2014/03/22(土) [n年前の日記]
#3 [game][neta] パズルゲームっぽい何かを作ろうとしたのだけど
自分、パズルゲームは作ったことが無いので、実装の仕方が分からず。
一応、各ブロックの情報を持つクラスを作成して、画面表示だけはしてみたものの。各ブロックの属性を構造体配列にツッコんでしまうほうが管理が楽になりそうだなと思えてきて。しかしその場合、表示されるスプライトとどうやって同期させたらいいのやら。ブロックは移動アニメをしたりするはずだし。てなあたりで悩んでしまって。各ブロックが一切アニメをしない仕様なら楽なんだろうけど、今時そんなストイックなゲーム画面はあり得ないだろうし。世の中にパズルゲームは山ほどあるけど、それぞれどうやって実装してるんだろうか…。
各ブロックの種類についても、まだ悩んでたり。昨日メモしたソレでは6種類あれば足りるかなと思ったけれど、ドットを打ってるうちに頭がこんがらがってきて。実はもっと種類が必要なんじゃないかと。
例えば、ノンケは、ノンケじゃない属性と組み合わせることができないはずで…。しかしソレを反映させると組み合わせの制限が厳しくなってゲームにならない気もするし。また、絵で組み合わせの有無を表現できるのかという問題も。などとゲーム云々とちょっと関係ないところで悩んでいたり。
もしかするとジグソーパズルのように、突起と穴の組み合わせを見せたほうがいいのかもしれないけど、ソレでは見た目が露骨過ぎるよなあ…。
とりあえず、こんな感じの画像を作って、悩んでます。コレをゲームの形にまで持っていけるのかな…?
上の画像は所詮仮画像だけど、Public Domainってことで。「こうすりゃゲームになるじゃん」と閃いた人は、この画像使ってプロトタイプでも作ってみてくださいな…。とりあえず、「『世の中には男と女しか居ない』という話は嘘だなー」と実感できる面倒臭いゲームになりそうな予感はあるのですけど。
突起と穴で表現するソレをマイルドにできないか、もう少し考えてみようかな…。
一応、各ブロックの情報を持つクラスを作成して、画面表示だけはしてみたものの。各ブロックの属性を構造体配列にツッコんでしまうほうが管理が楽になりそうだなと思えてきて。しかしその場合、表示されるスプライトとどうやって同期させたらいいのやら。ブロックは移動アニメをしたりするはずだし。てなあたりで悩んでしまって。各ブロックが一切アニメをしない仕様なら楽なんだろうけど、今時そんなストイックなゲーム画面はあり得ないだろうし。世の中にパズルゲームは山ほどあるけど、それぞれどうやって実装してるんだろうか…。
各ブロックの種類についても、まだ悩んでたり。昨日メモしたソレでは6種類あれば足りるかなと思ったけれど、ドットを打ってるうちに頭がこんがらがってきて。実はもっと種類が必要なんじゃないかと。
例えば、ノンケは、ノンケじゃない属性と組み合わせることができないはずで…。しかしソレを反映させると組み合わせの制限が厳しくなってゲームにならない気もするし。また、絵で組み合わせの有無を表現できるのかという問題も。などとゲーム云々とちょっと関係ないところで悩んでいたり。
もしかするとジグソーパズルのように、突起と穴の組み合わせを見せたほうがいいのかもしれないけど、ソレでは見た目が露骨過ぎるよなあ…。
とりあえず、こんな感じの画像を作って、悩んでます。コレをゲームの形にまで持っていけるのかな…?
上の画像は所詮仮画像だけど、Public Domainってことで。「こうすりゃゲームになるじゃん」と閃いた人は、この画像使ってプロトタイプでも作ってみてくださいな…。とりあえず、「『世の中には男と女しか居ない』という話は嘘だなー」と実感できる面倒臭いゲームになりそうな予感はあるのですけど。
突起と穴で表現するソレをマイルドにできないか、もう少し考えてみようかな…。
[ ツッコむ ]
以上です。