2007/08/28(火) [n年前の日記]
#2 [epia] EPIA機のケースES-1100Wについていた4cmファンが異音を出すようになった
_MiniITXケース FAST ES-1100W
。実際に稼働させた時間は、まだ数日程度のはずなのに、どうやらもう寿命がきてしまった模様…。「ギャヒーィイイ」という音がしています。ダメだこりゃ。
このケース、市場価格が一番安いということで選んでしまったわけだけど。やはり、安さには理由がある! のですな。エアフローが悪くて、HDDの温度は60度を超えるし。ケース全体はかなり熱くなるし。あげくのはてに、たった数日でファンが寿命に。…いや、ひょっとして、あまりの熱でFANの寿命も急激に短くなってしまった、ということなんだろうか。4cmの薄型FANだけで冷却するなんて、そもそも無理があるのかもしれず。
なにはともあれ、なんとも酷いケース・商品を掴んでしまった。PC自作をやり始めてからというもの、基本的に自分の見る目がなくて、ろくでもないケースばかり掴んでしまっていたけれど。今回のコレが、ワースト1だなぁ。これで1万円近くしてるんだから、また泣ける。いや、1万円程度ではこんなもの、と考えるべきかしら。ACアダプタ電源がついてくるだけでも儲けモノなのかも。
しかし、どうしたもんか。おそらく、FANだけ購入・交換しても、また同じ目に合いそうな予感。いっそMicroATXケースを購入して…。いや、しかし、ケースによっては、EPIAシリーズとバックパネルが合わない・入らないものもありそうだし。そういう品を掴んでしまったら、更にダメージを受けてしまうわけで。うーん。
このケース、市場価格が一番安いということで選んでしまったわけだけど。やはり、安さには理由がある! のですな。エアフローが悪くて、HDDの温度は60度を超えるし。ケース全体はかなり熱くなるし。あげくのはてに、たった数日でファンが寿命に。…いや、ひょっとして、あまりの熱でFANの寿命も急激に短くなってしまった、ということなんだろうか。4cmの薄型FANだけで冷却するなんて、そもそも無理があるのかもしれず。
なにはともあれ、なんとも酷いケース・商品を掴んでしまった。PC自作をやり始めてからというもの、基本的に自分の見る目がなくて、ろくでもないケースばかり掴んでしまっていたけれど。今回のコレが、ワースト1だなぁ。これで1万円近くしてるんだから、また泣ける。いや、1万円程度ではこんなもの、と考えるべきかしら。ACアダプタ電源がついてくるだけでも儲けモノなのかも。
しかし、どうしたもんか。おそらく、FANだけ購入・交換しても、また同じ目に合いそうな予感。いっそMicroATXケースを購入して…。いや、しかし、ケースによっては、EPIAシリーズとバックパネルが合わない・入らないものもありそうだし。そういう品を掴んでしまったら、更にダメージを受けてしまうわけで。うーん。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(6) | ツッコむ ]
以上です。
なんと…2.5インチHDDでも熱くなりますか…。
「2.5インチHDDはえてして発熱が少ない」
という話をあちこちで見かけていたので、
「もしや、HDDを3.5インチ→2.5インチにすれば、あるいは」
と期待してたのですが、残念であります。
そんなわけで、外付け化&3.5インチ化になってるわけですが…
なるほど…。今のところ2.5インチを使った体験がないのですが
発熱を抑えることに関して過大な期待は禁物、ということですかな。
メインPCや、妹の省スペース機のHDD温度を測った限りでは、
積極的にファンで風を当てていかないと、
やはりHDD温度がグングンと上昇してしまうようであります。
でも、ファンの風を当てると、ホコリの問題も出てくるんだろうなぁ…。
なかなか難しい…。
某所で24時間運転したら2年しかもたねーよ、っていう書き込みがありましたが、
うちは2回ともきっちり2年で逝きました。
なるほど、やはりサーバ用は3.5インチじゃないと、てことですな…。
3.5インチを選ぶ以上、省スペース性については
あまり考えないほうがいいのでしょうな…。
冷却に関しても、問題が起きやすくなるだろうし…。