB を 75MHz から 66MHz に落としてみたり :

Celeron 1.4GHz を 900MHz で使う悲しさ。コレで安定するとしたら、M/B・チップセット関係が弱くなっちゃったのか、それとも拡張ボード関係が弱くなっちゃったのか。…「弱くなっちゃう」の具体的状態がわからないのがアレだけど。

その後、Webを閲覧してたら、致命的なエラー云々の青画面メッセージが英文で表示された。困った。かなりピンチ。

いっそ、FSB 100MHz にしたら安定したりして。試してみたり。…やっぱり memtest86 の Test 5 でエラーが出る。

BIOS で RAM関係の各種数値を 2 → 3 にしたり。効果があるのか無いのかわからんけど。

拡張ボードの差す順番がマズイのだろうか :

PCIスロットに差してる順番は下のような感じ。AGPスロットに近いほうを、PCIスロット1 として。
  1. none
  2. USB2.0ボード IO-DATA USB2-PCIL4
  3. サウンドカード X-WAVE 5000 PCIスロット
  4. LANカード sis900モノ
  5. キャプチャカード IO-DATA GV-VCP/PCI
PCIスロット1 はAGPとIRQを共有しちゃう、てな話をどこかで見かけたので空けてみたけど、以前はそこにキャプチャカードが差してあって、それで動いてたんだよな…。うーむ。

TOMCAT 3-mode FDDドライバを削除してみた :

PC-98のFDが読めないのはアレだけど、利用頻度が高いわけでもないし。怪しいものは削除。

_AT互換機におけるIRQの空き状況 :

メモ。なんとなくIRQの共有がマズイ気もしてるわけで…。
 IRQ 5,9,10,11が使える。

 BIOSで、
 COM2を無効に → IRQ3 が、
 COM1を無効に → IRQ4 が、
 FDを無効に → IRQ6 が、
 プリンタポートを無効に → IRQ7 が、
 PS/2マウスを無効に → IRQ12 が、使える。
となってるらしい。

COM1はタブレットで使うから無効にできないな…。プリンタとマウスをUSBにできれば、そこは空きそうだけど…。
デバイスマネージャで確認すると、IRQは下のようになってた。
 0 (ISA) システムタイマ
 1 (ISA) PS/2キーボード

 3 (PCI) SiS 900-Based PCI Fast Ethernet Adapter
 3 (PCI) VIA USB エンハンス ホスト コントローラ

 4 (ISA) 通信ポート(COM1)

 5 (PCI) Conexant's BtPCI WDM Video Capture
 5 (PCI) VIA Rev 5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ
 5 (PCI) YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)

 6 (ISA) 標準フロッピーディスクコントローラ
 8 (ISA) システム CMOS/リアルタイムクロック

 9 (ISA) Microsoft ACPI-Compliant System

10 (PCI) Intel 82371AB/EB PCI to USB ユニバーサルホストコントローラ

11 (PCI) Matrox Millennium G400 DualHead
11 (PCI) VIA Rev 5 またはそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ

12 (ISA) Logitech-compatible Mouse PS/2

13 (ISA) 数値データプロセッサ
14 (ISA) プライマリIDEチャネル
15 (ISA) セカンダリIDEチャネル
IRQ 5 に、サウンドカードとキャプチャボードが集中してるのがマズそうな…。

BIOS で、440BX側のUSBを無効にできないものか。

G400関係も怪しいよなぁ :

_G400 FAQ1
P3B-FでAGP2xモードのとき、ごくたまにマシンがストール(停止)してしまう場合、マザーボードのBIOSで"PCI/VGA Palette Snoop"をEnabledにすると、状態が改善されるとの情報が入りました。現在私のマシンで検証中です。(99/12/19) -> 変更してみたところ、かなり安定しています。ストールする回数も減りましたし、いきなり固まるのではなくて、砂嵐状態になってから制御不能になるようになりました。かなり効果があるようです。(99/12/26)

G400 FAQ1 より

後で確認してみやう。

_Matrox推奨のマザーボードbios設定は?
・ PCI/VGA Palette Snoop - Disabled
・ Video ROM BIOS Shadow - Disabled
・ Video RAM Shadow - Disabled
・ C8000 - DFFFF - All memory ranges should be Disabled.
・ AGP Aperture Size - 256, or Half of your total amount of main system RAM. However you should try different settings.
・ Video Memory Cache Size - UC
・ Assign IRQ to VGA - YES

