2005/01/28(金) [n年前の日記]
#3 [cg_tools] GIMP 1.2.5 と GIMP 2.2.x をインストールし直し
PyGIMP(Gimp-Python)を WinXP で使ってみたいのだけど、
_Gimp-Pythonを使う for Win
によると、
Gimpが C:\Program Files\GIMP\ にインストールされているとPyGimpが正常に動作しなかったという話があるらしく。現在、自分の環境では、x:\Program Files\GIMP\ に入れてしまってるので、インストールし直し。まずは、既にインストールされてるGIMPをアンインストールした。 *1
◎ GIMP 1.2.5 をインストール :
_GIMP for Windows 1.2.5 (20030620-ja12)
と、関連するデータやプラグインをインストール。問題なし。
◎ GIMP 2.2.x をインストール :
_日本語版
は 2.2.1 だけど、
_海外版(?)
は 2.2.3 が出てるようだし。また、PyGTK との関係で、先ほど GTK+ 2 を別途インストールしてあるので、今回は海外版の 2.2.3 をインストールしてみることにした。ついでに、GAP(GIMP Animation Package) 2.0.2 もインストール。
海外版は、ローカライズ関係で不具合があることが判っているので、インストール後、 _GIMP2を使おう の、 _GIMP2.2の日本語ローカライズ問題 その傾向と対策 を参照。mo-xp.zip をDL・解凍して、〜\GIMP-2.2\lib\locale\ にコピーした。
GIMP 2.2.3 になって、GAPの動作に変化が現れることを期待したけど、相変わらずDOS窓が開く。GAP自身に問題があるということだろうか。
テーマで、default ではなく、small を選んでいたのだけど。default の時は、各ダイアログの中のフォントにゴシック体が使われるのに、small の時は、明朝体になってしまう。個人的に、明朝体は好きではないので、当面 default テーマで使おうかと。アイコンが大きくなって、ちょっと面積をとるのがイヤだけど。
海外版は、ローカライズ関係で不具合があることが判っているので、インストール後、 _GIMP2を使おう の、 _GIMP2.2の日本語ローカライズ問題 その傾向と対策 を参照。mo-xp.zip をDL・解凍して、〜\GIMP-2.2\lib\locale\ にコピーした。
GIMP 2.2.3 になって、GAPの動作に変化が現れることを期待したけど、相変わらずDOS窓が開く。GAP自身に問題があるということだろうか。
テーマで、default ではなく、small を選んでいたのだけど。default の時は、各ダイアログの中のフォントにゴシック体が使われるのに、small の時は、明朝体になってしまう。個人的に、明朝体は好きではないので、当面 default テーマで使おうかと。アイコンが大きくなって、ちょっと面積をとるのがイヤだけど。
◎ 関係ないけど『GIMP2を使おう』のindex.htmlは素敵 :
*1: スタート → コントロールパネル → プログラムの追加と削除、からアンインストールできるので、ありがたや。>日本語版。
[ ツッコむ ]
以上です。