2005/04/29(金) [n年前の日記]
#1 [anime] アムドライバー、49話
冒頭のニュース映像での、「特別調査委員会を発足させ〜」なるアナウンサーの台詞にちと感心。作品中のマスコミ報道が多少はそれっぽく聞こえるように、ちゃんと調べてる人が居たりするんだろうなと。
◎ アニメ作品中のTVの扱い :
後半、ライフラインが切断されたのに、TVだけは見れるところが、なんというか。もちろん、独裁者側があえてTVだけは生かしておいた等の設定があるのだろうとは思うけど。
権力を持った側が一般市民に対して、情報を一方的に、かつ、大量に伝達する手段・メディアとして何を選ぶのか。それを作品スタッフが想像したとき、TVだけは残しておかないと話が進まないと判断したのだろうな。もっとも、この作品の場合、主人公側の中に報道関係者らしき人物が用意されてたりするあたりからして、おそらく当初からTVを特別扱いすることについては考えられていたんだろうと想像。
そういや、SEED2の中でも、全世界のTV映像を見て情勢を掴もうとしてるアークエンジェルのクルーの図があったっけ。映像作品中で、TVの使い方を工夫してる例が、最近ちらほら見られるようになってきた感が。先駆けは、パトレイバーや、平成ガメラあたりなのかしら? いや。ひょっとすると、マクロスなのかな。まだあの時点では、TVのみ優遇してはいなかったけど。ミンメイが映画に出ていたり等、メディアというものを意識してた感じはする。 *1
権力を持った側が一般市民に対して、情報を一方的に、かつ、大量に伝達する手段・メディアとして何を選ぶのか。それを作品スタッフが想像したとき、TVだけは残しておかないと話が進まないと判断したのだろうな。もっとも、この作品の場合、主人公側の中に報道関係者らしき人物が用意されてたりするあたりからして、おそらく当初からTVを特別扱いすることについては考えられていたんだろうと想像。
そういや、SEED2の中でも、全世界のTV映像を見て情勢を掴もうとしてるアークエンジェルのクルーの図があったっけ。映像作品中で、TVの使い方を工夫してる例が、最近ちらほら見られるようになってきた感が。先駆けは、パトレイバーや、平成ガメラあたりなのかしら? いや。ひょっとすると、マクロスなのかな。まだあの時点では、TVのみ優遇してはいなかったけど。ミンメイが映画に出ていたり等、メディアというものを意識してた感じはする。 *1
*1: ところが、これがマクロス7になると、むしろメディアの使い方が退行しちゃっててアレなんだけど。意図的に踏み込まなかったのか。もしくは企画を立てた人達のメディアに対する認識が変わってしまったのか。…メガゾーン23でそのへん踏み込んだから、今更やらなくてもと思ったのだろうか。
[ ツッコむ ]
以上です。