2005/06/24(金) [n年前の日記]
#4 [anime][comic][neta] _世の中には、上手い下手という単語を単に自分の趣味に合わないと同義で使う頭の弱い方々がいるのはわかっているが
あー。そういうことだったのか。…最近、アニメ番組等の高レベルな作画に対し、「下手」云々のカキコをしてる人達が目につくことが多くて。「この人の目はどうなっているのだ」と首を捻っていたのだけど。なるほど、そういう意味で使われてたわけか。…もしかして、的確な日本語表現ができないあたり、それらの人々は外人さんだったりするのかもしれない。おそらくは、ジャパニメーションだのOTAKU道だのに最近興味を持ち始め、現在日本語を鋭意勉強中・海外からアクセス中の人々なのだ。嘘。
*1
_(via del.icio.us/otsune)
◎ 仮に「上手」「下手」が「好き」「嫌い」として使われることが大半な世の中になってしまったとして :
本来「上手」「下手」が持っていた意味を、どんな言葉で置きかえればいいのだろうなぁ…。日本語は変化していくものだから、そういう時代が来ないとは言い切れないし。うーん。
「匠」「素人」とか。…なんかしっくりこない。
「匠」「素人」とか。…なんかしっくりこない。
*1: や。そのように思えば、傍目にはなんだか微笑ましい光景になるかもしれないなと。嘘。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上です。
対象になるものがいろいろあるから、これ!っていうものはないけど、
「上手」⇔「下手」の置き換えとしては、
「美」⇔「醜」、「粋」⇔「野暮」、
「かっこいい」⇔「かっこわるい」・・・
こんなところかなぁ?
ここでいうところの「上手・下手」は「萌え・萎え」になってしまっている
っていうことなのかなぁ〜
あ。いや。そうではなくて。
「好き・嫌い」の意味で使われる「上手・下手」を置換する案ではなくて…
技術的にどうなのか、という意味 = 本来の意味で使われる「上手・下手」を
置換する案としては何があるだろうなぁ、という話のつもりだったです。
「好き・嫌い」「萌え・萎え」という意味で「上手・下手」を使う人たちが、
使い方を改める可能性は少ないであろう気もしてるんですよね。
となるとおそらく、将来的にあり得るとすれば、
「上手・下手」を、単に「好き・嫌い」「萌え・萎え」として
使う人が大半になってしまった状況であろうと…。
「クラッカー」「Webページ」を、世間の人が「ハッカー」「ホームページ」
と呼んじゃってるような、そんな状況というか。
でもまあ、思いつかないんですけどね… >技術的にどうかという意味での「上手・下手」の置換案