2013/10/26(土) [n年前の日記]
#4 [anime] 蒼き鋼のアルペジオ、1〜2話を視聴
潜水艦アニメ、なのだろうか…。戦艦や潜水艦が全部美少女になってるあたりがなんというか…渋いのか渋くないのかよく分からない…。いや、えてして船舶は女性に喩えられたりするらしいから、これはこれで実にそれらしい自然な設定、なのかしらん。
3DCGでセルアニメ風を志向するサンジゲンが制作、らしくて。メカはもちろん、キャラも全部3DCGなのに、パッと見、手描きアニメかと見紛うほど。いやはや…さすがサンジゲン…相変わらずスゲエです…。劇場版レンズマンのCGシーンでワクワクしてた自分にとっては、夢のような映像。
岸誠二監督+シリーズ構成:上江洲誠氏+SF考証:森田繁氏…ってなんかもうその顔ぶれだけで期待してしまう…。 *1
3DCGでセルアニメ風を志向するサンジゲンが制作、らしくて。メカはもちろん、キャラも全部3DCGなのに、パッと見、手描きアニメかと見紛うほど。いやはや…さすがサンジゲン…相変わらずスゲエです…。劇場版レンズマンのCGシーンでワクワクしてた自分にとっては、夢のような映像。
岸誠二監督+シリーズ構成:上江洲誠氏+SF考証:森田繁氏…ってなんかもうその顔ぶれだけで期待してしまう…。 *1
*1: 岸監督作品は、「ダンガンロンパ」「P4」「人類は衰退しました」しか目にしてないのだけど、どう見てもフツーのセンスの監督さんではないな、てな印象で。上江洲氏は、「刀語」で名前を見てたので、好印象だったり。森田氏はガンダムSEEDやコードギアスで活躍した方らしいし。そんな感じで、「おお…」と。
[ ツッコむ ]
以上です。