mieki256's diary



2013/09/23(月) [n年前の日記]

#1 [cg_tools] Sculptrisを試用

Sculptris は、粘土をこねるような感覚で3DCGモデルを作成できるCGソフト。粘土をこねるというか、クリックしたところの粘土が増えたり減ったりする感覚というか…。

_Pixologic :: Sculptris :: OakCorp WEB

一応無料で使えるっぽい。ダウンロードする際にはメールアドレスの登録が必要。登録したメールアドレスに、ダウンロードURLが書かれたメールが送られてくるタイプ。

少し触ってみたけれど、謎の生物があっという間に作れてしまうあたりが面白いなと。もちろん、技術を持った人・立体空間認識能力が高い人なら、人体等もちゃんと作れるみたいだけど。

_>> Sculptris - Female Head Part I - YouTube (女体作成例)
_>> sculptrisでドラゴン作ってみた - YouTube
_>> フリーソフト(Sculptris)で3DCG体験 - YouTube

より高機能・有償製品として、 _ZBrush があるらしいけど。使用例を眺めてビックリしてしまったり。

_>> Joseph Ducreux sculpture timelapse - YouTube
_>> Success Kid - sculpture timelapse - YouTube

絵描きさんって凄いな…。

#2 [blender] blenderで地形を作成できないか実験中

先日、Vue 5 を使って洞窟? 地底湖? を作ったわけだけど。blender で似たようなことをできないものかなあ、と。

地面だけなら _A.N.T.Landscape というアドオンを有効にするだけでそこそこできるのだけど。たしか公式サイトで配布されてる版にも入ってたような…。まあ、もしも公式版には無かったとしても、 _GraphicAll.org から入手した blender なら入ってると思うけど。

ただ、洞窟の天井部分や壁部分はどうしたものかなと。そのあたりを簡単に作れる機能を探したり。

おそらく、 _Displace(ディスプレイスモディファイア) 、あるいは、 _テクスチャ設定_Influence(影響)→ディスプレイス でどうにかできそうな予感。 _Blender.jp - リリースノート-Blender2.32 Displacement_mapping を眺めた感じでは、グチャグチャした形のものをレンダリングしてくれそうだし。

形を歪ませるのは、 _Lattice モディファイア が使えそう。最初、変形したいオブジェクトとは別に、Lattice オブジェクトも追加しておかないといけないことに気付かなくて、ちょっとハマったけど。

地底の風景だから、木漏れ日?っぽいものが欲しいなと。そのあたりは、 _扉の先の無限の世界  〜Blender 2.5 & 2.6 で作る3DCG〜 光芒・ゴッドレイの作成 が参考になりそうだなと。ランプの種類はスポットライト限定だけど、buffer shadow を有効、Halo を有効にして、step を1以上にすれば、そういう見た目が作れるらしい。

_Blenderのボリュームライトの実験: 蜩の硯 によると、step は 1 が最も高品質、と書いてあった。てっきり、数値が大きければ品質が上がるのかと思い込んで、カチカチ増やしてしまってた…。

とりあえず、そういった、雲の間から漏れてる光のことを、ゴッドレイと呼ぶらしい。あるいは、CGの世界だとボリュームライトとか。とメモ。なんだかそのうち忘れそうだけど。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2013/09 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project