mieki256's diary



2005/01/28(金) [n年前の日記]

#1 [prog] Pythonをインストールしてみた

インストール前に悩んでしまった。 _Python 日本語環境用インストーラ(Win32)_ActivePython のどちらをインストールすればいいのかしら。

_PyGTK on Win32 とやらを試してみたいのだけど。どっちがいいのかなぁ…。PyGTKのインストール時の処理が、「レジストリに登録されたPython関連の情報を読み取って処理をする」といった感じなら、ひょっとすると、ActivePython のほうが都合がいいのかもしれない。しかし、それならそれで、PyGTKのページ中で、ActivePython へのリンクを張って、そちらがオススメと記述するだろうし。実際には、Python公式サイト(?)にリンクを張ってあるわけで…。

日本語環境用インストーラは、SJIS文字列にかなり対応してるようだけど、バージョンは、2.3.4。少し前のバージョンらしい。ActivePython は 2.4.0。ちなみに、Python標準リリースは、2.4。

バージョンが新しくて、かつ、Windows用に色々設定をしてくれそうな、ActivePythonを入れてみることにしやう。

ということでActivePythonをインストール :

インストール後、DOS窓を開いて、
python
と打ち込んだら、入力待ちになった。
2+2
と打ち込むと、
4
と出てきた。動いてるみたい。Ctrl + z [Enter] で、入力待ち状態を抜けた。

動作確認として、 _Python入門 第1回 Pythonとは の一番下にあるスクリプトを test.py として保存・実行。動いたものの、Non-ASCIIがどうとか怒られた。

_日本語環境でのPython (for Python 2.3 or later) を参考にして、 _JapaneseCodecs version 1.4.11 の、『Python2.4用Windows用インストーラ』をDL・インストール。ActivePython でもインストールできた模様。

先ほど怒られた test.py の2行目に、
# coding=sjis
と入れて実行してみた。怒られなくなった。

_日本語オンラインドキュメント :

DL・解凍した。これを読みつつ勉強しよう。

_py-mode for xyzzy :

テキストエディタ xyzzy で Python のソースコードを書くのを支援する Lisp マクロ。誰かが python-mode.el を移植してくれるまでの、場つなぎです。
インストールした。xyzzyで色分けされるようになった。ありがたや。

_もっとPython :

ページ中の、hello.py を実行してみた。ウインドウが開いた。いい感じ。これで、GUIのツールも作成可能に。…や。たぶんそこまでやらないけど。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2005/01 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project