2010/01/23(土) [n年前の日記]
#1 [pc] WD10EADSを外付けHDDケースに入れた
SATA接続HDD対応の、USB2.0接続外付けHDDケース、Corega CG-HDCU3000F に入れて、NTFSでフォーマット。念のためにクイックフォーマットではなく、全部フォーマットしてみることに。DLGDIAG5.exe でチェックはしてあるから、クイックフォーマットで充分では、という気もするのだけど、接続し直したことだし…。
既にある250GBの外付けHDDの中身を、CG-HDCU3000F + 1TB のHDDに、Fire File Copy でコピー。めちゃくちゃ時間がかかる。しかも途中でエラーが。元々CD-Rに入ってたファイルを、250GBのHDDにコピーした際に、壊れてしまったのだろうな。たぶん。
既にある250GBの外付けHDDの中身を、CG-HDCU3000F + 1TB のHDDに、Fire File Copy でコピー。めちゃくちゃ時間がかかる。しかも途中でエラーが。元々CD-Rに入ってたファイルを、250GBのHDDにコピーした際に、壊れてしまったのだろうな。たぶん。
[ ツッコむ ]
#2 [nitijyou] 自転車であちこちに
雷ガードを封筒に入れて、市内中央近くの郵便局本局まで自転車で行って送ってきた。ゆうゆう窓口ってなんだろうと思ったら、時間外窓口をリネームしたのだな。知らなかった。
もう少し先まで走って、銀行で通帳記入。
更に先まで走って、ダイユーエイト、ダイソー、ヤマダ電機を覗く。
ダイソーで、コードを巻くマジックテープのやつと、T731を梱包?するために120リットルのポリ袋(2枚入り)を入手。似たようなポリ袋をダイユーエイトで買うと10枚入り1,000円ぐらいになるけれど、10枚も要らないわけで。
ダイユーエイトで、398円のクッションを2つ入手。今使ってるクッションがもう黄色くなってきてしまっているわけで。<オイ。中がスポンジだから洗うに洗えないので、汚れたら捨てて新しいモノを買ったほうが、みたいな。…クッションカバーとかあればいいのだけど、えてしてピタリと入るものが無いし。
ヤマダ電機で、三菱化学ブランドのCD-RWやDVD-RWを探すも、見つからず。1GB程度の安いUSBメモリやmicroSDを探すも、これもお値段が高く。何も買わずに店を出た。
ケーズデンキにもよって、やはりCD-RWやDVD-RWを探すも、見つからず。しかし新自宅サーバの各種インストール作業をするには、CD-RなりDVD-Rなりが必要。ということで、邪魔になりがちなのであまり買いたくないのだけど、太陽誘電のCD-RとDVD-Rを購入。
家に着いたのは夜。
もう少し先まで走って、銀行で通帳記入。
更に先まで走って、ダイユーエイト、ダイソー、ヤマダ電機を覗く。
ダイソーで、コードを巻くマジックテープのやつと、T731を梱包?するために120リットルのポリ袋(2枚入り)を入手。似たようなポリ袋をダイユーエイトで買うと10枚入り1,000円ぐらいになるけれど、10枚も要らないわけで。
ダイユーエイトで、398円のクッションを2つ入手。今使ってるクッションがもう黄色くなってきてしまっているわけで。<オイ。中がスポンジだから洗うに洗えないので、汚れたら捨てて新しいモノを買ったほうが、みたいな。…クッションカバーとかあればいいのだけど、えてしてピタリと入るものが無いし。
ヤマダ電機で、三菱化学ブランドのCD-RWやDVD-RWを探すも、見つからず。1GB程度の安いUSBメモリやmicroSDを探すも、これもお値段が高く。何も買わずに店を出た。
ケーズデンキにもよって、やはりCD-RWやDVD-RWを探すも、見つからず。しかし新自宅サーバの各種インストール作業をするには、CD-RなりDVD-Rなりが必要。ということで、邪魔になりがちなのであまり買いたくないのだけど、太陽誘電のCD-RとDVD-Rを購入。
家に着いたのは夜。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。