2006/06/08(木) [n年前の日記]
#1 [iappli] BGチップを眺めつつ
どうやって表示させるか考え込んでしまったり。画像データによっては実機上でもレイヤーが必要になるが、ステージ途中で表示されるものが変わっていくので、ステージ開始時にループ表示用バッファに上書きしておけばいいというわけにはいかない。どうしよう。
フレームバッファにひたすら転送していくやり方で真っ当にゲームを動かして成功したのはPS1あたりが最初かなと思うんだけど、アレは転送速度がそれまでのハードと比較して飛躍的に速いから、というよりそのやり方をすることを目標として掲げてひたすら機能を絞って速さのみ追求したからどうにかなったわけで。そのやり方を、速くないハードでやろうとしてたらあかんやんか、それこそハードでスプライトやBGでも載せとけばよかったのに。>iアプリ関係。などと思ったが。元々携帯として使えるようにするための各種機能を転用・流用して、アプリも一応は作れるようにしてみた、というのが実際だったりするのかもしれんなと思い直した。速度的な実用性ではなく、汎用性や省スペース性を得るための、そういう方式の選択、なのだろうな。
フレームバッファにひたすら転送していくやり方で真っ当にゲームを動かして成功したのはPS1あたりが最初かなと思うんだけど、アレは転送速度がそれまでのハードと比較して飛躍的に速いから、というよりそのやり方をすることを目標として掲げてひたすら機能を絞って速さのみ追求したからどうにかなったわけで。そのやり方を、速くないハードでやろうとしてたらあかんやんか、それこそハードでスプライトやBGでも載せとけばよかったのに。>iアプリ関係。などと思ったが。元々携帯として使えるようにするための各種機能を転用・流用して、アプリも一応は作れるようにしてみた、というのが実際だったりするのかもしれんなと思い直した。速度的な実用性ではなく、汎用性や省スペース性を得るための、そういう方式の選択、なのだろうな。
[ ツッコむ ]
以上です。