2006/06/10(土) [n年前の日記]
#1 [iappli] プロジェクト名変更
eclipse上ではリファクタリングとやらで名前変更ができる。問題はバッチファイルの中身。一応バッチファイルの冒頭で変数にプロジェクト名を入れてるから、そこを書き換えれば対応はできるのだけど。ただ、バッチファイルの数が多くて…。画像データやサウンドデータを、コピーしたり、まとめたりする際のバッチファイルが別々になってる状態だけど。一つにまとめてしまったほうがいいのかもしれん。
サーバと通信する云々の話が。結構ヘビーな追加の予感。サンプルとかあるんだろうか。…遊び方の説明画面も必要になりそう。もう、.jar には入らない。スクラッチパッドに色んなものを逃がさないと。今まで、スクラッチパッドには画像とサウンドしか読まないという前提で作ってたので、ちと悩む。画像、サウンド、敵発生データ、BGチップ並びデータ、説明画面文字列…5種類ぐらい管理しないといかんのか。画像データまでのアドレステーブルの中に種類を持って…とかそんな感じになるのかな。うーん。
データをロードしたり、サーバとやり取りしてる最中に、電池が切れたり、終了されたらどうなるんだろう。正常にロードできたかどうかのフラグでも書き込んでおかないと、マズイ気がする。あるいは、緊急時の策として、何かのキーを押しながら起動すると強制的にデータをロードし直すとか。
Javaの文字列って、たぶん Unicode なんだろうな。改行とかはどうやって持ったらいいんだろう。…そもそも文字列だけで済むのだろうか。画像も含ませるとなったら、画像種類と座標値も持たないと。画像と文字列が重ならないようにする必要もありそう。簡易でもレイアウトをする処理にしないと。
iアプリ制作のpdfを読んだら、sjis のテキストを取り扱える、と書いてあった。内部では Unicode らしいけど。説明画面用文字列はsjisで記述してOKということかな。
サーバと通信する云々の話が。結構ヘビーな追加の予感。サンプルとかあるんだろうか。…遊び方の説明画面も必要になりそう。もう、.jar には入らない。スクラッチパッドに色んなものを逃がさないと。今まで、スクラッチパッドには画像とサウンドしか読まないという前提で作ってたので、ちと悩む。画像、サウンド、敵発生データ、BGチップ並びデータ、説明画面文字列…5種類ぐらい管理しないといかんのか。画像データまでのアドレステーブルの中に種類を持って…とかそんな感じになるのかな。うーん。
データをロードしたり、サーバとやり取りしてる最中に、電池が切れたり、終了されたらどうなるんだろう。正常にロードできたかどうかのフラグでも書き込んでおかないと、マズイ気がする。あるいは、緊急時の策として、何かのキーを押しながら起動すると強制的にデータをロードし直すとか。
Javaの文字列って、たぶん Unicode なんだろうな。改行とかはどうやって持ったらいいんだろう。…そもそも文字列だけで済むのだろうか。画像も含ませるとなったら、画像種類と座標値も持たないと。画像と文字列が重ならないようにする必要もありそう。簡易でもレイアウトをする処理にしないと。
iアプリ制作のpdfを読んだら、sjis のテキストを取り扱える、と書いてあった。内部では Unicode らしいけど。説明画面用文字列はsjisで記述してOKということかな。
[ ツッコむ ]
以上です。