G400 FAQ3 より

昔の日記関係を読んでメモリ関連を確認 :

M/B MSI-6163 では、1.2GHz@FSB-100MHz あたりまでしか動作しないらしく。1.4GHzじゃなくて、1.2GHzあたりを買ってれば、FSB 100MHz で動かせた = 変な負荷をシステムに与えなくて済んだのかもしれんなあ。と思ったけど、もしかするとウチの環境の場合、各メモリが FSB 100MHz で動かない可能性があるなと思い直した。一応当時、PC100対応品を買ったつもりではあるけれど。100MHz で動かしたことがないしなぁ。

_当時の日記 を読んで気がついた。もしかすると積んでる3本のメモリのうち、PC100対応のメモリは2本だけ、だったかもしれん。…と思ったが、 _1本ずつ差して確認してもダメだった とある。理由はわからないが、MS-6163 では 1.4GHz@100MHz は動かない、という結論でいいのだろう。たぶん。 *1

ていうか今時 Celeron 1.x GHz が動く動かないの話をするのもトホホだな。29,800円のPCですら、倍近いCPUクロックで動くわけだし。…29,800円PCでふと思ったけど。Win9xの頃から今に至るまで、どうしてメーカは少ないRAM容量で売るんだろう。WinXPをインストールしているのに、RAM 256MB ってのは変だよなぁ。

*1: 検索すると、MS-6163 + PL-iP3/T Rev.2.0 で、1.4GHz@100MHz で動作してるという報告もあるのだけど。おそらくそれらの報告は、Windows が起動した、だけで動作したか否かを報告してるような気がする。Windows が起動したからといって確実に動作してるとは言えず、memtest86でエラーが出てたらどんなタイミングで異常が出るかわかったものではないわけで。

この記事へのツッコミ

Re: メインPC絶不調 by ago    2005/12/04 17:27
MS-6163 + PL-iP3/T Rev.2.0 定格1.4GHz
W2Kで現役常用してますが全く安定しています。

おそらくCeleronのメモリがダメぽいかな?
BIOSのCPUキャッシュ設定も見直してみては?

今使ってるCPUは二個目の1.4GHzですが、
一個目はBIOS起動すらしない初期不良CPUでした。
店の初期不良保証期間過ぎてたので
メーカー修理依頼で新品になって帰ってきました。

Re: メインPC絶不調 by mieki256    2005/12/08 02:08
> おそらくCeleronのメモリがダメぽいかな?
> BIOSのCPUキャッシュ設定も見直してみては?

情報ありがとうございます! ビンゴでした!
L2キャッシュを無効にしたら、memtest86 の全テスト、通りました。
となると…つまりは初期不良のCeleronってことなのかしら。
トホホ…泣きたい… orz

#2 [pc] IO-DATA USB2-PCIL4ってスタンバイ状態には対応してないらしい

メインPCが不安定になってる状態をどうにかできないかとあちこち検索してるうち、 _Amazon のレビューでそのへん触れていることに気がついた。

_スタンバイや休止状態などの省電力機能は使えますか?
・本製品は、パソコンのスタンバイや休止状態の省電力機能には対応しておりませんので、これらの省電力機能はご使用にならないようにお願いします。

・本製品は、WindowsのACPI機能には対応しておりませんので、「コントロールパネル」の「電源オプション」(または「電源の管理」)の「電源設定」タブの「システムスタンバイ」の項目は「なし」に設定してください。

・「スタート」->「Windowsnの終了」(または「終了オプション」,「シャットダウン」)->「スタンバイ」は実行しないでください。

スタンバイや休止状態などの省電力機能は使えますか? より

まあ、自分の場合、スタンバイとやらは使った覚えはないから、問題にはならないかもしれん。

にしても、パッケージにそのへん書いておかないというのは、ちょっとどうかと思うわけで。酷い売り方をするなぁ>IO-DATA。

#3 [web] 以前と以後と以下と以上と

_Flash Playerの脆弱性、マイクロソフトも修正バージョン適用を呼び掛け
マイクロソフトでは、「8.0.22.0」「7.0.61.0」「7.0.60.0」以前のバージョンを利用している場合は、脆弱性の影響を受ける可能性があるとして修正バージョンの適用を促している。

