mieki256's diary



2005/11/08(火) [n年前の日記]

#1 [nitijyou] 某サイトのPDFを差し替え

一部のページのPDFが無かったので、入手できたらメール等で送ってくれと、メールにて連絡を。

#2 [windows] _FrontPage - Afx Wiki

「あふ」の専用wikiができたらしい。メモ。

#3 [cg_tools] Inkscape は GTK+関連のDLLも同梱された状態でインストールされる

GIMP (+ GTK+) の環境なら、それらDLLは必要ないらしい。削除すれば、場合によっては動作が多少改善される、という話を見かけたので試しに別フォルダに移動してみたり。

x:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\bin と、x:\Program Files\Inkscape を眺めながら、以下のDLLを別フォルダに移動。
freetype6.dll
iconv.dll
intl.dll
jpeg62.dll
libatk-1.0-0.dll
libfontconfig-1.dll
libgdk_pixbuf-2.0-0.dll
libgdk-win32-2.0-0.dll
libglib-2.0-0.dll
libgmodule-2.0-0.dll
libgobject-2.0-0.dll
libgthread-2.0-0.dll
libgtk-win32-2.0-0.dll
libpango-1.0-0.dll
libpangoft2-1.0-0.dll
libpangowin32-1.0-0.dll
libpng13.dll
libtiff3.dll
xmlparse.dll
zlib1.dll

Inkscape を起動してみた。エラーを吐くかと想像してたけど、スンナリ起動してくれた。動作も、若干速くなったような気がする。かな。さだかではないけど。

Sodipodi と違って、PS形式で保存したりもできるのだな。>Inkscape。いい感じ。

#4 [cg_tools] Win版 GIMP 2.2.9 をインストールしてみた

新しいバージョンが出ていたことは知ってたけど、アップデートが億劫だったわけで。インストールしてみたり。GIMP本体は、特にこれといって変化なし。おそらく細かいバグFIXがされてるのだろうけど。

大きな変化があったのは Win版 GAP :

いつのまにやらバージョンが、2.0.2 → 2.2.0 に上がってた。試しにインストールしてみたところ、2.0.2 ではガンガン開いていたDOS窓がまったく開かなくなっていた。素晴らしい。これなら常用できそう。やっとWin版でもGAPがまともに使えるようになった。ありがたや。

AVI Encode (だったか?)なるメニュー項目があって期待したものの、RAW の AVI で出力しようとするとエラーダイアログが表示される。やはりそのあたりは Linux に特化してるということだろうか。しかし、SingleFrame での出力を選択すれば、png の連番画像として出力はできるわけで。連番画像として出力さえできれば、後は別のツールでどうにかなりそう。ようやく、Win版GIMPでも動画が作れそうな状況になってきた。…が、現時点では特にこれといって作りたいものもないのがアレだったり。

GIMP起動時にscript-fu.exeでエラーが出る問題 :

今までは、 _パッチ適用済みの script-fu.exe (script-fu-2.2.8.zip) を入手・置き換えて解決してたのだけど。 _日本語ローカライズ改善計画 というページで、Script-Fu 対策が施された .mo ファイルを配布してくれているらしく。試しに、件の .mo の置き換えだけしてみたら、script-fu.exe のエラーが出なくなった。素晴らしい。ありがたや。

#5 [java] _DoJaによるiアプリの開発入門(最終回)iアプリを10Kbytesに収めるテクニック

スクラッチパッドとやらについて勉強中。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/11 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project