2015/10/06(火) [n年前の日記]
#1 [pc][neta] 画面外への指シュッ
寝てたら夢の中で、なんだか妙な機器操作を見てしまって。タブレットの画面内の文書ファイルアイコンを、画面外まで指でシュッ、と ―― フリップなんだかスワイプなんだか呼び方は分からないけど、とにかく画面外まで指で押したままスライドさせるような操作をしたら、その文書ファイルアイコンが画面の中から消えて、タブレットの真横で、現実の印刷文書になって出現する、てな映像で。
目が覚めた直後、「ドラえもんの未来の道具かよ! ありえねえよ! どこから出てきたんだ、その印刷文書!」と、自分で自分の夢にツッコんでしまったのだけど。
でも、実に気持ち良さを感じる操作だったので、その後しばらくもやもやと。画面外への指シュッを感知できたら、それはそれで何かに使えたりするのかなと。どうなんだろ。
例えば、部屋の隅にあるプリンタを狙って、タブレットやスマホで画面外まで文書ファイルアイコンをシュッ、とやると、プリンタから文書が印刷されるとか。
例えば、TVを狙って、動画ファイルアイコンをシュッ、とやると、TVでその動画ファイルが再生されるとか。
例えば、部屋の片隅にあるデジカメの方向から、タブレットやスマホの画面内に向けて指シュッ、とやるとデジカメの中の画像がスマホやタブレット上で表示されるとか。
でもまあ、そもそも、画面内外への指シュッをどうやって感知するのとか、部屋のどこらへんに何の機器があるかをどうやってタブレットやスマホに教えるつもりだよとか、タブレットやスマホが今どっちを向いてるか検出できるわけねえべやとか、全てのデジタル機器にそういう機能つけるとかどんなブルジョアですかとか、絶対に誤動作が頻発して「こんなの使えねえ。余計な機能付けてんじゃねえ」と怨嗟の声がユーザから湧き上がること確定でしょうな、とかそういうフルボッコが容易に予想されるので、面白そうではあるけど誰も作らんやろ、と言うか、そもそも技術的に作れねえだろう、実験室レベルでも無理だろな、と思えてきました。
などと書きつつも、既にどこかの研究室で、そういうUI?を試していてもおかしくないよな、と矛盾したことを思ったりもするのですけど。
まあ、SFアニメの中で、そういう描写があっても別に不思議じゃないかも。みたいなところでどうでしょう。…あ。その究極がドラえもんでした。そうでした。
目が覚めた直後、「ドラえもんの未来の道具かよ! ありえねえよ! どこから出てきたんだ、その印刷文書!」と、自分で自分の夢にツッコんでしまったのだけど。
でも、実に気持ち良さを感じる操作だったので、その後しばらくもやもやと。画面外への指シュッを感知できたら、それはそれで何かに使えたりするのかなと。どうなんだろ。
例えば、部屋の隅にあるプリンタを狙って、タブレットやスマホで画面外まで文書ファイルアイコンをシュッ、とやると、プリンタから文書が印刷されるとか。
例えば、TVを狙って、動画ファイルアイコンをシュッ、とやると、TVでその動画ファイルが再生されるとか。
例えば、部屋の片隅にあるデジカメの方向から、タブレットやスマホの画面内に向けて指シュッ、とやるとデジカメの中の画像がスマホやタブレット上で表示されるとか。
でもまあ、そもそも、画面内外への指シュッをどうやって感知するのとか、部屋のどこらへんに何の機器があるかをどうやってタブレットやスマホに教えるつもりだよとか、タブレットやスマホが今どっちを向いてるか検出できるわけねえべやとか、全てのデジタル機器にそういう機能つけるとかどんなブルジョアですかとか、絶対に誤動作が頻発して「こんなの使えねえ。余計な機能付けてんじゃねえ」と怨嗟の声がユーザから湧き上がること確定でしょうな、とかそういうフルボッコが容易に予想されるので、面白そうではあるけど誰も作らんやろ、と言うか、そもそも技術的に作れねえだろう、実験室レベルでも無理だろな、と思えてきました。
などと書きつつも、既にどこかの研究室で、そういうUI?を試していてもおかしくないよな、と矛盾したことを思ったりもするのですけど。
まあ、SFアニメの中で、そういう描写があっても別に不思議じゃないかも。みたいなところでどうでしょう。…あ。その究極がドラえもんでした。そうでした。
[ ツッコむ ]
以上です。