2005/01/22(土) [n年前の日記]
#5 [pc] PCとマイク
親父さんの友人(でいいのかしら?)の方から、 Windows Messenger を通じてPC関連の質問が届いた。
*1
返信しようとしたら、「そちらに電話をかけていいか? 電話でやりとりしたいのだが」とのメッセージ。どうやら、キーボードを打って質問するのが面倒くさくなったらしい。
電話か。そもそも、Windows Messenger には、音声チャット機能があるわけで。あちらが、PCに接続できるマイクさえ持ってれば、 *2 別にわざわざ電話をかけてくる必要もなく、PCの前で、PCを使って、しかも電話代無しで、音声でやりとりできるのだけど。なんだかな。
考えてみれば、そもそもPCにマイクがついてない現状がおかしい。何故ついてないんだ。
電話か。そもそも、Windows Messenger には、音声チャット機能があるわけで。あちらが、PCに接続できるマイクさえ持ってれば、 *2 別にわざわざ電話をかけてくる必要もなく、PCの前で、PCを使って、しかも電話代無しで、音声でやりとりできるのだけど。なんだかな。
考えてみれば、そもそもPCにマイクがついてない現状がおかしい。何故ついてないんだ。
◎ PCはマイクを標準装備すべき :
携帯ゲームですら、愛を叫ぶためのマイクがついてるのに。<別に愛を叫ぶためではないが…。何故に、携帯ゲームよりはよほど値段の高いPCに、マイクが標準で装備されていないのか。安いマイクで充分なのになぁ。マウスやキーボードと同様、マイクをつければよかったのに。
別に音声チャットがしたいというそれだけの理由で言ってるわけではなく。マイクがついていれば、音声認識が日常的に利用される可能性が高くなるから言ってるわけで。PCにマイクが標準装備されていれば、今頃自分たちは、STAR TREKやナイトライダーよろしく、PCを音声で操作していたかもしれない。もったいない。 *3 …などと言ってみても、部品代をケチってケチってケチった末の、PC関連の各種規格なのだろうし。標準装備は無理だったかもなぁ… (;´Д`)
別に音声チャットがしたいというそれだけの理由で言ってるわけではなく。マイクがついていれば、音声認識が日常的に利用される可能性が高くなるから言ってるわけで。PCにマイクが標準装備されていれば、今頃自分たちは、STAR TREKやナイトライダーよろしく、PCを音声で操作していたかもしれない。もったいない。 *3 …などと言ってみても、部品代をケチってケチってケチった末の、PC関連の各種規格なのだろうし。標準装備は無理だったかもなぁ… (;´Д`)
◎ 昔、PC98 Canbeを持ってたんですが :
実は、標準でマイクがついてたのです。でも、使い道がなくて(爆)。音声認識できるわけでなし、電話や音声チャットに使えるわけでなし。NECには何か未来が見えてたのかもしれないけど。早すぎたのか。いや、逆か。遅すぎたのか。それこそPC-8001ぐらいの時代からマイクをつけるのが当たり前だったら、もっと違った展開があったのかもしれない。…まあ、今更言ってみたところでどうにもならんですな。
*1: あるサイトが見れない → ブラウザの設定を間違えているのではと不安 → 設定が正しいか教えてくれ、みたいな内容。
*2: 自分は、マイクつきヘッドフォンを持ってる。
*3: 「別にそんなの、今だって、マイクと音声認識ソフトを買ってきて、それで済ませればいいではないか」と言われるかもしれないが、それは『標準装備』されることの重要性が全く判ってない発言。標準装備されるということは、そのセンサ・入力機器を用いたPC操作が、ごくごく標準的なPC操作として世間一般に認知されるということ。一部の好き者が興味を持ってちょっと試してみましたとかそういう運用とは次元が違う話。例えば私たちは、どんなPCであっても、マウスかキーボードぐらいはついてるものだと思っているし、PCである以上、それらを利用できるのが当たり前と思っているけど。それと同じ感覚で、声によってPCを操れるとしたらどうなのか。…そういう世界が想像できているかと。マウスの左ボタンをクリックするぐらいの感覚で、あるいはショートカットキーを押すぐらいの感覚で、PCに向かって声で指示を出しながら操作するのがごく当たり前の世界。そういう世界が実現していてもおかしくはないのです。…しかし現実はそうなってない。何故なら、PCにマイクがついてること自体が稀だから。ついてることが稀な入力装置に、対応しよう、活用しようという奇特なOSメーカが、しかもそれを『標準的なPCの操作』として据えようというOSメーカがどれだけあるというのだろう。そんなメーカ、出てくるわけがない。…数百円もしない、玩具にすらついてるようなマイクでよかったのに。ただ、標準装備さえしておけば、私たちの目の前に、SFのような世界が出現する可能性を、むざむざ殺してしまうことはなかったのに。
*2: 自分は、マイクつきヘッドフォンを持ってる。
*3: 「別にそんなの、今だって、マイクと音声認識ソフトを買ってきて、それで済ませればいいではないか」と言われるかもしれないが、それは『標準装備』されることの重要性が全く判ってない発言。標準装備されるということは、そのセンサ・入力機器を用いたPC操作が、ごくごく標準的なPC操作として世間一般に認知されるということ。一部の好き者が興味を持ってちょっと試してみましたとかそういう運用とは次元が違う話。例えば私たちは、どんなPCであっても、マウスかキーボードぐらいはついてるものだと思っているし、PCである以上、それらを利用できるのが当たり前と思っているけど。それと同じ感覚で、声によってPCを操れるとしたらどうなのか。…そういう世界が想像できているかと。マウスの左ボタンをクリックするぐらいの感覚で、あるいはショートカットキーを押すぐらいの感覚で、PCに向かって声で指示を出しながら操作するのがごく当たり前の世界。そういう世界が実現していてもおかしくはないのです。…しかし現実はそうなってない。何故なら、PCにマイクがついてること自体が稀だから。ついてることが稀な入力装置に、対応しよう、活用しようという奇特なOSメーカが、しかもそれを『標準的なPCの操作』として据えようというOSメーカがどれだけあるというのだろう。そんなメーカ、出てくるわけがない。…数百円もしない、玩具にすらついてるようなマイクでよかったのに。ただ、標準装備さえしておけば、私たちの目の前に、SFのような世界が出現する可能性を、むざむざ殺してしまうことはなかったのに。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上です。
絶対に受け入れてくれませんTT
その割には
パーソナルファイアウォールはいってて邪魔してたり、
ルータ接続されててNAT越えできなくて結局電話だったり。
スカイプにしようよ(相手募集中)
ああ…。それ、思い当たりますです。
ウチも、以前使ってたルータはそのへんができなくて… (T-T)
最近は、安い製品でもそこそこは対応してくれてるようで、
(メジャーなアプリには対応済みだったりするし)嬉しい限り。
> スカイプ
名前はよく聞くけど、全然調べてないのでした(爆)
そのうち調べてみないと…