2007/05/05(土) [n年前の日記]
#1 [iappli] サウンド関連を修正
修正要求が来たので対応してたのだけど。楽勝の内容かと思ったら、甘かった。見誤った。
SEのループ再生は考えてなかったので、関連部分をかなり書き直し。してるうちにエンバグ。サウンド停止ができなくなったり。同じSEデータをループと非ループにする方法で悩んでしまい、結局同じデータを持ってしまうというダメダメぶり。再生終了イベント検出で、どのサウンドが鳴っていたかは判るが、本来どの属性で鳴らしていたモノか、その管理方法が思いつかず。
iアプリの場合、サウンドが2ポートしかないのもアレで。BGMとSEを同時再生したらそれで終わりなわけで。何かのSEを鳴らしてる最中に別SEを鳴らすと、後から再生したSEでポートが上書きされて、今まで再生されていたSEは消える。…牌を捨てるときのSEでほとんどのSEは聴こえなくなってしまうという。SEに優先順位をつけねばならない気もするが、現在鳴っているSEが何かを正確に把握する方法が思いつかず。全部のサウンドに対して再生終了イベントを設定してしまったら、それはそれで問題が起きるのではという懸念も。さりとて時間で管理するにはどこかの段階で再生時間を正確に測定する必要があるし、おそらくそれは実機毎に異なるデータになりそうでもあるので手持ちの機材では測定のしようもなく。
SEのループ再生は考えてなかったので、関連部分をかなり書き直し。してるうちにエンバグ。サウンド停止ができなくなったり。同じSEデータをループと非ループにする方法で悩んでしまい、結局同じデータを持ってしまうというダメダメぶり。再生終了イベント検出で、どのサウンドが鳴っていたかは判るが、本来どの属性で鳴らしていたモノか、その管理方法が思いつかず。
iアプリの場合、サウンドが2ポートしかないのもアレで。BGMとSEを同時再生したらそれで終わりなわけで。何かのSEを鳴らしてる最中に別SEを鳴らすと、後から再生したSEでポートが上書きされて、今まで再生されていたSEは消える。…牌を捨てるときのSEでほとんどのSEは聴こえなくなってしまうという。SEに優先順位をつけねばならない気もするが、現在鳴っているSEが何かを正確に把握する方法が思いつかず。全部のサウンドに対して再生終了イベントを設定してしまったら、それはそれで問題が起きるのではという懸念も。さりとて時間で管理するにはどこかの段階で再生時間を正確に測定する必要があるし、おそらくそれは実機毎に異なるデータになりそうでもあるので手持ちの機材では測定のしようもなく。
[ ツッコむ ]
#2 [anime][movie][tv] ブレイブストーリーを鑑賞
TVで流れてたので鑑賞。途中から。
何故にこの時期に流すんだろう。ついこないだまでブルーレイがどうとか言われてたような気もするのだけど。ゲゲゲの鬼太郎実写版の宣伝のために流すのかな。大泉+ウエンツ?を出すために、みたいな。
作画は綺麗だなと。恐ろしさすら感じるほどにキャラの顔等が統一されてる。しかもかなり動いてるし。CGもなかなか。パーティクル大活躍。建物等・イベント場所のデザインも、空間を感じさせるデザインになってるような気がした。
脚本は…。原作未読なので勝手な想像だけど。たぶん原作の分量が多すぎて再構築とエピソードの取捨選択で精一杯、な印象で。さりとて、まるで宮崎アニメ的に原作から大きく改変することなどは、原作者の意向やら、原作に対するセールス云々を考えると、おそらくそれほど許されてない状況だったのかもしれぬと想像したりもするし。…素人考え的な「俺だったらこうする」等の極めて無知で無責任な案すら何一つ浮かんでこなくてなんだか考え込んでしまった。せいぜい、長さ的にTVシリーズでやるべき企画だったのかも、等のちゃぶ台ひっくり返し的なことしか思いつかない。そもそもどこを対象にした企画なのかもよく判らず。子供が主人公だから子供が対象なのかと思いきやそういうわけでもないような雰囲気も。心情表現がメインになるのであろう作品のようにも思えたけど、異世界について説明しなきゃいけないであろう部分が多過ぎて、圧倒的に時間が足りない気もするし。単純なイベント連続発生冒険モノにするのもなにか違うような。うーん。
まあ、個人的には、 絵日記+血痕のカットを見ただけで大満足だったりするんですけど。<オイ。
原作より明るくしてあるのか。個人的には、トラウマ映画の類にしてほしかった気もするが、それは商売としてマズイんだろうな。
何故にこの時期に流すんだろう。ついこないだまでブルーレイがどうとか言われてたような気もするのだけど。ゲゲゲの鬼太郎実写版の宣伝のために流すのかな。大泉+ウエンツ?を出すために、みたいな。
作画は綺麗だなと。恐ろしさすら感じるほどにキャラの顔等が統一されてる。しかもかなり動いてるし。CGもなかなか。パーティクル大活躍。建物等・イベント場所のデザインも、空間を感じさせるデザインになってるような気がした。
脚本は…。原作未読なので勝手な想像だけど。たぶん原作の分量が多すぎて再構築とエピソードの取捨選択で精一杯、な印象で。さりとて、まるで宮崎アニメ的に原作から大きく改変することなどは、原作者の意向やら、原作に対するセールス云々を考えると、おそらくそれほど許されてない状況だったのかもしれぬと想像したりもするし。…素人考え的な「俺だったらこうする」等の極めて無知で無責任な案すら何一つ浮かんでこなくてなんだか考え込んでしまった。せいぜい、長さ的にTVシリーズでやるべき企画だったのかも、等のちゃぶ台ひっくり返し的なことしか思いつかない。そもそもどこを対象にした企画なのかもよく判らず。子供が主人公だから子供が対象なのかと思いきやそういうわけでもないような雰囲気も。心情表現がメインになるのであろう作品のようにも思えたけど、異世界について説明しなきゃいけないであろう部分が多過ぎて、圧倒的に時間が足りない気もするし。単純なイベント連続発生冒険モノにするのもなにか違うような。うーん。
まあ、個人的には、 絵日記+血痕のカットを見ただけで大満足だったりするんですけど。<オイ。
◎ _ブレイブ・ストーリー - Wikipedia :
原作が1,000ページ以上の大作であるため、それを2時間程度の映画に纏めるにあたっては、8プロット、17脚本が作成された。そんなに! お疲れ様です…。
原作より明るくしてあるのか。個人的には、トラウマ映画の類にしてほしかった気もするが、それは商売としてマズイんだろうな。
◎ _ワーナー、「ブレイブ ストーリー」をDVD/BD/HD DVD/UMDで発売 :
全部のメディアで出してたのか。どこが残るのか判らんからそれが正解、なのかな。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。