2022/05/12(木) [n年前の日記]
#1 [pc] HDDの確認がやっと終わった
弟から貰った中古HDDの中身の確認がやっと終わった。
HDDスタンド Logitec LGB-1BSTU3 を入手して正解だった。外付けHDDケースにHDDを入れて確認する場合と比べると、圧倒的に作業が楽。まるでファミコンカセットのようにHDDを差し込んで、電源を入れれば、すぐに中身が見れるあたりはとても便利。
ただ、この手のHDDスタンドは、ちゃんとコネクタが刺さってるのか見た目で分からないので、その点は若干不安。もしかするとケースが透明なほうが、コネクタの刺さり具合を目視で確認できて便利なのかもしれない。海外メーカの製品ならそういうのもあるっぽいけど。どうしてこの手の製品は、えてして黒くて不透明のケースにするのだろう。美観の問題だろうか。まあ、そのあたりが気になるなら、裸族の頭シリーズのような変換コネクタを入手してしまえば、コネクタの刺さり具合も確認できて安心できるのかも。
とりあえず、今回中身を確認して空にしたHDDを、録画用PCに追加したい。ただ、各個体の使用時間は、60、180、7000、8000時間とバラバラ。使用時間が長い個体を使ったほうが安心できるのか、それとも短いほうが安心できるのか、どっちなんだろう。
HDDスタンド Logitec LGB-1BSTU3 を入手して正解だった。外付けHDDケースにHDDを入れて確認する場合と比べると、圧倒的に作業が楽。まるでファミコンカセットのようにHDDを差し込んで、電源を入れれば、すぐに中身が見れるあたりはとても便利。
ただ、この手のHDDスタンドは、ちゃんとコネクタが刺さってるのか見た目で分からないので、その点は若干不安。もしかするとケースが透明なほうが、コネクタの刺さり具合を目視で確認できて便利なのかもしれない。海外メーカの製品ならそういうのもあるっぽいけど。どうしてこの手の製品は、えてして黒くて不透明のケースにするのだろう。美観の問題だろうか。まあ、そのあたりが気になるなら、裸族の頭シリーズのような変換コネクタを入手してしまえば、コネクタの刺さり具合も確認できて安心できるのかも。
とりあえず、今回中身を確認して空にしたHDDを、録画用PCに追加したい。ただ、各個体の使用時間は、60、180、7000、8000時間とバラバラ。使用時間が長い個体を使ったほうが安心できるのか、それとも短いほうが安心できるのか、どっちなんだろう。
[ ツッコむ ]
以上です。