mieki256's diary



2003/05/08(木) [n年前の日記]

#2 [pc][prog] Windowsにはなぜcronが無いのだろう

Windows上で、一定時間毎にプログラム(Perlスクリプト、BATファイル)を呼び出す必要が。となれば大抵の場合「タスクスケジューラ使え」で終わるけど、今回は時間単位で呼び出したいので、タスクスケジューラの「日・週・月」などという間隔では要求を満たせない。このノンビリ屋さんめ。嗚呼、Windowsに、Linuxのcronと同等の機能があればなぁ。

ブルースクリーン続出 :

要求を満たすソフトはないかとネットを探してみたら、 _Multi Function Alarm を見つけた。早速導入。作業しながら常駐させてる分には問題無く動作したので、「これにて一件落着」と満足したのだけど。作業が終わり、該当ソフトのみ常駐させた状態でPCを放置したところ、いつのまにやら必ずブルースクリーンになる。実行指定スクリプトのログを眺めたところ、指定スクリプトを一度も実行できていないわけではなく、何度か実行してるうちにブルースクリーンになっているらしい。

果たして原因はどこにあるのか。可能性は…
  1. スクリプトに問題がある。
  2. スクリプトをDOS窓(.pif呼出し)で何度も動作させてるのがマズイ。DOS窓は何度も起動・終了させちゃダメ、とか?
  3. 「放置状態だと起きる」ことから、スクリーンセーバの状態によって、Multi Function Alarmの動作に不具合が出る。
…かなぁ。

でも、スクリーンセーバはWindows標準の「伝言版」だし。別に3Dの凝ったやつとか動かしてないし。3はハズレっぽい。
そういえばスクリプトの中で、 _sleep というプログラムを呼んでるんだけど、もしかしてコレのせいかな。

面倒臭い。いっそLinux入れて、そっちで作業するかな。 *1

OSを開発するなら :

OSを開発するなら、他のOSも触っておくべきだと思う。Linuxのcronのような機能なんて基本じゃないのかと。なぜMSはWindowsに実装させてなかったのか理解に苦しむ。もしかして特許関係? いや、単純に、当時のWindows開発陣は他のOSを触ってなかったのでは。せいぜいMacのOSぐらい、しかも表面的なところだけ触ってたんじゃないのか。知らないけど。他のOSにも親しんでいれば、満たさねばならないところ、似せてはいけないところがかなり判ると思うんだけど。少なくともこんなミスはしないような。

OS信者 :

複数のOSに触れた事の無いWin信者、Mac信者、Linux信者のOSに対する意見には耳を傾ける価値がないと思う。Windowsしか触ってない人間はLinuxやMacに対する正確な意見を出せないし、Linuxしか触ってない人間はWindowsやMacに対する正確な意見は出せない。意見を出しても正しいはずがない。正しい意見になったとしたら、それはまぐれ当たり。

食べた事の無い料理について、見た目や値段について語る事は出来ても、味について語れないわけで。食べてもいない料理に対して「ソイツは不味いぞ」なんて味についてしたり顔で語ってたら、これはもう馬鹿ですよ。そのような妄言は、信用・評価する価値無し。 *2

*1: そのほうがもっと面倒臭い気も。
*2: 自分の耳が痛いや。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2003/05 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project