mieki256's diary



2005/11/03(木) [n年前の日記]

#1 [pc] _CD-ROM等を用いた不正なプログラムの配布事案への注意喚起

_asahi.com: CD-ROM入れたら勝手に預金移動 千葉銀かたる
千葉銀行(本店・千葉市)は1日、同銀行をかたって郵送されたCD-ROMをパソコンにインストールした顧客の預金口座から、勝手に他口座へ数百万円が振り込まれてしまう被害が発生したと発表した。千葉県警船橋署が捜査している。

同銀行によると、被害はパソコンで銀行取引が出来る法人向けのインターネットサービスで発生。船橋市の法人が10月下旬に「千葉銀行本店営業部」名で郵送されてきたCD-ROMをインストールして何らかのキーを操作したところ、この法人の口座から勝手に数百万円が他口座へ振り込まれた。翌日、通帳に記帳し、被害に気づいたという。振込先は千葉銀行とは別の金融機関の口座で、被害にあった法人とは取引のない口座だったという。

CD-ROMが入った封筒には「セキュリティーソフトです。インストールして下さい」と書いた案内文も入っていた。同銀行のインターネットサービスを利用している法人は約6000。調査の結果、被害者以外の2法人にも同様のCD―ROMが送りつけられていたことが判明したが、この2法人に被害は出ていないという。

asahi.com: CD-ROM入れたら勝手に預金移動 千葉銀かたる より

こんな事例があるのか。考えるなぁ。

ていうか。CD-ROM自動実行の設定自体がどうなんだろうとも。自分は無効にしてるけど、一般的には有効のままだし。

#2 [zatta] _asahi.com: 雨でも乗れる全天候型自転車 東京国際自転車展に出品へ

車体がカバーで覆われ、雨の日でも乗れる全天候型自転車が、11月3日から東京ビッグサイトで開かれる東京国際自転車展に出品、80万円で発売される。

長さ約190センチ、高さ125センチ、幅59センチ、重さ50キロの3輪。富山県のプラスチック成形メーカー「シロウマサイエンス」が高齢者の健康増進などを目的に開発した。

屋根の太陽電池とペダルをこぐ力でバッテリーが充電され、上り坂ではこぐ力を助ける。人力でこぐのでもちろん自転車だが、「見た目も乗り心地も車のよう」。

雨でも乗れる全天候型自転車 東京国際自転車展に出品へ より

素晴らしい。どこに行くにしても「自転車で行けないか…?」と考えてしまう自分には夢のような乗り物。だけど。80万はちょっと…。 _(via はてなブックマーク - 雨でも乗れる全天候型自転車、東京国際自転車展に出品へ)

_シロウマサイエンス|全天候型自転車 :

現在、一刻も早い大量生産と大幅コストダウンをして発売するため、この分野における優秀な技術者の層をさらに一段と厚くするよう、全社を挙げて求人活動に取り組んでおります。 自信と情熱に満ち溢れた方の応募をお待ちしております。

シロウマサイエンス|全天候型自転車 より

ソフトウェア開発者は募集してないらしい。<当たり前だ。

_だ☆めーづ: 全天候型自転車(シロウマサイエンス) :

とりあえずどこ走っていいかすげえ迷いそうだ。歩道走ると思いっきり邪魔くさそうだし、かといって車道走るのもどうよ感ありありだしなあ。

だ☆めーづ: 全天候型自転車(シロウマサイエンス) より

そういえばそうだ。幅を想像すると車道を走るしかないだろうけど。それでなくてもスクーターなんかが車道を走ってたりするとヒヤヒヤドキンチョものだしなぁ…。スクーターなんかよりはるかに遅いのは間違いないから、車道はもう大変。

#3 [web] _日本はVODでも音楽配信と同様の失敗を繰り返すのか?

音楽配信の世界では,CD販売の契約形態や再販売価格維持制度といったビジネスモデルに固執するあまり,米国より先行していた日本の音楽配信サービスがユーザーの支持を得られず,遅れて上陸したiTMSの後塵を拝することになった。放送とネットの関係において,これと同じことが起こる可能性だってある。このままでは「光ファイバーが普及したのは良いが,その中を流れるコンテンツの利用はナローバンドの回線で十分」といった悲しい日本の将来がちらつく。どんなに立派な器が用意できても,その中に盛られた料理が貧弱ではユーザーの支持を得ることができない。

