mieki256's diary



2005/04/08(金) [n年前の日記]

#3 [linux][vine] PostgreSQL、MySQLについて少し検索

何のソフトか、それすら知らない状態だったり。Vine Linux でも使えるのかしら。

_PostgreSQL :

読み方:ポストグレスキューエル
オープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システム(ORDBMS)の一つ。BSDライセンスによるフリーソフトウェアである。

_MySQL :

読み方 :マイエスキューエル
TCX DataKonsultAB社などが開発している、オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)。マルチユーザ、マルチスレッドで動作し、高速性と堅牢性に定評がある。オープンソースなので基本的には無償で利用することができ、国内では有償でサポートを提供する企業もある。
一応どっちも無償利用可能ということなんだろうか。

_@IT:Linuxで動くリレーショナルデータベース・カタログ :

紹介されてるソフトの中で、無償で使えるのは、 _PostgreSQL_MySQL_SQLite らしい。

_ようは、"MySQL" を売るか、売らないか、で判断していただけるのがわかりやすいかと思います :

ふむ…。

_PostgreSQL の導入 - Linux で自宅サーバ :

「Vine Linux には元々 PostgreSQL がインストールされています。」とある。

自宅サーバ(Vine)で、rpm -qa | grep sql としてみた。 *1 …出てこない。 apt-cache search sql なら *2 たくさんパッケージが列挙された。…どうやらウチのは入ってないみたい。何故。

ふと。rpm -qa | grep SQL としてみた。…アレ? MySQL の名前が列挙された。なんで?

うあ。 _2004/07/17 に、MySQL を入れてたのか。どうやら sip 云々を実験するのに必要という話だったので、入れてたらしい。

しかしどうして PostgreSQL は入ってなかったんだろう。Vine インストール時に、PostgreSQL もインストールするか選択できたのかな。覚えてないや…。

*1: インストール済みのパッケージ名の中から、sql という文字列を含んだパッケージ名を列挙してくれるはず。
*2: Vine 配布元のサーバ内にある、利用可能なパッケージ名を列挙してくれる。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2005/04 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project