2013/02/13(水) [n年前の日記]
#1 [neta] 「じゃん」ってどう聞こえてるんだろう
唐突になんとなく。英語圏の人にとって、日本語はどう聞こえているんだろうと気になったり。もしかして、「〜じゃん」という言い方などは、日本人にとっての「〜ニダ」「〜アルヨ」みたいな感じで聞こえてたりしないだろうかと。
それが当たっているならば。日本人の真似をするときは、「This is a pen JYAN!」「Good morning JYAN!」と語尾に「じゃん」をつけるとそれっぽくなる、のかも。
「〜やねん」のほうが、日本のTV等でよく耳にするような気もしてきた。「This is a pen YANEN」「Good morning YANEN」のほうが、日本人らしくなるのだろうか。
アメコミに、そういう日本人キャラが出てこないかな。語尾に必ず「〜 JYAN!」か「〜 YANEN」をつけるキャラ。日本の漫画で言えば、中国人のキャラが登場すると「〜アルヨ」と必ず語尾につける、みたいな話で。それをアメコミでやると、「〜 JYAN!」「〜 YANEN」になる、とか。
考えてみたら、そのあたり、英語圏の人が来日した際に地味に使えるテクニック、だったりするのかもしれない。
例えば、「This is a pen」「Good morning」と発しただけでは、聞いた日本人側が、「うわ。英語だ。ヤバイ。自分英語全然分からんし。もう何を言ってるか全然分からない、こりゃダメだ」と最初から聞き取りについて諦めモードになってしまい、一切コミュニケーションができない可能性が高いけど。
もしコレが、「This is a pen JYAN!」「Good morning YANEN」だったら、聞いた日本人側は、「アレ? この人、一応頑張って日本語を喋ろうとしてるけど、一部の単語が分からなくてそこだけ英語になってるのかな? じゃあ、こっちが頑張って聞き取ってあげないと…」と勘違いして、何を言おうとしているのか理解しようという気分になってくれて、コミュニケーションができる可能性が出てくるのではないかと。
いや待て。考えてみたら、「〜じゃん」「〜やねん」より、「〜です」のほうが、はるかに汎用性があるなあ。
「This is a pen DEATH!」「Good morning DEATH!」
日本人という民族は、SAMURAI文化からくる「HARAKIRI」や、戦争中の「BANZAI Attack」からも見て取れるように、とにかく人命を軽視する傾向が強い民族なわけですが、それが日本語にも現れていて、何かというと語尾に「DEATH」を付けてしまいます。だから、会話の語尾に「DEATH」をつけて喋るだけで、コミュニケーションがとりやすくなります。…などとガイドブックに書いてあったらなんだか面白いのだけど。
語尾に「DEATH」をつけるネタは、外人さんがTVで披露してたような気がしてきた。誰だったっけ。
それが当たっているならば。日本人の真似をするときは、「This is a pen JYAN!」「Good morning JYAN!」と語尾に「じゃん」をつけるとそれっぽくなる、のかも。
「〜やねん」のほうが、日本のTV等でよく耳にするような気もしてきた。「This is a pen YANEN」「Good morning YANEN」のほうが、日本人らしくなるのだろうか。
アメコミに、そういう日本人キャラが出てこないかな。語尾に必ず「〜 JYAN!」か「〜 YANEN」をつけるキャラ。日本の漫画で言えば、中国人のキャラが登場すると「〜アルヨ」と必ず語尾につける、みたいな話で。それをアメコミでやると、「〜 JYAN!」「〜 YANEN」になる、とか。
考えてみたら、そのあたり、英語圏の人が来日した際に地味に使えるテクニック、だったりするのかもしれない。
例えば、「This is a pen」「Good morning」と発しただけでは、聞いた日本人側が、「うわ。英語だ。ヤバイ。自分英語全然分からんし。もう何を言ってるか全然分からない、こりゃダメだ」と最初から聞き取りについて諦めモードになってしまい、一切コミュニケーションができない可能性が高いけど。
もしコレが、「This is a pen JYAN!」「Good morning YANEN」だったら、聞いた日本人側は、「アレ? この人、一応頑張って日本語を喋ろうとしてるけど、一部の単語が分からなくてそこだけ英語になってるのかな? じゃあ、こっちが頑張って聞き取ってあげないと…」と勘違いして、何を言おうとしているのか理解しようという気分になってくれて、コミュニケーションができる可能性が出てくるのではないかと。
いや待て。考えてみたら、「〜じゃん」「〜やねん」より、「〜です」のほうが、はるかに汎用性があるなあ。
「This is a pen DEATH!」「Good morning DEATH!」
日本人という民族は、SAMURAI文化からくる「HARAKIRI」や、戦争中の「BANZAI Attack」からも見て取れるように、とにかく人命を軽視する傾向が強い民族なわけですが、それが日本語にも現れていて、何かというと語尾に「DEATH」を付けてしまいます。だから、会話の語尾に「DEATH」をつけて喋るだけで、コミュニケーションがとりやすくなります。…などとガイドブックに書いてあったらなんだか面白いのだけど。
語尾に「DEATH」をつけるネタは、外人さんがTVで披露してたような気がしてきた。誰だったっけ。
[ ツッコむ ]
以上です。