2007/08/14(火) [n年前の日記]
#6 [tv] 「はだしのゲン」実写ドラマ版の原爆投下シーンをコマ送りで鑑賞
どうやって作ってるんだろう…。想像がつかない。
遠景から迫ってくる土煙。プラグインとやらで作れるものなんだろうか。それとも、実写素材を撮影 or 入手して合成したり…? 海外の映画作品等では、天井に沿って広がっていく煙を実写で撮影して、それを上下さかさまにして地面を這う土煙として合成したりする、てな話をどこかで見かけたのだけど。実はそういうこともやってたりするのかしら。いや、TV放送用の映像に、そんな手間暇かけてる時間はないよな。
なんとなくだけど、煙が手前に来た時に、コマを抜いて、スピード感を出してるようにも見える。どことなくアニメ的な映像の作り方。…いや、自分の気のせい・思いすごしかもしれんけど。>コマを抜いてるか否か。
爆風で家屋が吹き飛ぶカット。道を歩いてる人間が、途中から切り替わってる ―― おそらくはCGの人体モデル?に切り替わってるのであろうとは思うのだけど。そのまま映像を流してる分にはまったく判らない。実写の人間と、CG人体モデルは、静止画で比較するとかなりの差異があるのだけど。つーかぶっちゃけCGのソレは、TVゲームに出てくるローポリモデル程度にも見えるのだけど。
にしても、MPEG2のビットレートが足りてなくて、破片が飛び散るコマはとんでもないことになってた…。もしかすると、地デジ放送もブロックノイズだらけになってたりするのだろうか。
遠景から迫ってくる土煙。プラグインとやらで作れるものなんだろうか。それとも、実写素材を撮影 or 入手して合成したり…? 海外の映画作品等では、天井に沿って広がっていく煙を実写で撮影して、それを上下さかさまにして地面を這う土煙として合成したりする、てな話をどこかで見かけたのだけど。実はそういうこともやってたりするのかしら。いや、TV放送用の映像に、そんな手間暇かけてる時間はないよな。
なんとなくだけど、煙が手前に来た時に、コマを抜いて、スピード感を出してるようにも見える。どことなくアニメ的な映像の作り方。…いや、自分の気のせい・思いすごしかもしれんけど。>コマを抜いてるか否か。
爆風で家屋が吹き飛ぶカット。道を歩いてる人間が、途中から切り替わってる ―― おそらくはCGの人体モデル?に切り替わってるのであろうとは思うのだけど。そのまま映像を流してる分にはまったく判らない。実写の人間と、CG人体モデルは、静止画で比較するとかなりの差異があるのだけど。つーかぶっちゃけCGのソレは、TVゲームに出てくるローポリモデル程度にも見えるのだけど。
- 色、配置場所、シルエットが、実写のソレとある程度合っている。特に色が一致してる。→人間は色さえあってれば大体は同じものとして認知するとかそんな話をどこかで聞いた記憶も。
- 画面を揺らしている。→形状のディティールが認知しづらい状態になってる。
- 画面奥に激しい動きをしてる煙・破片がある。→見てる側はそちらに注目してしまうので手前のオブジェクトが切り替わったことに気づかない。
にしても、MPEG2のビットレートが足りてなくて、破片が飛び散るコマはとんでもないことになってた…。もしかすると、地デジ放送もブロックノイズだらけになってたりするのだろうか。
◎ VFXは西遊記の担当者と同じみたい。 :
高野善政、高橋美香、という名前が。
名前で検索したら、「とにかくスピードが求められる」的な話が。時間優先で作業して、この映像か…。スゲエ。
名前で検索したら、「とにかくスピードが求められる」的な話が。時間優先で作業して、この映像か…。スゲエ。
◎ 全然関係ないけど「ギギギ」。 :
柱に挟まれた中井貴一と子役が、実は「ギギギ」と言ってたりしないかなと思って再度確認したのだけど。やっぱり言ってないな。さすがにそこまでは映像化せんわな。ただ、その前のシーンで、柱を持ち上げようとした時に、木がこすれるSEがやたらと入ってるので、もしかするとスタッフは、「ギギギ」=「木の軋む音」として認識したのかも、などと何ら根拠のない勝手な想像をしてみたり。
[ ツッコむ ]
以上です。