2020/08/18(火) [n年前の日記]
#3 [pc][neta] ワンコインPCケースってどうだろう
妄想メモ。
ワンコインPCケースってどうだろうか。ワンコイン=500円で買えるPCケース。ダイソーに500円商品として置ける感じの品。
新品のPCケースは3,000円ぐらいからあるのだけど、それを500円から始まる状態にするなんてフツーに考えたら無理。なので、世に出てきたら結構話題になるのではないか…。
しかし、既存のPCケースのノリでフツーに作ったらそんな値段で売れるわけがないので、材料も形状も工夫しないといけない。
まず、一般的なPCケースのように、鉄製・スチール製は無理だろう。外側はプラスチック、それもポリプロピレン製、みたいな。100円ショップで売られてる書類ケースだのタッパーだのが大きくなった感じで。せめて MicroATX M/B が入る程度のサイズだと嬉しい。
金属パーツ、ケーブル、LED等は、取り付けられてない。そんなものを一々つけてたら製造工程の手間が増えてしまってワンコインで売れなくなる。ビニール袋に必要なものは全部入れといて、別売りにするか、ケース内側にビニール袋ごとセロハンテープで貼っておくか、あるいは「お客さんが自分で入手してなんとかしてね」で済ませる。安物PCケースのレビュー等でたまに見かける、「取り付け精度が甘い」みたいな話はなくなる。取り付けるのは買ったお客さん自身だから。
形も、一般的なタワー型は難しいはず。ポリプロピレンだから、M/Bを縦にして固定したらM/Bの重みだの各パーツの発熱だのでケース全体がひしゃげてしまう。昔のビデオデッキのように横置き型にするか、キューブ型にする。M/Bや電源等は「置く」「積み重ねる」状態を基本にして固定していく。
横置き型やキューブ型では店頭で場所を取って嫌われるだろう。なので、組み立て式にする。100円ショップで、組み立てると箱になる、段ボール製の箱が売られてたりするけど、あんな感じ。大きいビニール袋に板が6枚入ってて、噛み合わせていくと箱になる。
もしくは、PCケース以外にも使えることを売りにすれば、多少場所をとっても大目に見てもらえるかもしれない…。コミック本が何冊入りますよ、とか、CDが何枚入りますよ、とか。そうなれば、自作PCを趣味にしていない人達の間でも、「アレは工夫次第で使い道がある隠れた名品」と評価されるかもしれず。
というわけで、「ありゃりゃ…」「ワンコインでは、そりゃこうなるわな…」「安かろう悪かろうの典型例じゃねえか」「これで1台組むのは無謀」と思われそうなPCケースが登場…。それでも、段ボール製PCケースよりは実用性があるのではと思えるのだけど。
おそらく、ダイソーの店頭で見かけて、試しに一つ買ってみたら意外と使えそうで、これは2〜3個予備で買っておくかとダイソーに行ったらもう売り切れちゃっててしかも入荷の予定無し、てな商品になりそう。などと夢想。
ワンコインPCケースってどうだろうか。ワンコイン=500円で買えるPCケース。ダイソーに500円商品として置ける感じの品。
新品のPCケースは3,000円ぐらいからあるのだけど、それを500円から始まる状態にするなんてフツーに考えたら無理。なので、世に出てきたら結構話題になるのではないか…。
しかし、既存のPCケースのノリでフツーに作ったらそんな値段で売れるわけがないので、材料も形状も工夫しないといけない。
まず、一般的なPCケースのように、鉄製・スチール製は無理だろう。外側はプラスチック、それもポリプロピレン製、みたいな。100円ショップで売られてる書類ケースだのタッパーだのが大きくなった感じで。せめて MicroATX M/B が入る程度のサイズだと嬉しい。
金属パーツ、ケーブル、LED等は、取り付けられてない。そんなものを一々つけてたら製造工程の手間が増えてしまってワンコインで売れなくなる。ビニール袋に必要なものは全部入れといて、別売りにするか、ケース内側にビニール袋ごとセロハンテープで貼っておくか、あるいは「お客さんが自分で入手してなんとかしてね」で済ませる。安物PCケースのレビュー等でたまに見かける、「取り付け精度が甘い」みたいな話はなくなる。取り付けるのは買ったお客さん自身だから。
形も、一般的なタワー型は難しいはず。ポリプロピレンだから、M/Bを縦にして固定したらM/Bの重みだの各パーツの発熱だのでケース全体がひしゃげてしまう。昔のビデオデッキのように横置き型にするか、キューブ型にする。M/Bや電源等は「置く」「積み重ねる」状態を基本にして固定していく。
横置き型やキューブ型では店頭で場所を取って嫌われるだろう。なので、組み立て式にする。100円ショップで、組み立てると箱になる、段ボール製の箱が売られてたりするけど、あんな感じ。大きいビニール袋に板が6枚入ってて、噛み合わせていくと箱になる。
もしくは、PCケース以外にも使えることを売りにすれば、多少場所をとっても大目に見てもらえるかもしれない…。コミック本が何冊入りますよ、とか、CDが何枚入りますよ、とか。そうなれば、自作PCを趣味にしていない人達の間でも、「アレは工夫次第で使い道がある隠れた名品」と評価されるかもしれず。
というわけで、「ありゃりゃ…」「ワンコインでは、そりゃこうなるわな…」「安かろう悪かろうの典型例じゃねえか」「これで1台組むのは無謀」と思われそうなPCケースが登場…。それでも、段ボール製PCケースよりは実用性があるのではと思えるのだけど。
おそらく、ダイソーの店頭で見かけて、試しに一つ買ってみたら意外と使えそうで、これは2〜3個予備で買っておくかとダイソーに行ったらもう売り切れちゃっててしかも入荷の予定無し、てな商品になりそう。などと夢想。
[ ツッコむ ]
以上です。