Flash Playerの脆弱性、マイクロソフトも修正バージョン適用を呼び掛け より

ということは、「8.0.22.0」も影響を受けるということかな…。 _Macromedia が配布してる Flash Player は、現在「8,0,22,0」のように見える。つまり Macromedia は、早期に「8.0.22.0」より新しいバージョンの Flash Player を出す必要がある、と。

…と思ったが。「以前」は、「以上」「以下」「未満」等とは違うのだろうか。わかんなくなってきた。 _(via ネットワーク・セキュリティ・ニュース)

_いぜん 1 【以前/▼已前】 - goo 辞書 :

(1)ある時点よりも前。

いぜん 1 【以前/▼已前】 - goo 辞書 より

ああ。なるほど。「ソレ」は含まないのか。時系列の「未満」に相当すると。じゃあ、「以前」で合ってるんですな。勉強になった。

すると、Flash Player 8.0.22.0 を入れてあれば大丈夫、ってことですね。

_いか 1 【以下/▼已下】 - goo 辞書 :

(1)数量・程度などを表す名詞の下に付けて、それより少ないこと、または劣っていることを表す。

いか 1 【以下/▼已下】 - goo 辞書 より

「それより少ないこと」? ええっ? いいのかよ、それで。

数量を表す用法では、その基準点を含む。

いか 1 【以下/▼已下】 - goo 辞書 より

ああ、なるほど。数値を表す場合だけ特別扱いだったのか。

国語辞典に載ってるということは、数学的な「以上」「以下」にこだわる人達のほうが間違った使い方をしてる、ということに世間ではなってる、ということなんだろうなぁ。じゃあ、とりあえず、「基準点を含まない」状態に対して、「以上」「以下」「以前」「以後」を使ってよいのね? そのつもりで今後は使わないとダメ、ということですね?

_いご 1 【以後/▼已後】 - goo 辞書 :

(2)(基準の時を含んで)ある時よりものちのこと。

いご 1 【以後/▼已後】 - goo 辞書 より

基準点を含むのかよ。

なんていうか、世間ってのはアバウト過ぎないか。プログラム中に条件分岐を書く人間にとっては、色々と耐え難い定義というか、バグが発生しそうな言葉の使い方でヒヤヒヤするんですが。

この記事へのツッコミ

Re: 以前と以後と以下と以上と by けいと    2005/11/16 19:56
改めて書かれるとドキッとします^^;

私は単純に
「以」が付いたら基準を含む
と理解していたので…
Re: 以前と以後と以下と以上と by mieki256    2005/11/17 14:16
> 「以」が付いたら基準を含むと理解

私もです。が、世間ではそうではないらしい…。
間違った情報伝達がされてしまう場面が、存在すると思うんだけどなぁ。

プログラマーらしく、
「<」「>」「<=」「>=」「==」「!=」
しか使わないことにすれば問題解決なのかしら。
Re: 以前と以後と以下と以上と by 名無しさん    2007/08/15 11:27
ちょうどプログラムのため同じ事を調べていました。
私もgoo辞書で調べて「?」と矛盾を感じてしまいました!
日付に関して言えば基準点を含むようですが、、、
やはり誤解を生じさせないために(※○○を含む)とか
注釈を付けてお客さんに提示しようかな・・・と思ってます^^。
↓参考にしたURL↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2088973.html
http://blog.goo.ne.jp/excelkoba/c/46bf2a0e55445d8cc84747da0cfdf649
Re: 以前と以後と以下と以上と by 名無しさん    2007/08/15 11:27
ちょうどプログラムのため同じ事を調べていました。
私もgoo辞書で調べて「?」と矛盾を感じてしまいました!
日付に関して言えば基準点を含むようですが、、、
やはり誤解を生じさせないために(※○○を含む)とか
注釈を付けてお客さんに提示しようかな・・・と思ってます^^。
↓参考にしたURL↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2088973.html
http://blog.goo.ne.jp/excelkoba/c/46bf2a0e55445d8cc84747da0cfdf649
Re: 以前と以後と以下と以上と by mieki256    2007/08/19 20:41
> 誤解を生じさせないために(※○○を含む)と注釈を付けてお客さんに提示

