2022/05/14(土) [n年前の日記]
#2 [pc] Memtest86を使用
メモリが壊れてないかチェックできるツール、Memtest86 を試用してみた。Windows10 x64 21H2 上で、USBメモリに入れて使ってみた。
_MemTest86 - Official Site of the x86 and ARM Memory Testing Tool
有料版(Pro)と、無料版(Free)があるらしい。無料版の 9.4 Build 1000、memtest86-usb.zip を入手。
解凍すると、中に imageUSB.exe というファイルがある。これを実行するとUSBメモリに Memtest86 を書き込んでくれる。自分の環境では、転送先として、USBメモリ以外に、USB接続HDDも表示された。USBメモリを必ず選ぶことに注意。
BIOSTAR B350GTN + Ryzen 3 2200G で動かしてみたけれど、メモリチェックが始まるまで、体感で10分ぐらい待たされた。数分毎に、1行ずつ、何かをチェックしてる旨が表示されていたけれど…。なんでこんなに起動時間がかかるんだろう…。
それでもまあ、とりあえず、メモリチェックは実行できた。チェック中、DDR4メモリを載せていることや、どのCPUコアを使っているか等も表示されていたので、たしかに比較的新しいハードウェアに対応しているっぽい。
Memtest86 から fork した、Memtest86+ の 6.0ベータ版も公開されたという話を見かけたので、そちらも気になるところ。
_MemTest86 - Official Site of the x86 and ARM Memory Testing Tool
有料版(Pro)と、無料版(Free)があるらしい。無料版の 9.4 Build 1000、memtest86-usb.zip を入手。
解凍すると、中に imageUSB.exe というファイルがある。これを実行するとUSBメモリに Memtest86 を書き込んでくれる。自分の環境では、転送先として、USBメモリ以外に、USB接続HDDも表示された。USBメモリを必ず選ぶことに注意。
BIOSTAR B350GTN + Ryzen 3 2200G で動かしてみたけれど、メモリチェックが始まるまで、体感で10分ぐらい待たされた。数分毎に、1行ずつ、何かをチェックしてる旨が表示されていたけれど…。なんでこんなに起動時間がかかるんだろう…。
それでもまあ、とりあえず、メモリチェックは実行できた。チェック中、DDR4メモリを載せていることや、どのCPUコアを使っているか等も表示されていたので、たしかに比較的新しいハードウェアに対応しているっぽい。
Memtest86 から fork した、Memtest86+ の 6.0ベータ版も公開されたという話を見かけたので、そちらも気になるところ。
[ ツッコむ ]
以上です。