2014/03/17(月) [n年前の日記]
#1 [cg_tools] Makehuman 1.0.0をインストール
_Makehuman | Open source tool for making 3D characters
人体モデル生成ツール Makehuman の 1.0.0 が公開されたらしいのでインストールしてみたり。環境は Windows7 x64。zipを解凍して適当なフォルダにコピーして、makehuman.exe を実行。
昔の版に比べると、サクサク操作できるようになってる…。素晴らしい…。
_MakeHuman 1.0.0 リリース! - オープンソースで無料の人体モデル生成ツール正式安定版!Win&Mac&Linux対応! | 3D人 によると、日本語訳に協力してくれる人を募集中っぽい。
人体モデル生成ツール Makehuman の 1.0.0 が公開されたらしいのでインストールしてみたり。環境は Windows7 x64。zipを解凍して適当なフォルダにコピーして、makehuman.exe を実行。
昔の版に比べると、サクサク操作できるようになってる…。素晴らしい…。
_MakeHuman 1.0.0 リリース! - オープンソースで無料の人体モデル生成ツール正式安定版!Win&Mac&Linux対応! | 3D人 によると、日本語訳に協力してくれる人を募集中っぽい。
◎ 出力モデルをblenderでインポート。 :
.mhx で保存して blender 2.69 でインポートできるか確認してみたり。
- Makehumanインストールフォルダ\blendertools\mhx_importer\ 内に、blender の addon が入ってる模様。
- blender → ファイル → ユーザー設定 → アドオン → ファイルからインストール、を選ぶ。import_scene_mhx.py を指定してインストール。チェックを入れて有効化。ユーザー設定を保存。
- ファイル → インポート → MakeHuman(.mhx) を選択。保存した .mhx を選択してインポート。
◎ 男子学生さんにオススメしたいなと。 :
とりあえず、男子中学生〜大学生さんにオススメしたいソフトだなと。裸のお姉さんを弄ってるだけでも、なんだか
ムラムラムッハーできるよ
楽しいよと。まあ、大半の学生さんは「なんじゃこりゃゲラゲラ」で終わっちゃうだろうけど。中には、「もうちょっと自分好みの顔つきにしたいな…」と思い始めて色々やってたらハマっちゃって超絶美形モデルデータを作れるスーパー3DCGモデラーさんになっちゃう人が出てくるかもしれんし。てのは冗談だけど、「PC使えばこんな遊びもできるんだな」と知っておくだけでも損はしないような気もしたり。
と思ったけど、ソレならMMDのほうが、という気もしてきた。MMDなら美少女揃いだもんな…。
と思ったけど、ソレならMMDのほうが、という気もしてきた。MMDなら美少女揃いだもんな…。
[ ツッコむ ]
#2 [digital] AndroidがクソなのかLenovoがクソなのか
寝ていたら、手持ちのAndroidタブレット端末、Lenovo IdeaPad Tablet A1 に起こされてしまって。一定間隔でバイブレーションが鳴って、うるさくて目が覚めてしまった。
どうやら、OSが落ちる→再起動→再起動失敗→再起動を延々と繰り返してたらしい。電源ボタンを1回押してスリープ?させた状態で放置しておくとこういう状態になることが多いような気がする。
Android 2.3 搭載の古くてショボイ製品なので、不具合があっても仕方ないのかもと思いつつ。こうも不具合があると Androidってボロボロだよなーという印象ばかりがどんどん強くなってあまり良い状態ではないなと。Android がクソなのか、Lenovo製品がクソなのか、それともインストールしたアプリが何か悪さをしてるのか、あるいはハードウェアレベルで不良品を掴んでしまったのか、そのへん分からんのですが。とにかくクソ。
これがPCなら、memtest86+等を動かすことで、メモリやCPUが壊れてるか確認できるし、HDDメーカのツールを使えばHDDが壊れてるか確認もできるのだけど。Android ってその手のチェック用ツールはないのだろうか…。せめて、ハードウェアが壊れてるかどうかぐらいは知りたいのだけど。しかし下手するとチェックツールを回すだけで凄い熱になって壊れちゃったりしそうだし。
まあ、所詮Lenovoだから…。
どうやら、OSが落ちる→再起動→再起動失敗→再起動を延々と繰り返してたらしい。電源ボタンを1回押してスリープ?させた状態で放置しておくとこういう状態になることが多いような気がする。
Android 2.3 搭載の古くてショボイ製品なので、不具合があっても仕方ないのかもと思いつつ。こうも不具合があると Androidってボロボロだよなーという印象ばかりがどんどん強くなってあまり良い状態ではないなと。Android がクソなのか、Lenovo製品がクソなのか、それともインストールしたアプリが何か悪さをしてるのか、あるいはハードウェアレベルで不良品を掴んでしまったのか、そのへん分からんのですが。とにかくクソ。
