2006/05/31(水) [n年前の日記]
#3 タブレットの調子が悪い
WACOM UD-0608-R シリアル接続を使ってるのだけど。いざ利用しようとすると、筆圧が取得できない状態になる。
タブレット読み取り面の「設定モード」をペンで押しながらタブレットの電源を入れると設定モードになるので、色々変えてみたり。…もしかして、設定を記録するためのメモリ等の寿命が切れてしまったとかそういうこともあるのであらうか。そもそも、何byte程度のデータを、どこの何に記録してるのかもよくわからんけれど。
シリアル接続というのもなんだか面倒な。気楽に抜き差しできる、USB接続のタブレットが欲しいところ。ではあるけれど。以前、初代 Intuos を購入したら、CRTの電磁波の影響を受けてポインタがぶるぶる震えるという症状に遭遇してしまったこともあり。 *1 そのへんの情報を集めておかないと迂闊に手が出せない製品ジャンルなわけで。最近は液晶環境が多いだろうから、WACOM がちゃんとそのへんまで動作チェックしてるかどうか、なんだか怪しい予感も。Intuos 2 は CRT環境でも改善されたという話を聞いてるけど。現行製品はどうなんだろうなぁ。
タブレット読み取り面の「設定モード」をペンで押しながらタブレットの電源を入れると設定モードになるので、色々変えてみたり。…もしかして、設定を記録するためのメモリ等の寿命が切れてしまったとかそういうこともあるのであらうか。そもそも、何byte程度のデータを、どこの何に記録してるのかもよくわからんけれど。
シリアル接続というのもなんだか面倒な。気楽に抜き差しできる、USB接続のタブレットが欲しいところ。ではあるけれど。以前、初代 Intuos を購入したら、CRTの電磁波の影響を受けてポインタがぶるぶる震えるという症状に遭遇してしまったこともあり。 *1 そのへんの情報を集めておかないと迂闊に手が出せない製品ジャンルなわけで。最近は液晶環境が多いだろうから、WACOM がちゃんとそのへんまで動作チェックしてるかどうか、なんだか怪しい予感も。Intuos 2 は CRT環境でも改善されたという話を聞いてるけど。現行製品はどうなんだろうなぁ。
*1: 結局、ノートPC(=液晶画面)を利用してる妹に譲ってしまった。>初代 Intuos。
[ ツッコむ ]
以上です。