【集中連載 通信と放送の融合】(5)日本はVODでも音楽配信と同様の失敗を繰り返すのか?:IT Pro より

ふと思ったけど、ブロードバンド環境云々という面では日本より先に行ってると宣伝していた韓国あたりでは、このへんどんな展開になってるんだろう。既にイケイケでガンガン流してるのか。それとも日本同様権利云々でもがいているのか。イケイケなら、参考になるところがあるのかもしれんなと。 _日本の新幹線をさして研究せず、みすみすKTXで問題を起こしちゃった韓国の事例 を他山の石として、みたいな。<ちょっと不適切な例のような気も。 _(via はてなブックマーク - 【集中連載 通信と放送の融合】(5)日本はVODでも音楽配信と同様の失敗を繰り返すのか?:IT Pro)

#4 [jiji] _食薬庁「韓国産キムチ16製品から寄生虫卵検出」

韓国の食品医薬品安全庁なるところが、韓国産キムチを調べてみたら、韓国産製品からも出てきちゃったよという話らしい。つまり中国は真実を発表していたということになるのだろうか。でも、韓国側の企業は、中国に輸出してないと主張してたような。一体どうなってるんだろうな。

さておき、そういった情報を公表したあたり、ちと韓国を見直してしまったりして。自国にとって都合の悪い話であっても、事実を公表するという姿勢は大事なこと。隠す・捏造するよりは、よほどいい。かもしれん。

_韓国に輸出される中国産キムチの絶対多数は中国に進出した韓国業社やその下請業社によって生産されていることがわかった。 :

あらら。

中・韓から出てきたということは、日本からも出てくる可能性だってあったりするのだろうな :

キムチに限らず、漬物の類からポロポロ出てきたりして。ちょうどいい機会だから、この際キッチリ調べたほうがいいのではないかしら。後になってから「実はコレも…」なんて話が出てきたら、「あのとき何をやってたんだ!」という声が上がるだろうし。

TVニュース映像を見ていたら、日本では厚生労働省が調査を始めたとの話が。一応調べてくれるのか。でも、中国・韓国側でリストアップされた業者の製品・輸入された製品しか調べないのであろう、そんな予感もあったり。となると、日・韓・中の中で、一番“やることをやってない”“サボってる”“ろくな対応をしない”“国民に対して不誠実”なのは日本の厚生労働省、という話にもなってしまう。…大変でしょうがここは一つ、韓国人や中国人から「日本は民度が低いね」と言われないよう、それなりに調査・公表ぐらいはしていただきたいところ。>厚生労働省。

でも、国産加工食品については、厚生労働省の担当なのかしら。実は別の省庁なのだろうか。

#5 [zatta] フロッピー麻生はコミック麻生

_麻生太郎 コミックを語る
_(via たまにっき。 / 2005-11-01)

ソース元でも紹介されてるけど、時代の変化と漫画の変化の関連性について言及してるあたりは、なるほどそうかもと思ってしまったり。
インタビュアー: 留学からお帰りになって、麻生産業にお入りになって、それから、社長をお勤めになりますよね。その間もずっとコミックをお読みになってた?

麻生: うん。継続してかないと、話がつながらないから。それと、ずっと読んでると、なんとなく時代がわかるんです。テレビの時も言いましたけども、60年代のコミックっていうのは、あれですよ、安保の頃ですからね。反体制漫画が主力だったと思いますね。『忍者武芸帳』だとか、『サスケ』だとか。それが70年の安保が終わったとたんに、『巨人の星』とか、『字宙戦艦ヤマト』とか、体制に体張っちゃうっていうような感じになって。80年代くらいから、こう、組織に属してでも、おれは俺っていう、例えばジョージ秋山さんの『浮浪雲』とか、「マガジン」の「パッ&テリー」とか。90年代に入って、わかんなくなったなって思ってたけど、だいぶ後半になって、ハッと気がついた。オカルトですよ。『ジョジョの奇妙な冒険』とか『犬夜叉』とか、なんとなく超能力だとか多いでしょ。で、出て<るのがオウム真理教。21世紀になって、これからどうなるのかなと思って見てますけど。主人公に強い奴が出てきましたね。「チャンピオン」の『バキ』とか。イラクとかイランとか、ああいったことがあって、もう一回、やっぱ、男は強くなきゃ駄目とかって話になるのかな。

