mieki256's diary



2004/07/24() [n年前の日記]

#12 [vine] Vineにrubyを入れる方法を調べないとなぁ

_デスマーチが起きる理由 の中で使われてる _wema を見て感動したのであります。何に使えるのか今までわからなかったけど、なるほど、こういう風に使えるのかと。コレは素晴らしい。で、導入方法を見たら、なんだかrubyが必要らしい。ということで、調べないとなぁ。

なんか既に入ってたっぽいです :

_こちらのページ に沿って、rpm -q ruby とか打ってみたら、ウチの自宅サーバにも既に入ってるっぽい(爆) すると、後は apache から cgi として使えるようにするにはどうしたら、ということですかな。

_プログラミング @ Linux Life :

勉強させていただくのであります。メモ。

_eruby + mod_ruby のすすめ :

_夏原稿2001 〜 mod_ruby入門
_modruby.net
_Funky Life: mod_ruby インストール
mod_ruby とやらを入れないと、ruby で書かれた cgi は動かないのでございましょうか。mod_ruby 以外で動かす際の設定方法が、何故か見つからないのですが。もう少し情報を探してみよう…。

この記事へのツッコミ

Re: Vineにrubyを入れる方法を調べないとなぁ by otsune    2004/07/25 16:38
mod_rubyはApacheからCGIとしてrubyを動作させるときに、起動コストがバカにならないので、rubyインタプリタを常駐させておくモジュールだと思います。
だから不特定多数にrubyのCGIを提供するのでなければ無くても良いと思います。
Re: Vineにrubyを入れる方法を調べないとなぁ by mieki256    2004/07/27 23:49
> 不特定多数にrubyのCGIを提供するのでなければ無くても良いと思います。

なるほど…情報thxであります。
であれば早速実験してみるであります。 (-_☆)キラーン

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2004/07 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project