mieki256's diary



2004/11/23(火) [n年前の日記]

#1 [digital] _EKIT.JP - E-KIT USB接続 デュアルモード トイ・デジタルカメラ

む。画質が気になる。

#2 [digital] _BANDAI FSTYLE = AiPTEKのOEM?

ということは、FSTYLE-mini も AiPTEKとやらのOEMだろうか。と思って、 _件の会社のサイト を眺めてみたけど、それらしいものは見当たらず。もっとも時期的に、当時の製品は載せてない気もするけど。

_ケースデザインがFSTYLE-miniにクリソツなんですが :

_Qt CAM FLASH という製品らしい。やっぱりAiPTEKのOEMの模様。そうとわかれば、ドライバもどうにかなるかもしれない。

_AiPTEK提供のドライバ :

WinXPに対応してるように見えるので、入れてみた。
  1. FSTYLE-mini とのUSB接続を外しておく。
  2. DL・解凍して出てきた setup.exe をクリック。
  3. インストールされる。英語しか選べなかった。
  4. OS再起動。
  5. FSTYLE-miniをUSB接続。
  6. 新しいハードウェアとして認識してくれる。
FSTYLE mini マネージャと全く同じデザインのソフトがインストールされた。しかし、FSTYLE mini マネージャと違って、デスクトップに画像保存フォルダを作成しない模様。 *1 新規作成アルバムは、ユーザが格納場所を指定できる。よって、問題なし。…とりあえず、これで一応使える状態にはなったかな。

ListCam、WindowsMessenger、Windows Movie Maker 上でも、機器一覧に「Digital Camera」なる名前が出てくるようになった。

実はAiPTEK提供のドライバを入れる前に :

_STV0680提供メーカのドライバ も入れてみたのだけど。そちらを使うとUSB接続した際に、WinXP標準のカメラ接続ウイザード(?)とやらが起動するようになった。ただ、各種アプリの機器一覧に、カメラが複数表示されて、ちょっと怪しい感が。

とりあえず、画像を読み込めればそれでいいので、AiPTEKのドライバを入れておこうかと。

2005/07/15追記 :

AiPTEK を APiTEK と間違えて記述してたので修正。

*1: プログラムをインストールしたフォルダの中に作ってる模様。

#3 [digital] _RAWリッピング

_おもちゃデジカメの画質改善
_Che-ez! SPYZのRAW現像
_RAWデータ補間計画
_RAWデコード実験室1
_拡張版dcraw : dtdcraw
_dcraw 拡張版 - ナカタのDigital Wonder Land
_DCRAWのGUIインターフェースの制作 : gdcraw
_GUI front-end for dtdcraw : rawparm
_RAWDrop 「RAWDrop〜ロウ・ドロップ」の使用法

_CHE-EZ! SPYzってどうよ!?
_CHE-EZ! SPYz (モービーもでるよ) Part2
_【最強のポケデジカメ】CHE-EZ! SPYz Part3
_【小型】Che-ez!Part4 〜Kiss・Moni-Me・Cubik発売〜

ということで試してみたのです :

ちなみに :

SILKYPIX では RAW を読めませんでした。もしかすると、高級デジカメにしか対応してないのだろうか。dtdcraw も同様に読めず。-i オプションをつけてみましたが、「unsupported file format.」とのこと。

メモ :

dsc.exe で保存できたRAWは、644x484、Grey 8-bit。ファイルサイズは、311,696byte。つまり、ヘッダも何もついてない状態のようで。ヘッダがついてないから、SILKYPIX や dtdcraw では読めないのだろうか。うーん。

それにしても :

ヒドイレンズだなぁ。酷さにも限度があるだろうよ(苦笑)

#4 [digital] _ケータイカメラ画質研究ラボ

#5 [mozilla] Mozilla Firefox に入れた拡張機能

昨日から、Sleipnir の代わりに Mozilla Firefox を常用できないか試してる状態だったり。インストールした拡張機能をメモ。

_Tabbrowser Extensions : タブ機能拡張。

_All-in-One Gestures : マウスジェスチャ機能追加。

_ChromEdit 日本語版 : ユーザ設定ファイルを編集。

_Configuration Mania : 隠し機能を設定できるようにする。

_All-In-One Search button 日本語版 : 検索バー横に、ページ内検索とハイライトが両方出来るボタンを追加。Web検索ページで打ち込んだ文字列を検索バー内に反映させることもできる。

