2005/04/01(金) [n年前の日記]
#2 [mozilla] Mozilla Firefox 1.0.2 をDLしようとしたんだけど
公式サイトとの接続がプチプチ切れるのですが。
仕方ないので、窓の杜からDL。…ファイルネームが微妙に違ってるけどええのやろか。
再度公式サイトにアクセス。今度は繋がった。DLもできた。何だったんだろう。結構混雑してたりするのかしら。
仕方ないので、窓の杜からDL。…ファイルネームが微妙に違ってるけどええのやろか。
再度公式サイトにアクセス。今度は繋がった。DLもできた。何だったんだろう。結構混雑してたりするのかしら。
◎ _MOOXの日本語版 :
◎ _stipe版というのがあるらしい :
速いらしい。気になる。DLしてみた。
アップデートとなれば、どうせプロファイル作り直しの、フォルダ入れ替えの…とかなるんだろうし。ということで、stipe版を試してみたり。
アップデートとなれば、どうせプロファイル作り直しの、フォルダ入れ替えの…とかなるんだろうし。ということで、stipe版を試してみたり。
◎ stipe版に入れ替え :
JLP
*2
は
_ココ
の firefox-1.0.2.ja-JP.langpack-0.9.5.xpi なるものをDL。JP と JPM があるけど… Windows版は JP のほうでいいのかな。JPM は何だろう。Mac版かしら?<よく知らない。
以下、作業内容。
今まで使ってた Firefox 上で、キャッシュをクリア後、終了。 *3 プロファイルフォルダ = x:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Firefox\ や、以前の Firefox が入ってたフォルダを、念のため、別の場所にコピーしてバックアップしておく。
DLしてきた stipe版 の .exe を実行すると解凍される。インストーラーつきというわけではないみたい。解凍して出てきたフォルダの中身と、以前の Firefox が入ってたフォルダの中身を入れ替え。ちなみに、今まで自分が使ってたのは、公式版じゃなくて JTw版とやらだったので、アンインストール作業等はしなくて済んだ。
念のため、新版起動前に、今まで参照されていたプロファイルフォルダを削除。また、バックアップしておいた、以前の Firefox のフォルダから、searchplugins フォルダ等の中身を、新版のフォルダにコピーしておく。
-p をつけて実行。プロファイル管理画面が起動。プロファイルを作成。作成したプロファイル項目をダブルクリックすると、Firefox が起動した。この時点では、メニューは英語のまま。
JLPをインストールして日本語化する。「ファイル」 → 「ファイルを開く」を選択。JLP の xpi を開く。Firefox を再起動後、「about:config」をURL入力欄に打ち込んで開く。general.useragent.locale を ja-JP に変更。Firefox 再起動。メニューが日本語に。
拡張機能をインストールしなおして、それぞれを設定。
以下、作業内容。
今まで使ってた Firefox 上で、キャッシュをクリア後、終了。 *3 プロファイルフォルダ = x:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Firefox\ や、以前の Firefox が入ってたフォルダを、念のため、別の場所にコピーしてバックアップしておく。
DLしてきた stipe版 の .exe を実行すると解凍される。インストーラーつきというわけではないみたい。解凍して出てきたフォルダの中身と、以前の Firefox が入ってたフォルダの中身を入れ替え。ちなみに、今まで自分が使ってたのは、公式版じゃなくて JTw版とやらだったので、アンインストール作業等はしなくて済んだ。
念のため、新版起動前に、今まで参照されていたプロファイルフォルダを削除。また、バックアップしておいた、以前の Firefox のフォルダから、searchplugins フォルダ等の中身を、新版のフォルダにコピーしておく。
-p をつけて実行。プロファイル管理画面が起動。プロファイルを作成。作成したプロファイル項目をダブルクリックすると、Firefox が起動した。この時点では、メニューは英語のまま。
JLPをインストールして日本語化する。「ファイル」 → 「ファイルを開く」を選択。JLP の xpi を開く。Firefox を再起動後、「about:config」をURL入力欄に打ち込んで開く。general.useragent.locale を ja-JP に変更。Firefox 再起動。メニューが日本語に。
拡張機能をインストールしなおして、それぞれを設定。
◎ stipe版の感想 :
なんだか起動が速いかも。いい感じ。
ただ、ページ書き換えの値?が750msで設定されてたあたりがちょっと気になった。公式サイトで配布してる版は、デフォルトで100msぐらいじゃなかったかしら。…でも、ウチのPCは遅いから、数値が大きめのほうがいいのかもしれないなぁ。
ただ、ページ書き換えの値?が750msで設定されてたあたりがちょっと気になった。公式サイトで配布してる版は、デフォルトで100msぐらいじゃなかったかしら。…でも、ウチのPCは遅いから、数値が大きめのほうがいいのかもしれないなぁ。
[ ツッコむ ]
以上です。