2004/07/08(木) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 雷の時期ですな
夕方から盛んにゴロゴロ鳴り始めた。怖いのでPCの電源を落としたり。しかし、自宅サーバは電源を落とすわけにいかない。自宅サーバにはこんな弱みが。
◎ _Linux How-To UPSを利用した電源対策 :
やはりUPSが必要なんだろうなぁ。…と思ったけど、停電してるときは、なんとなくだけど回線も切れてそうな予感。外界と切断されてるのに、サーバだけが動いていて、意味があるのだろうか。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#2 [tv] _TVドラマ版「世界の中心で、愛をさけぶ」1話
夜中たまたまTVをつけたら、1話を再放送してたので、ついつい鑑賞。特定の話数をすぐさま再放送するのは、宣伝としては上手いかもと感心。恥ずかしながら、原作がめっちゃ売れた等の話は今まで全く知らなかったのですが。なるほど、なんだかエロゲー臭いお話スねぇ。<コイツ、いいもん食ってねー。や、でもホント、エロゲーに泣きだの感動だのを求めてる人は、コレ見たら絶対ハマるんじゃないかと。知らんけど。
演出は「TRICK」の人らしい。でも、あまりピンとこなかった。
ラジオの声が、どこかで聞いたような声。もしかして、声優さん? …劇場版は渡辺美里だったらしいけど。TVドラマ版は誰だろう。
演出は「TRICK」の人らしい。でも、あまりピンとこなかった。
ラジオの声が、どこかで聞いたような声。もしかして、声優さん? …劇場版は渡辺美里だったらしいけど。TVドラマ版は誰だろう。
◎ ふと思った :
これってもしかして、「ボーイフレンド」(惣領冬美著)のBAD-END版ではないのか。
あの時代の少女漫画作品をアレンジして、今の時期に出すだけでも、イケる可能性大ということだろうか。少女漫画の世界は、当時は人気がありつつも、映像化されなかった・他業界から無視されてた作品がゴロゴロしてるので、意外と狙い目かもしれぬ。<何の狙い目なんだか。
それはともかく、「世界の〜」でジーンときたような人には、「ボーイフレンド」もオススメ。たぶん、キますよ。
あの時代の少女漫画作品をアレンジして、今の時期に出すだけでも、イケる可能性大ということだろうか。少女漫画の世界は、当時は人気がありつつも、映像化されなかった・他業界から無視されてた作品がゴロゴロしてるので、意外と狙い目かもしれぬ。<何の狙い目なんだか。
それはともかく、「世界の〜」でジーンときたような人には、「ボーイフレンド」もオススメ。たぶん、キますよ。
[ ツッコむ ]
#3 [comic] 昔の中ヒット漫画作品を
今の新人漫画家さんたちにリメイクさせてみるのはどうか。映画・TVドラマ・ゲームがリメイクされるのだから、漫画作品だって…。あ。既に一部で実現されてますな。
漫画は、作家個人の著作物だから、リメイクが難しいのだろうな。作家が存命なら、リメイクを嫌がりそうでもあるし。となると使えるのは、手塚、藤子F、横山光輝、石ノ森章太郎…故人の作品ぐらいだろうか。でも、故人の家族が反対したら、企画も頓挫しそう。…そんな面倒なことになるよりは、黙ってパクって、オリジナル作品のフリしちゃったほうがいいか。<オイ。
絵には自信があるけど、話に自信がない漫画家さんは、故人の作品の第1話を思いっきりアレンジ・今風に作画して、かつ、リメイクの企画書も付随させて、編集部に投稿してみてはどうか。「俺にリボンの騎士を描かせろ」「私にバビル2世を描かせて」とか。…スイマセン。言ってみただけです。よく考えたら、それって単なる同人っぽい。
漫画は、作家個人の著作物だから、リメイクが難しいのだろうな。作家が存命なら、リメイクを嫌がりそうでもあるし。となると使えるのは、手塚、藤子F、横山光輝、石ノ森章太郎…故人の作品ぐらいだろうか。でも、故人の家族が反対したら、企画も頓挫しそう。…そんな面倒なことになるよりは、黙ってパクって、オリジナル作品のフリしちゃったほうがいいか。<オイ。
絵には自信があるけど、話に自信がない漫画家さんは、故人の作品の第1話を思いっきりアレンジ・今風に作画して、かつ、リメイクの企画書も付随させて、編集部に投稿してみてはどうか。「俺にリボンの騎士を描かせろ」「私にバビル2世を描かせて」とか。…スイマセン。言ってみただけです。よく考えたら、それって単なる同人っぽい。