これがPCなら、memtest86+等を動かすことで、メモリやCPUが壊れてるか確認できるし、HDDメーカのツールを使えばHDDが壊れてるか確認もできるのだけど。Android ってその手のチェック用ツールはないのだろうか…。せめて、ハードウェアが壊れてるかどうかぐらいは知りたいのだけど。しかし下手するとチェックツールを回すだけで凄い熱になって壊れちゃったりしそうだし。
まあ、所詮Lenovoだから…。
[ ツッコむ ]
#3 [web] plalaのblogサービスが終了するらしいのだけど
_Broach(ブログ)サービス終了について|2014年のお知らせ一覧|ぷらら
「これからはblogですよ!」と猫も杓子もblogサービスを提供し始めた当時を思い返すと、なんだか寂しい感じもしてきたり。あの騒ぎは何だったのだろう。
plalaのblogサービスには、なんだかもやもやしていて。plalaでやってるWebサイト公開サービスのほうは、最高でも容量100MBしかないのに、blogサービスのほうは最初から容量1GB。blogサービスに比べたら、静的ページを公開するサーバのほうが負荷は低いんだから、そっちもついでに増やしてよ…。まあ、一度構築してしまったシステムに手を加えるのは危ないとか、そんなところをパワーアップしても集客には繋がらないとか、そういう判断があったのだろうけど。しかし、そういうアレコレの上で用意したblogサービスまで終了とは…。plalaは一体何をしたかったのか。結局、「他所がやってるからウチもやらないと」みたいなノリで始めたサービスはえてして上手く行かないよね、ってことになるのかな。
ここ最近、 _「Static Site Generator」 等に興味があって、ちょこちょこ調べてたりするのだけど。もしかすると、ローカルで動作するサイト生成ツールを活用することを前提にして、フツーのWebサイト公開サービスを拡充したほうが、単なるサイト公開にもblog公開にも両方使えて、使える範囲が広くなることで再度訴求力を…。とか思ったりもしたけどtwitterその他の海外サービスにユーザが集中してる現状を考えると、非クラウドサービス、非SNSを強化したところで…という判断になりそうだなと思えてきたり。
今は、月に100〜125円払って10GB使えるサービス等があるわけだけど。月に1,300円分も払って100MBしか使えないplalaのソレでは話にならないよな…。
というか、ユーザが何かしらを公開するソレが充実してるかどうかでプロバイダを選択、なんてノリは今ではもう考えにくいし。ソレ、ベッコアメとかISDNとかテレホタイムとか、そういう時代の感覚だよな…。
「これからはblogですよ!」と猫も杓子もblogサービスを提供し始めた当時を思い返すと、なんだか寂しい感じもしてきたり。あの騒ぎは何だったのだろう。
plalaのblogサービスには、なんだかもやもやしていて。plalaでやってるWebサイト公開サービスのほうは、最高でも容量100MBしかないのに、blogサービスのほうは最初から容量1GB。blogサービスに比べたら、静的ページを公開するサーバのほうが負荷は低いんだから、そっちもついでに増やしてよ…。まあ、一度構築してしまったシステムに手を加えるのは危ないとか、そんなところをパワーアップしても集客には繋がらないとか、そういう判断があったのだろうけど。しかし、そういうアレコレの上で用意したblogサービスまで終了とは…。plalaは一体何をしたかったのか。結局、「他所がやってるからウチもやらないと」みたいなノリで始めたサービスはえてして上手く行かないよね、ってことになるのかな。
ここ最近、 _「Static Site Generator」 等に興味があって、ちょこちょこ調べてたりするのだけど。もしかすると、ローカルで動作するサイト生成ツールを活用することを前提にして、フツーのWebサイト公開サービスを拡充したほうが、単なるサイト公開にもblog公開にも両方使えて、使える範囲が広くなることで再度訴求力を…。とか思ったりもしたけどtwitterその他の海外サービスにユーザが集中してる現状を考えると、非クラウドサービス、非SNSを強化したところで…という判断になりそうだなと思えてきたり。
今は、月に100〜125円払って10GB使えるサービス等があるわけだけど。月に1,300円分も払って100MBしか使えないplalaのソレでは話にならないよな…。
というか、ユーザが何かしらを公開するソレが充実してるかどうかでプロバイダを選択、なんてノリは今ではもう考えにくいし。ソレ、ベッコアメとかISDNとかテレホタイムとか、そういう時代の感覚だよな…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。