2022/05/10(火) [n年前の日記]
#1 [pc] イソプロピルアルコールを入手
ホームセンターサンデーに寄って、ガソリン用水抜き剤なるものを購入してきた。古河薬品工業株式会社 KYK 鮮烈 ガソリン用水抜き剤。税込216円。
成分・含有量の欄には「イソプロピルアルコール(99wt%)、防錆剤」と書いてある。内容量200ml。用途の欄には、「自動車用燃料タンク内の水溶解のための燃料助剤」と書いてあった。
どうしてコレを買ってきたかというと…。なんでも、CPUグリスを拭き取る際にイソプロピルアルコール(IPA)が有効らしいと聞いたから。
いやまあ、CPUグリス拭き取り用を謳う薬品は、AINEX から販売されているのだけど、30cc で 900円前後のお値段なので…。お試しで買うのは、ちょっと…。
_IPA-CLN2 | Ainex
要するに IPA とやらを入手できればいいのではないかとググってたら、ガソリン用水抜き剤にも IPA 99%のものがあると知り、更に、人によってはソレを使ってキーボードを掃除したという話も見かけたので、値段が安いのであれば試しにゲットしてみようかと。
ただ、防錆剤とやらも一緒に入っているのが気になる。それが何か悪さをしたりしないのだろうか…。
他にも、イソプロパノールなる成分が入った消毒液も見かけたのだけど…。イソプロピルアルコールとイソプロパノールは違うのだろうか…? よく分からん…。
成分・含有量の欄には「イソプロピルアルコール(99wt%)、防錆剤」と書いてある。内容量200ml。用途の欄には、「自動車用燃料タンク内の水溶解のための燃料助剤」と書いてあった。
どうしてコレを買ってきたかというと…。なんでも、CPUグリスを拭き取る際にイソプロピルアルコール(IPA)が有効らしいと聞いたから。
いやまあ、CPUグリス拭き取り用を謳う薬品は、AINEX から販売されているのだけど、30cc で 900円前後のお値段なので…。お試しで買うのは、ちょっと…。
_IPA-CLN2 | Ainex
要するに IPA とやらを入手できればいいのではないかとググってたら、ガソリン用水抜き剤にも IPA 99%のものがあると知り、更に、人によってはソレを使ってキーボードを掃除したという話も見かけたので、値段が安いのであれば試しにゲットしてみようかと。
ただ、防錆剤とやらも一緒に入っているのが気になる。それが何か悪さをしたりしないのだろうか…。
他にも、イソプロパノールなる成分が入った消毒液も見かけたのだけど…。イソプロピルアルコールとイソプロパノールは違うのだろうか…? よく分からん…。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] HDDスタンドその他を入手
Amazonに注文していた、HDDスタンドその他が届いたのでメモ。
_LGB-1BSTU3 - ロジテック株式会社
- HDDスタンド Logitec LGB-1BSTU3。2.5/3.5インチSATA接続HDDに対応。1ベイ。USB3.0接続。1,791円。
- マザーボード用ブザーユニット AINEX BZ-01。300円。2個購入。
- USB3.0ハブ Anker AK-A7516012。4ポート。バスパワー。1,299円。
- USB3.0 PCIブラケット用 コネクタ 2メスポート変換 Cyberplugs。780円。
_LGB-1BSTU3 - ロジテック株式会社
◎ HDDスタンドについて。 :
ここ数日、HDD数台の中身について確認作業をしているけれど、一々外付けHDDケースの中にHDDを入れたり抜いたりするのが面倒臭くて…。ここはHDDスタンドの類を入手して作業したほうが良さそうだなと。
一応、そういった作業をするために、裸族の頭という製品を持っていたのだけど。ACアダプタが劣化してしまったのか、繋いだHDDが動いてくれない場面が多くなってしまって、ほとんど使えない状態で。ACアダプタだけを入手したくても、特殊な仕様のACアダプタなので入手も難しく。
初期の裸族の頭のACアダプタは、出力端子が4ピンペリフェラルコネクタ(IDE接続時代に使われていた電源コネクタ)の形状、かつ、12Vと5Vを出力する、ちょっと特殊な仕様なので、そんなACアダプタは入手しづらい。ただ、現行製品の裸族の頭シリーズは、ACアダプタも一般的なDC12V/2Aのモノに変わっているらしい。やはり入手性が悪かったんだろう…。