◎ リメイクといえば :
ゲームソフトのリメイクはあっても、ビジネスソフトのリメイクは無いような気がしてきた。何故だらう。…そんなことはないか。ほとんど毎年リメイクされてるソフトとかあるもんなぁ。<なんか違う。
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] 累ッ
H氏の掲示板で見かけて、なんとなく気に入ってしまったのでメモ。
_AAA! CAFE
の掲示板で、「ポッ」を半角で打つと表示されるらしい。が、
_辞書をひく
と、なかなか意味がありそうな、なさそうな。
◎ _伊達競阿国戯場 :
◎ _色彩間苅豆 :
[ ツッコむ ]
#5 [web] ホームページビルダーが吐き出すスライドショーのページ
親父さんから、「ホームページビルダー(以下HPB)で作ったスライドショーのページは、画像が必ず真ん中になってくれない。どうにかならないか」という質問が。
◎ px指定のせいであります :
HPBは、ちょっと凝った機能を使おうとすると、px指定でガチガチにレイアウトされたHTMLを吐き出してしまう傾向があるのです。スライドショーページ作成も、ソレ。
親父さんは、通常、800x600の画面解像度でHTML作成をしてる。故に、800x600の画面解像度で、ブラウザを最大化した時に、ちょうど真ん中に画像が表示されるようなpx値の指定を、HPBはしてしまう。…たぶん。しかし、若い人達は、800x600なんて画面解像度は使ってないので、「あなたのサイトのスライドショーページは、どうして画像が左に寄ってるの?」という問いが、親父さんの元に舞い込むと。 *1
親父さんは、通常、800x600の画面解像度でHTML作成をしてる。故に、800x600の画面解像度で、ブラウザを最大化した時に、ちょうど真ん中に画像が表示されるようなpx値の指定を、HPBはしてしまう。…たぶん。しかし、若い人達は、800x600なんて画面解像度は使ってないので、「あなたのサイトのスライドショーページは、どうして画像が左に寄ってるの?」という問いが、親父さんの元に舞い込むと。 *1
◎ というわけで他のツールを探す :
スライドショーページを作成してくれる、いくつかのフリーソフトを自分のPCに導入して試してみたのだけど、UIがわかりにくかったり、エラーで落ちたりで、どうもよろしくない。
ふと、「すなねぃる」がスライドショー作成可能だったことを思い出したり。親父さんは、いつも、すなねぃるでサムネイルページを作ってたのだった。なんだ。それでいいじゃん。吐き出すHTMLも問題ないし。バッチリじゃん。ありがとう、すなねぃる。 *2
ふと、「すなねぃる」がスライドショー作成可能だったことを思い出したり。親父さんは、いつも、すなねぃるでサムネイルページを作ってたのだった。なんだ。それでいいじゃん。吐き出すHTMLも問題ないし。バッチリじゃん。ありがとう、すなねぃる。 *2
◎ しかし問題が :
すなねぃるが出力したスライドショーページを、HPBで管理しようとした場合、ちとマズイ状況に。
HPBは、JavaScript、JavaAppletまでは解析しない。JavaScript部分で列挙された、ファイル情報までは取得しないので、本当はサイト構成に必要な画像ファイル群を、必要なファイルとして認識してくれない。マズイ。 *3
回避策としては、必要な画像ファイル群に対して、ユーザが意識的に転送対象ファイルの指定をするとか。あるいは、すなねぃるで、サムネイルページとスライドショーページの両方を作成して、必ずセットで使うか。 *4
でも、親父さん、作業を忘れそう。実際そのあたりを説明したら、「忘れてなければ、そうする」という返事が。解決策はないか。HPBを捨てるとか。…捨ててどうする。
まあ、トラブルが起きるたびに、自分が呼ばれると思うので、そのたびに何度も説明するしか。
HPBは、JavaScript、JavaAppletまでは解析しない。JavaScript部分で列挙された、ファイル情報までは取得しないので、本当はサイト構成に必要な画像ファイル群を、必要なファイルとして認識してくれない。マズイ。 *3
