2014/03/04(火) [n年前の日記]
#2 [anime] ゴーバスターズ最終回を視聴
ようやく視聴。
小林靖子脚本らしいシリアス展開に、ガソリン爆発大盤振る舞いで、燃えるマスク割れまで。実に最終回らしい最終回、だったような。ガンガン盛り上げるなあ…と感心しました。
小林靖子脚本らしいシリアス展開に、ガソリン爆発大盤振る舞いで、燃えるマスク割れまで。実に最終回らしい最終回、だったような。ガンガン盛り上げるなあ…と感心しました。
◎ 全体の感想とか印象。 :
個人的に、ゴーバスターズという企画自体、なんだかお気に入りで。最初の頃は、メカを前面に押し出して楽しませるぞー、てな気概が見えた気がして、期待しちゃったのです。これはきっとちびっ子達もワクワクするだろうなあ、みたいな。
ところが、視聴率が落ちただの、売上が振るわないだの、そういう話を見かけ、途中で路線変更してる節も見えて、アレレ? と。どうやら自分の感覚はかなりおかしいようだ、と…。どのへんがあかんかったのだろう…。明るく楽しい笑いのとれるヒーローじゃないとダメなのかな…。だったら漫才番組にでもしたほうが…タケちゃんマンみたいな…。何にせよ、自分の予想は大外れで、そこはなんだか残念だったり。
どうにも気になってしまったのは、エネトロンが最後まで単なる夢のエネルギーに過ぎなかった点。このタイミングでエネルギー云々の設定を出してくるなら、当然、原発と重ね合わせて問題提起をしてくるものとばかり…。これはどこかで絡めてくるぞ、色々考えさせられる深い作品になりそうだ、と予想をしてたら全然そんなことはなくてアレレ? と。…まあ、アレはちょっと難しい問題だし、答えなんて迂闊に出せないから、仕方ない、のかも。いや、そもそもそういうアレではなかったのかもしれないし。「計画停電は困るなあ。安全で便利なエネルギーがあったらなあ」程度の浅いソレで出てきただけかも。どうせ東京ではそんな感じだろう…。被ばくしたこっち側とは危機感の度合いが違うわな…。でも、東京のために今まで電気作ってたんだけどなあ…。
そういえば、オープンセット撮影はグッドだったなと。あそこまで映像がリアルになるとは…。今後もところどころで活用してほしいなと思ったり。
ところが、視聴率が落ちただの、売上が振るわないだの、そういう話を見かけ、途中で路線変更してる節も見えて、アレレ? と。どうやら自分の感覚はかなりおかしいようだ、と…。どのへんがあかんかったのだろう…。明るく楽しい笑いのとれるヒーローじゃないとダメなのかな…。だったら漫才番組にでもしたほうが…タケちゃんマンみたいな…。何にせよ、自分の予想は大外れで、そこはなんだか残念だったり。
どうにも気になってしまったのは、エネトロンが最後まで単なる夢のエネルギーに過ぎなかった点。このタイミングでエネルギー云々の設定を出してくるなら、当然、原発と重ね合わせて問題提起をしてくるものとばかり…。これはどこかで絡めてくるぞ、色々考えさせられる深い作品になりそうだ、と予想をしてたら全然そんなことはなくてアレレ? と。…まあ、アレはちょっと難しい問題だし、答えなんて迂闊に出せないから、仕方ない、のかも。いや、そもそもそういうアレではなかったのかもしれないし。「計画停電は困るなあ。安全で便利なエネルギーがあったらなあ」程度の浅いソレで出てきただけかも。どうせ東京ではそんな感じだろう…。被ばくしたこっち側とは危機感の度合いが違うわな…。でも、東京のために今まで電気作ってたんだけどなあ…。
そういえば、オープンセット撮影はグッドだったなと。あそこまで映像がリアルになるとは…。今後もところどころで活用してほしいなと思ったり。
[ ツッコむ ]
以上です。