mieki256's diary



2012/02/23(木) [n年前の日記]

#1 [emacs][xyzzy] ijklでカーソル移動を試してみたり

emacs系エディタのカーソル移動が ijkl だったら使いやすくならないかなと思いついたので試してみたり。右側のホームポジションから指を離さず、また、カーソルキーとほぼ同じ配置だろうから、使いやすいのではないかと夢想。ひとまず、emacs系エディタのxyzzy上で実験。

図にすると、こう。
ijkl配置

C-i,C-j,C-k,C-lに割り当ててみたかったのだけど、何故か割り当てることができず。ひとまず、M-i,M-j,M-k,M-lに割り当てて試してみたが。結果は、予想以上。まさかここまで快適に操作できるとは。せいぜい15秒ほどで、すっかり慣れてしまった。emacsの標準的キー割り当ては、15年使っても慣れないのに…。また、自分は今まで、vim の hjkl 配置もまあまあそこそこ、と思っていたのだけれど、ijkl 配置を試した後では、hjkl 配置もありえないわと思えてきた。

もっとも、「生まれてこのかた俺はC-p,C-n,C-b,C-fでしかカーソル移動したことがないぜ!」という人は、ijkl 配置に180度異なる印象を持つかもしれないけれど…。

快適になることは分かった。が、設定は元に戻した。常用はしない。自分はやっぱりカーソルキーでカーソル移動しないとツライ人なので。それに、今時の一般的なエディタでは、hjkl や、C-p,C-n,C-b,C-f はもちろんのこと、ijkl でカーソル移動なんて絶対にありえないし。下手にそれらの変態(?)キー割り当てに慣れてしまうと、他の環境を使った際にそっちが拷問になってしまう。故に、使わずに済むならそれがベスト。

それはともかく。おそらく emacs においては、C-jあたりは重要なキー割り当てになっている気がするので、仮に ijkl 配置が良いと分かっても、おいそれと変更できないだろう。左手でCtrlを押し、右手でホームポジションを押すあたり、C-jは最も押しやすいショートカットキー。だから、emacsが、C-jに最も重要であろう機能呼び出しを割り当てたのは理に適っている。そして、C-jが塞がれてしまったことで、C-jを含めて一つのグループになるようなキー配置など検討することもままならず、結果として奇妙な割り当てが標準になってしまったのではないか…と邪推している次第。

さておき。これがもし、esdf 配置なら、どうなのだろう。…小指側にしかCtrlキーが無い場合、左手がつってしまいそうか。まだ wasd 配置のほうがマシなのだろうか。しかし、 wasd はホームポジションから指が離れる。esdf も、wasd も、ijkl に比べてキー割り当ての自由度はありそうだが、別の問題が発生しそう。

この記事へのツッコミ

Re: ijklでカーソル移動を試してみたり by passerby    2012/03/03 07:04
WordStar由来のダイヤモンドカーソル(esdx)というのもありますね。
私はキーバインド変更ユーティリティを使ってesdxとfbpnとhjklをアプリごとの都合で適当に設定または組み合わせて、それぞれのバインドで操作しています。たまに一瞬混乱するけど基本的にはけっこう慣れてしまいます。
なお手の(ポジションの)移動がわずらわしいので、カーソルキーは極力使いません。(xyzzyがEmacs系エディタのくせに、ポップアップメニュー系で結構カーソルキー使用が決め打ちだったりしてちょっとイヤ(^^;)

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2012/02 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project