回避策としては、必要な画像ファイル群に対して、ユーザが意識的に転送対象ファイルの指定をするとか。あるいは、すなねぃるで、サムネイルページとスライドショーページの両方を作成して、必ずセットで使うか。 *4
でも、親父さん、作業を忘れそう。実際そのあたりを説明したら、「忘れてなければ、そうする」という返事が。解決策はないか。HPBを捨てるとか。…捨ててどうする。
まあ、トラブルが起きるたびに、自分が呼ばれると思うので、そのたびに何度も説明するしか。
◎ GoLiveだのDreamナントカだのFrontPageだのは :
リンクの抽出機能はどのようになってるのだろう。JavaScriptやJavaAppletの中まで解析してくれるのかしら。…それもそれでスゴイ機能のような。しかし、同時に、検索時間もかなり増えそうな予感。
*1: 一応、親父さん、トップページに、「800x600に合わせて作ってある」等の断り書きをしてたような記憶も。でも、フツーの閲覧者はそんな一文意識しませんよ。
*2: すなねぃるは、JavaScriptでスライドショーを実現してる。かつ、画像の表示位置を、「center」で指定してるので、ブラウザの表示範囲が違っても、画像が真ん中に表示される。
*3: サイトを丸ごとアップロードしても、必要なファイルをアップロードしてくれないし、HPBが示す未使用ファイルをユーザが削除したら、実は必要なファイルを削除してました、みたいな事故も多発してしまう。
*4: サムネイルページで使う画像ファイル群=スライドショーページで使う画像ファイル群、という状態であれば、HPBはサムネイルページ中から必要なファイルの情報を取得するので、使用・未使用ファイルの問題は、結果的には発生しないはず。
ただ、そういった作業をする場合、すなねぃるのデフォルト設定に注意。デフォルトでは、出力処理をする際、出力先フォルダ内のHTMLを全て消去する設定になってるので、サムネイルページを作成した後、同じ出力先フォルダにスライドショーページを作ろうとすると、既に作成済みのサムネイルページが全消去されてしまう。設定変更しておく必要あり。
*2: すなねぃるは、JavaScriptでスライドショーを実現してる。かつ、画像の表示位置を、「center」で指定してるので、ブラウザの表示範囲が違っても、画像が真ん中に表示される。
*3: サイトを丸ごとアップロードしても、必要なファイルをアップロードしてくれないし、HPBが示す未使用ファイルをユーザが削除したら、実は必要なファイルを削除してました、みたいな事故も多発してしまう。
*4: サムネイルページで使う画像ファイル群=スライドショーページで使う画像ファイル群、という状態であれば、HPBはサムネイルページ中から必要なファイルの情報を取得するので、使用・未使用ファイルの問題は、結果的には発生しないはず。
ただ、そういった作業をする場合、すなねぃるのデフォルト設定に注意。デフォルトでは、出力処理をする際、出力先フォルダ内のHTMLを全て消去する設定になってるので、サムネイルページを作成した後、同じ出力先フォルダにスライドショーページを作ろうとすると、既に作成済みのサムネイルページが全消去されてしまう。設定変更しておく必要あり。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。
(自家サーバー公開しようと思い立って早3年、UPSの寿命がもうすぐそこに…って、まだ公開してないのかよ(--;;オレ)
回線装置やら通信装置(ONUやらモデムやらルータやら)は
瞬停の場合、たいてい何事もなく復活しますけど
サーバーはハード的に耐えてもソフト的にクラッシュすることが多々ありますよねぇ?特にLinuxとか。
あと、長期停電に対しても、UPSで5分持てば
その時間にシャットダウン処理ができるわけです。
まぁ、個人でそこまでやるか?
っていう感覚がないわけではありませんが。
ポン。<手を打った。
そこか。そこですな。UPSのメリットは。なるほどガッテンであります。
> 思い立って早3年、UPSの寿命がもうすぐそこに
ガーン。3年で寿命がくる製品ジャンルでしたか。
それ、キツイなぁ。CRTより持たないとは… (;´Д`)