そんなわけで、裸族の頭の代替としてHDDスタンドを使えたらいいな、と思っているところ。IDE接続HDDは繋げられないけれど、今からIDEを使う場面はほとんど無いだろうし…。
一応、そういった作業をするために、裸族の頭という製品を持っていたのだけど。ACアダプタが劣化してしまったのか、繋いだHDDが動いてくれない場面が多くなってしまって、ほとんど使えない状態で。ACアダプタだけを入手したくても、特殊な仕様のACアダプタなので入手も難しく。
初期の裸族の頭のACアダプタは、出力端子が4ピンペリフェラルコネクタ(IDE接続時代に使われていた電源コネクタ)の形状、かつ、12Vと5Vを出力する、ちょっと特殊な仕様なので、そんなACアダプタは入手しづらい。ただ、現行製品の裸族の頭シリーズは、ACアダプタも一般的なDC12V/2Aのモノに変わっているらしい。やはり入手性が悪かったんだろう…。
そんなわけで、裸族の頭の代替としてHDDスタンドを使えたらいいな、と思っているところ。IDE接続HDDは繋げられないけれど、今からIDEを使う場面はほとんど無いだろうし…。
◎ ブザーユニットについて。 :
ブザーユニットは、手持ちのブザー用スピーカがとうとう無くなってしまったので、さすがに買わないとダメだなと。
こういうパーツを電子工作のノリで自作できればいいのだけど、どういうブザーを入手したらいいのかが分からない。いかにもなスピーカを繋ぐ手もあるけど、今時あの大きさはちょっと勘弁な気もするし。
こういうパーツを電子工作のノリで自作できればいいのだけど、どういうブザーを入手したらいいのかが分からない。いかにもなスピーカを繋ぐ手もあるけど、今時あの大きさはちょっと勘弁な気もするし。
◎ USB3.0ハブについて。 :
USB3.0ハブは前々から欲しかったので、せっかくAmazonで注文するならこの際一緒に注文してしまおう、と。
USB3.0関連機器を接続し直す際に、PCデスクの裏側にゴソゴソと潜り込んで、PCの背面を弄るのはシンドイ。これで、裏に潜らずに繋ぎ直すことができるはず。
USB3.0関連機器を接続し直す際に、PCデスクの裏側にゴソゴソと潜り込んで、PCの背面を弄るのはシンドイ。これで、裏に潜らずに繋ぎ直すことができるはず。
◎ PCIブラケットについて。 :
USB3.0 PCIブラケットは、M/B背面のUSB3.0ポートが4つしかなくて足りなくなってきたので、少しでもポートを増やしたくて購入。
自分が使ってるPCケース、Cooler Master Elite 342 RC-342-KKN1-GP は、結構古いPCケースだから、ケース前面にUSB3.0ポートがついてなくて、M/B上のUSB3.0ピンヘッダが無駄になってた。これでUSB3.0ピンヘッダを有効活用できる。
ただ、実際に使ってみたら、ちょっと問題が…。USB3.0ケーブルを差し込もうとして少し力を入れたら、金属のブラケット部分が曲がりそうになってしまった…。自分は握力の類がほとんどないはずなのに、それでもこんなに反り曲がってしまうとは…。この手の製品で一番安いものでいいだろうと注文してみたけれど、おそらくこういう部分で違いが出てくるのだろうな…。
とりあえず、少しぐらい差し込みが甘くても問題が出にくいであろう、USB2.0ハブを繋いでおいた。そのUSB2.0ハブは、今までM/B背面のUSB3.0ポートに繋いでいたので、これで1ポートは空きができる…。
自分が使ってるPCケース、Cooler Master Elite 342 RC-342-KKN1-GP は、結構古いPCケースだから、ケース前面にUSB3.0ポートがついてなくて、M/B上のUSB3.0ピンヘッダが無駄になってた。これでUSB3.0ピンヘッダを有効活用できる。
ただ、実際に使ってみたら、ちょっと問題が…。USB3.0ケーブルを差し込もうとして少し力を入れたら、金属のブラケット部分が曲がりそうになってしまった…。自分は握力の類がほとんどないはずなのに、それでもこんなに反り曲がってしまうとは…。この手の製品で一番安いものでいいだろうと注文してみたけれど、おそらくこういう部分で違いが出てくるのだろうな…。
とりあえず、少しぐらい差し込みが甘くても問題が出にくいであろう、USB2.0ハブを繋いでおいた。そのUSB2.0ハブは、今までM/B背面のUSB3.0ポートに繋いでいたので、これで1ポートは空きができる…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。