2005/11/08(火) [n年前の日記]
#4 [cg_tools] Win版 GIMP 2.2.9 をインストールしてみた
新しいバージョンが出ていたことは知ってたけど、アップデートが億劫だったわけで。インストールしてみたり。GIMP本体は、特にこれといって変化なし。おそらく細かいバグFIXがされてるのだろうけど。
◎ 大きな変化があったのは Win版 GAP :
いつのまにやらバージョンが、2.0.2 → 2.2.0 に上がってた。試しにインストールしてみたところ、2.0.2 ではガンガン開いていたDOS窓がまったく開かなくなっていた。素晴らしい。これなら常用できそう。やっとWin版でもGAPがまともに使えるようになった。ありがたや。
AVI Encode (だったか?)なるメニュー項目があって期待したものの、RAW の AVI で出力しようとするとエラーダイアログが表示される。やはりそのあたりは Linux に特化してるということだろうか。しかし、SingleFrame での出力を選択すれば、png の連番画像として出力はできるわけで。連番画像として出力さえできれば、後は別のツールでどうにかなりそう。ようやく、Win版GIMPでも動画が作れそうな状況になってきた。…が、現時点では特にこれといって作りたいものもないのがアレだったり。
AVI Encode (だったか?)なるメニュー項目があって期待したものの、RAW の AVI で出力しようとするとエラーダイアログが表示される。やはりそのあたりは Linux に特化してるということだろうか。しかし、SingleFrame での出力を選択すれば、png の連番画像として出力はできるわけで。連番画像として出力さえできれば、後は別のツールでどうにかなりそう。ようやく、Win版GIMPでも動画が作れそうな状況になってきた。…が、現時点では特にこれといって作りたいものもないのがアレだったり。
◎ GIMP起動時にscript-fu.exeでエラーが出る問題 :
今までは、
_パッチ適用済みの script-fu.exe (script-fu-2.2.8.zip)
を入手・置き換えて解決してたのだけど。
_日本語ローカライズ改善計画
というページで、Script-Fu 対策が施された .mo ファイルを配布してくれているらしく。試しに、件の .mo の置き換えだけしてみたら、script-fu.exe のエラーが出なくなった。素晴らしい。ありがたや。
[ ツッコむ ]
以上です。