_Menu Editor : 右クリックメニューを編集。順番を変えたり、項目を隠したり。

_Resize Search Box : 検索バーの幅をいつでも変更可能に。

_CuteMenus 日本語版 : メニューの先頭にアイコンを付加。メニューが見やすくなる。

_Web Search Plus 日本語版 : 右クリックメニューの「Web検索」を、検索バーで選択した検索エンジンと連動。

_googlebar 日本語版 : google検索を便利に。個人的には、検索単語別のボタンが表示される・利用できるところだけが便利。

_Super DragAndGo 日本語版 : 選択文字列をD&DでWeb検索したり。画像をD&Dで指定フォルダに保存したり。

_XUL/Migemo : ローマ字入力でページ内をインクリメンタルサーチ。

_翻訳パネル : サイドバーで翻訳ができたり。翻訳結果をpopup表示できたり。

_Download Statusbar 日本語版 : ファイルのダウンロード状態をステータスバーに表示。

_Irvine用コンテキストメニュー拡張 : ダウンロードツール Irvine との連携。Irvine に URL を渡したり。

_Copy URL+ : URL、タイトル、選択範囲文字列をまとめてコピー。blog を書くときに利用中。

_New Tab and Go : クリップボード内のURL文字列で新規タブを開く。

_Text Link : ページ中に書かれたURI文字列を、ダブルクリックでリンクのように開く。

_Popup ALT Attribute : 画像にalt属性で設定された代替テキストをポップアップ表示。

_ieview 日本語版 : 現在開いているページをIEで開きなおす。

_User Agent Switcher 日本語版 : USER AGENT の偽装。IEでしか開けないよう細工されてるページを開くために。

_Minimize to Tray 日本語版 : トレイに最小化する機能と、常駐するクイック起動を追加。後者はまだ試してなかったり>自分。

_Bookmark Backup 日本語版 : ブックマークを定期的にバックアップ。

_Locale Switcher : UIの言語を選択。拡張機能の一部が、本来日本語化されていても反映されないらしいので入れてみたけど。変化無しだった。

#6 [mozilla] Firefoxの拡張機能をまとめてインストールできないかな

軽いブラウザにするという本来の目的を考えるとまったく正反対のある意味邪道な方向性だけど。機能数に目がくらむ属性を持ってる人向けに、あるいは、再インストール作業を軽減するために。アイコンをクリックするだけで最初から一通りの拡張機能がインストール済みとか。インストールする際にチェックを入れておけば好みの拡張機能も一緒に入るとか。ていうかチクチクと拡張機能をインストールしていくのが面倒なわけで。拡張機能をインストール → Firefox終了 → Firefox起動 → 拡張機能をインストール…を自動で行えるスクリプトがあるだけでも助かるのだけど。そういうスクリプトを作れないものかしら。…どうやって? (;´Д`)?

mozilla+Irvine拡張メニューは :

なんだか使いづらい。何故だろう。右クリック→階層を辿って目的の機能を選ぶのがアレかしら。IE利用時に比べて1つ手間が増えるから。 *1 機能名の順番を編集できないのもアレかも。xpiの中身を書き換えればいいのかしらん。…どうやって? (;´Д`)?

_Firefox/Thunderbird 用拡張機能のパッケージ方法 :

_XUL チュートリアル
_XULをいじろう
unzip を使えば、xpiもjarも解凍できるらしい。cygwin上で試してみた。解凍できた。が、中身がさっぱりわからん…。

*1: その代わり、Mozillaの右クリックメニューは、IEに比べてスッキリしてる。

#7 [hns] hnsはリンクを含んだリストや表が作りにくいな

もっとも、他のblogツールもそうかもしれないけど。表現の自由度を少なくすることで更新・作成作業をより簡単に、という方向性だろうし。>blog。

#8 [anime] BJ、白いライオンの回

またペンタッチが。絵コンテ・キャラデザ・作監・演出は西田正義氏。少し検索してみたら、なんだかスゴイ方らしい。恥ずかしながら知りませんでした。しかし原画は3文字の人ばかり。…全カットに作監修正入れまくりなのだろうか。それとも原画からしてこのレベルなのだろうか。

実は結構力を入れてる作品なのだろうか。>BJ。てっきり、穴埋め的に始まったぞんざいな扱いの企画と思い込んでたのですが。スペシャルの時の作画を思い浮かべると、気味が悪いというか、落ち着かない…。いや、嬉しい誤算というか、予想外の健闘なんですが。

_2chのスレ を追ってたら、 _手塚眞監督がblogをやってる のを知った。で、「1年分は決まってる」と書いてあった。ちゃんと作る予定なのか。嬉しい話。それなりに力を入れてるのですな。

関係ないけど :

2chスレ中の、
アニメ版BJって三千万が好きな気がする・・・
にワラタ。そういえばそうかも…。これから流行りますよ。ことあるごとに、「三千万いただきます」。流行りますよー。なわけないか。

#9 [anime] 学園アリス、熊の回

急にどうしたんだ。コンテ・作画が元気一杯。飛ばしっぷりに思わず各所で笑ってしまった。イイヨイイヨー。この作品、なんだかエンジンかかってきたー。

と思ったら、絵コンテ・演出がナベシン。道理で。やっぱりナベシンはスゴイ。

スタッフロールを眺めていて気がついた。SHAFTってところが作ってると考えていいのかしら。検索してみたけど、他の単語が引っ掛かりすぎて情報得られず。代表作は何だろう。

#10 [xyzzy] xyzzyでhowm-menuをメニューから呼び出すには

どうしたらいいのだらう。howm-menu と書いただけでは実行できないみたいで。忘れてしまうのです。C-c , , のキーを。ファンクションキーでも、メニューでもいいから、目で確認できる形で登録しておきたいのだけど。

キー割り当て一覧を表示して、howm でインクリメンタルサーチすればすむ話か…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2004/11 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project