インタビュアー: ヒーロー像っていうのは確かに、読者の願望にそった形で出てきますから。

麻生: 英雄待望講ってのは、世の中あんまりいい時じやない。

インタビュアー: 本当はね。そう思うんですけど。

麻生: 政治に関しても、政治がうまくいってる時は、関心を持たないんでね。皆が関心を持つっていうのは、健康と同じなんですよ。誰も、健康な時は、健康のことになんて興味なんかない。政治に関心がないってのは、世の中うまくいってるってことだと思うんですけどね。その点からいくとまた、英雄待望論みたいなものが出てきて、危ねえな。この国は特に、英雄待望論が出てくると、危ねえんだ。

麻生太郎事務所 より

さておき、『犬夜叉』を知ってる政治家、というだけでも、なんかスゴイ。

やはり「フロッピー」発言は、聴衆のレベルに合わせた、ユーモアをこめた発言だったのかもしれんと思えてきた。「チャンピオン」「サンデー」「ジャンプ」を読んでるような人が、今時「フロッピー」をマジで口にするはずもないわな。

#6 [anime] セイザーX、2話目を見た

キャラクターの配置が怪しくて面白い。主人公+女性アシスタントに、軍人将校+髭面太っちょ外人に、アホ青年+人語を操る人型ロボット2体。なんだかゲームの設定みたいだ。脈絡がない。だが、それがいい。

人型に変形するコアファイター。そしてガンダムに。なかなかヨサゲなギミック。

#7 [anime] BLOOD+、2回目の戦闘シーンをビデオで見返し

弟役も何かの力を持ってるのだな。兄役のガールフレンドの家庭環境(?)もわかりやすい。このくらい説明してくれると楽でいいなぁ。

OPをコマ送りで鑑賞。剣で斬りつける際のポーズや、画面を斬っていくようなエフェクトをチェック。カッコイイなぁ。…そこだけで切り出しても何のポーズだかよくわからない。剣と顔しか描かれてないし。枚数がある中で一瞬出てくるから、何をしているのかがわかるのだろうな。…漫画の場合はどんな感じに処理するんだろう。枚数が少ない場合はそちらのほうが参考になるのだろうか。って何の参考なんだか。…血の飛び散る表現も気になる。CGアニメ等で表現するならパーティクル云々になるのかしら。でも、セルアニメのソレは、なんだかちょっと違う。何がポイントなんだろう。

#8 [anime] マジレンジャー、敵の神様の回をビデオで見返し

総集編だったのか。今頃気づいた。

#9 [anime] ライダーヒビキ、少年合宿の回のビデオで見返し

面白いわ。特に少年のライバル。自転車で全力疾走とか。アジトで、女性博士が少年を叱ってるシーンでも、机に肩肘つきながら、雰囲気に溶け込んじゃってる図とか。

少年の「こんなデッカイ荷物〜」のツッコミ。「タケシ」云々を、後ろで勘違いしてる少年の彼女の図。なんだかフツーのドラマっぽい。

最初のあたりで、ヒビキおじさんが自然の中でまったりしてた。仕込んであったのだな。

戦力外通告される少年の図 = この番組における少年のキャラクターの扱いそのまま、って感じがしたり。意識して書いているのか、それとも単なる偶然か。

#10 [anime] プリキュアmax、UMAの冒険の回をビデオで見返し

UMAはいわゆるアニメタッチなのに。猫だけはリアルに描き込んでいて異様な画に。さておき。幼女の父親は何のオタクなんだ。いわゆるモデラーか。幼児の居る環境においてプラモデルを飾っとくあたり危機意識欠如にもほどがある、と思わないでもない。

#11 [anime] 乗せた人形の種類によって違う音声が流れる玩具の仕組みがわからん

プリキュアmaxを見ていたら、「乗せた人形の種類によって違う音声が流れる」らしい玩具のCMが流れてた。さてはて、どういう仕組みなんだろう。以前、ポケモンの玩具でも似たようなギミックを見たんだけど、想像がつかなかったんだよなぁ。

重さなのか。内部にICタグでも仕込んでるのか。光センサで土台の色の明るさを検出するのか。でも、玩具の製造コスト等を考えると、そういった技術は使ってなさそうな。おそらく、コロンブスの卵的仕組みであろうと想像するのだけど。

とりあえず、4bitあれば12種類の人形を分別できるだろうけど、その4bitをどうやって…。

#12 [nitijyou] 右足指が痛い

昨日の夜から、薬指・小指の付け根あたりが痛いのだけど、ここといった痛みのポイントがわからず。何だろう。突き指だろうか。どこかで打った・捻ったのだろうか。うーむ。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/11 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project