2013/10/07(月) [n年前の日記]
#3 [comic] 「進撃の巨人」(諫山創著)を5巻まで読んだ
妹が以下略。自分、アニメ版は見てたけど、原作は未読で。
こんなに荒々しい絵だったのか…。大昔のアフタヌーンに載ってそうというか、あるいは初期の森山塔のヘロヘロした線を思い出したりもして。もちろん、作品内容からしてこの絵柄は合ってるなと思えたり。例えばコレが桂正和先生や池野恋先生の絵柄で描かれてたら、パッと見は綺麗だろうけどソレは何か違う気が。
原作絵の荒々しさを知ったことで、アニメ版の作画がとんでもない高みにあったことも改めて認識したり。今風のアニメらしい整った作画を実現しながらも、重要なシーンでは原作絵の鬼気迫る感じを見事再現できていたと思えたわけで。こうして原作に触れたことで、アニメ版作画スタッフのグッジョブぶりを再認識できたというか。もちろん、スタッフをそこまでやる気にさせた原作のパワーも凄いのだろうけど。
シリーズ構成面も興味深かったり。原作は比較的回想シーンで過去設定を明かしてしまうことが多く。それはおそらく漫画連載を打ち切られないために「ツカミ」「ヒキ」を意識した構成を要求されるからなのかな、と想像したのだけど。アニメ版は、原作の展開を破壊しない範囲で、各エピソードを時系列順に並び替え、設定や展開が理解しやすいように ―― 間口を広げていたように思えたり。イイ感じの改修だったのではと。
何にせよ、原作もアニメ版もどっちも凄いな、とんでもないなこりゃ、と思えました。素晴らしい。
こんなに荒々しい絵だったのか…。大昔のアフタヌーンに載ってそうというか、あるいは初期の森山塔のヘロヘロした線を思い出したりもして。もちろん、作品内容からしてこの絵柄は合ってるなと思えたり。例えばコレが桂正和先生や池野恋先生の絵柄で描かれてたら、パッと見は綺麗だろうけどソレは何か違う気が。
原作絵の荒々しさを知ったことで、アニメ版の作画がとんでもない高みにあったことも改めて認識したり。今風のアニメらしい整った作画を実現しながらも、重要なシーンでは原作絵の鬼気迫る感じを見事再現できていたと思えたわけで。こうして原作に触れたことで、アニメ版作画スタッフのグッジョブぶりを再認識できたというか。もちろん、スタッフをそこまでやる気にさせた原作のパワーも凄いのだろうけど。
シリーズ構成面も興味深かったり。原作は比較的回想シーンで過去設定を明かしてしまうことが多く。それはおそらく漫画連載を打ち切られないために「ツカミ」「ヒキ」を意識した構成を要求されるからなのかな、と想像したのだけど。アニメ版は、原作の展開を破壊しない範囲で、各エピソードを時系列順に並び替え、設定や展開が理解しやすいように ―― 間口を広げていたように思えたり。イイ感じの改修だったのではと。
何にせよ、原作もアニメ版もどっちも凄いな、とんでもないなこりゃ、と思えました。素晴らしい。
[ ツッコむ ]
以上です。