おお。なるほど。それは賢いやり方のような気が。
自分も、そういう場面では、その書き方を使わせてもらおう…。

#4 [jiji] _山田祥平のRe:config.sys - CD-ROMとCD-Rを見分けるリテラシー

新聞やTVでは、この一連の事件の手口として、CD-ROMが使われたと報道を繰り返している。金融機関の封筒やお知らせの文面くらいであれば偽造はそれほど難しくなさそうだが、それに加えてCD-ROMまで作成しているとなると、かなり手のこんだ犯罪なのだろうなと認識していた。

そこで、千葉銀行の「ちばぎんホットライン」に電話して話を聞いてみたところ、どうやら投函されたメディアはCD-ROMではなくCD-Rであるようなのだ。捜査に支障が出ないように、すべての情報を公開はしていないのだろうが、CD-ROMではない可能性が高いということを教えてもらえた。

そりゃそうだ。金融機関の封筒に入ってCD-ROMが届けば、ぼくだってひっかかるかもしれない。でも、CD-Rだったら、まず疑う。警察庁は11月2日に注意を喚起する文書を公開したが、そこには『CD-ROM等』と明記され、脚注として「書込可能なCD-Rの事例が見られているが、DVD、フロッピーディスク、USBメモリなど、他の記録媒体にも注意する必要がある。」と、しっかり記載されている。この文面を読む限り、現時点で見つかっているのはCD-Rだということがわかる。なのに、報道はすべてがCD-ROMとなっている。似ているからといって十把一絡げというのはどうにも疑問が残る。

山田祥平のRe:config.sys より

世間ってのはアバウト過ぎるのだろうなあ。

#5 [linux] _NTTデータが「TOMOYO Linux」という名前の何かを狙ったかもしれないOSをオープンソースで公開

_NTTデータが独自開発オープンソース・セキュアOS「TOMOYO Linux」を公開,ポリシーの自動学習機能を備える:IT Pro
_Snowy Night - TOMOYO Linux 開発者のサイト

掲示板に悲しいコメントが……

NTTデータが「TOMOYO Linux」という名前の何かを狙ったかもしれないOSをオープンソースで公開 より

興味が湧いて _覗いて みたら、「名前だけ話題になってる」「中身が評価されない」との嘆きが。まず先に中身を評価して欲しかったなら、どうしてこんな名前つけるんだか。hnsの巫女さんもそうだったけど、Linux文化圏の人達ってなんかズレてるよな…。

話題にならなければ評価対象にもならないわけだから、「してやったり」と喜べばいいものを。どこか、覚悟のほど(?)が足りてない予感。であれば最初から、ひたすら真面目路線onlyで行けば良かったのに。

この記事へのツッコミ

木之本 桜 by がんした    2005/11/17 01:21
>えーっと、「カードキャプターさくら」という熱狂的ファン、むしろ熱狂的オタを多数生み出した
>マンガが存在し、そこに登場するキャラクターの名前が使われまくっているのですが、
http://gigazine.net/News/html/lg/000781.htm

元記事を読むまで、原田知世の方だと思い込んでいた。
どうやらオイラは『僕らにはそもそも競技場がどこにあるのか分からないんだよ!!!』症候群らしい。
Re: 木之本 桜 by mieki256    2005/11/17 14:26
> 元記事を読むまで、原田知世の方だと

そっちかー!!

いやはや懐かしい…。
そうですよ。当時、「TOMOYO」と言えば、絶対にソレでしたな!

> 『僕らにはそもそも競技場がどこにあるのか分からないんだよ!!!』症候群

その呼び方いいなぁ…。何かの折に使わせてもらおう…。

#6 [web] _RealNetworks, Inc.、セキュリティ脆弱性に対応するアップデートをリリース

_RealPlayerやRealOne Playerにセキュリティ・ホール,Webアクセスで被害に遭う:IT Pro

RealPlayer 10.5 をインストールしてある環境なのだけど、一応アップデートした。

#7 [nitijyou] 喉よりもうちょっと下がヤバくなってきたかも

咳に痰が混ざってる。ような気が。…とりあえず、寝よう。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/11 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project