mieki256's diary



2005/02/24(木) [n年前の日記]

#4 [jiji] _偽札 - Wikipedia

偽札が世間を賑わせてる昨今だけど。自分がちょっと気になるのは、偽札に使われてる番号の一覧情報がネットに見当たらないことだったり。お札を手にするたび不安になるのです。これ、偽札だったらどうしよう、みたいな。しかし確認しようにも情報がバラバラで。どうしてそのへんまとめて公開しないのだろう。何か理由があるんだろうか。実は真面目に取り締まるつもりがないのか。>警察その他。…日本銀行のサイトを眺めてみても、 _「新札はこれだけ偽造防止技術を盛り込んでます」=「俺たち頑張ってるんです」 的宣伝ページはあっても、旧札に対する偽札情報はどうも今一つ。…やっぱり、まとめて公開できない理由があったりするんだろうか。

と思ったけど、Wikipedia でそのへんの情報をまとめてあるような印象を受けたり。件のページによると、 の番号は偽札らしい。他にも、2つほど番号がある、とも書いてもある。

もっとも現状は問題が :

現状では、偽札を発見してしまった人が貧乏くじを引いてしまうらしいし。となると、一般市民にしてみれば、偽札かどうかなんてあえて全く気にせず、さっさと他者に渡しちゃったほうがいいのかもしれん。…それもよくないよなぁ。誰も、偽札を見つけようという気にならんし。例えばだけど、発見者は、自分の住所と名前、そして入手した流れをきっちり証明できれば、真札と交換してもらえる…とかそういう仕組みを作れないかしら。あるいは偽札を作った人間に対して発見者はその分の金銭を要求することができる、とか。とはいえそういった仕組みを悪用する人間が絶対に出てくるだろうし。難しいよなぁ…。しかし現状を放置していても状況は改善しないよなぁ…。

この記事へのツッコミ

Re: 偽札 - Wikipedia by けいと    2005/02/25 23:43
RFIDを入れよう、なんていうアイデアもありますね。

まぁ、それでも悪いやつはその裏をかくんでしょうけど。
Re: 偽札 - Wikipedia by mieki256    2005/02/27 21:47
> RFIDによる偽札防止

あー、なるほど。その手がありましたか。
素人が容易に偽札を作れなくなるだけでも、効果はありそう…

と思ったけど、多少の知識を持った人であれば、
かえって容易に偽札作成ができる可能性があるのかもしれない…のかな。
(RFIDタグのみで真札・偽札を判別してる機械が存在したら、
 印刷等しなくても騙すことができてしまったり、とか。)
なかなか難しいですなぁ…

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2005/02 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project